• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月14日

いつか割れるんじゃ…

現在借りている月極駐車場から出る際、フロントバンパー下部をガガガガガ!!!と擦ってしまう。。。パンパーの素材から考えると、パリンッと割れてしまうんじゃないかと心配になる。


 駐車場からの出庫に限らず、結構いろんな所で擦る。前々オーナーがスタビを調整されていて、前傾姿勢になっているからだ。2CVしかり、シトロエンの前傾姿勢は好きなので気に入っているのだが、こうしょっちゅう擦っていると段々心配になってくる。



 一度ノーマルポジションからミドルポジションに上げて回避し、その後ノーマルポジションに戻す…いやいや、面倒くさすぎてやってられないか(笑)

 スタビライザーの位置を正常位置まで回復させる…またお金かかる。もったいない。

結論。割れたら考える(^^)16V用のバンパーの新品なんてないだろうけど…

さて、今日は6連勤も終わり、休日を満喫。
絶好の梅雨の晴れ間に恵まれ、昼飯はこちらで。R134沿いの七里ガ浜にある、赤い屋根が目印のお店。

駐車場の眼下には海が。

江ノ電の線路を徒歩で越え

階段を登り切ると、そこに着く。

相模湾が一望でき、左に三浦半島。空気が澄んでいれば房総半島も見ることが出来る。

右には江ノ島が見え、これまた空気が澄んでいれば富士を望むことさえできる。

こんな

贅沢な

休日はない(^^)

鎌倉に来た時には是非(^^)

あー梅雨が終わればアッツイ夏だ!!
負けるもんか、ドンと来い♪俺にはコイツがありゃ冷房なんていらねえぜ(笑)

kotoshimodoujoushahaneppuudeguaiwarukunarukotomachigainashi(笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/14 23:48:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

危なかった
アンバーシャダイさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年6月15日 1:57
アタシのは少し上げ気味になってます。
調整時に若干死に掛けた事は内緒です。
コメントへの返答
2012年6月17日 13:38
上げ気味ですか!!
GTIは少し上げ気味になっているようです。

死にかけたなんて。内緒にしておきます(笑)

BXがズラッと並んだ写真を見ても、車高がどれ一つ同じではない、というのもなかなか面白いですね^^
2012年6月15日 13:53
イイね!からきました

私も昨日同じようなブログをアゲてましたので同じ悩みをもつものとしてコメントさせていただきました

結局のところ車高を上げるしか対策はないんですよね。。。

気にしないといわれても無理ですよね。。。

割れないことを祈っております

ガリガリ君でも食べてイライラを吹き飛ばすしかないっす!(笑
コメントへの返答
2012年6月17日 13:53
コメありがとうございます^^

ブログ拝見しました。やはり、同じ悩みの様ですね。その視線、分かります(笑)!!

車高が低いのはカッコいいんですがねぇ、見た目を取るか、実用性か。悩むところです。

今日もガリガリ君してきました(笑)諦めて見た目重視で、割れるとこまでガリ続けます^^
2012年10月6日 5:34
フロントの車高調整はスロープがあれば簡単ですよ。
最初の時だけ、一気に下がって鼻に少しだけ当たった事がありますが(当然潰されて死ぬかと思ったけど)コツを掴めば自在に調整できます。

ジャッキでは無理です。理想はピットの掘ってある修理工場をお借りする事です。

面倒でも、出入りの際は車高をミドルに上げる事で解決される事を薦めます。
因みにBX-Rのオーナー(僕のフォトギャラリー参照下さい)が3年前に16V用のバンパー10個作成しました。純正ではありませんが純正を型にしてFRPで作成してるので見た目は同じものです。多分未だ残ってると思いますよ。(未確認なので違ってたら申し訳ない)
コメントへの返答
2012年10月7日 21:41
こんばんは。

実は車高ですが、上げようかどうするか迷っているところです。段差を乗り越えるときの「ドン」という突き上げがひどく、乗り心地を著しく損なっているからです。ボディにも良くないでしょうし。

 自在に可能となれば、尚のこと通常に戻したくなりました。

 フォトギャラリー拝見しました。なんと、10個ですか^^まだたまに擦ることがあるので、壊れたら連絡させて下さい^^

プロフィール

「GSA オイル交換 http://cvw.jp/b/1337983/41507875/
何シテル?   05/21 00:23
てらかわです。よろしくお願いします。 空冷エンジンに魅了され、FLATツインとフォーで毎日走り回ります!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアフィルター交換【W204】【DIY】【C200】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 19:04:32
ケンウッドE232S取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 14:23:10

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
念願の2CVです。これぞ自動車。何にもついてませんが、なーんにもいりません。あー運転が楽 ...
シトロエン BX シトロエン BX
シトロエン BXに乗っていました。現在手元に保管中です。BXが大好きです。いつの日にか、 ...
シトロエン GSA シトロエン GSA
2CVやDS、CXよりも現存台数は少ない?確保しておきたい1台です。内外装のデザインに惚 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
傑作でした。壊れなければ。また乗りたい車です。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation