• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月09日

タイヤ交換他

タイヤ交換他








先月リアフェンダーの爪折りが終わったので、やっと245のBS/01Rから265のBS/050に履き替えました
走りより見た目重視w、10jに245の引っ張りもお気に入りでしたが、せっかくトレッドにボチボチが残ってるほぼ新品タイヤを格安で譲って頂いたので使わないと元オーナーに悪いし


実際履いて見ると爪折りしなくても多分フェンダーに干渉しないような?
フロントは爪折り無しでフェンダーもインナーも干渉せず
右リアフェンダーだけ5mm叩き出ししてもらいましたが、実際履いてみると
ん~もうちょっとかなって?感じですが、これ以上は我慢


で、土曜(6日)は半日有給取って、午後からアライメントに
フロントドラシャ交換&ハイキャス撤去&メンバーブッシュ打替え後の計測でしたが
想像通りに…めちゃくちゃw
作業してもらってる写真は1枚も無し

※結果↓





出費は痛いですが、ついでにミッション/デフオイルを交換依頼

ブッシュ打替え時にトランスファーとE-TSオイルは交換終了
クラッチオイルは6月車検時に終了
パワステオイルはハイキャス撤去時に終了
残るはエンジンオイルとブレーキオイルで油脂全交換完了
エンジンオイルは来月長距離のお出かけがあるのでその前に予定
ブレーキオイルは週末フロントだけキャリパー交換予定なので全量交換予定




さて、問題のサイドスポイラーの割れ
作業要員に友達の塗装屋従業員を向かえ、作業は塗装屋工場で
ベルトサンダーで塗料部分だけ適度に削って、FRP貼りは作業要員さんがw
裏からの補修のみで考えてましたが、なんだかんだで裏表両面を2枚重ね貼り
助手席側も同じような所にヒビがあったので、同じ作業を
FRPの溶剤は中々乾かないので、仕上げ作業はこの週末予定に
パテ盛って削ってサフ吹いて塗装でしょうか?



次回のブログUPは
※FRP補修仕上げと
※キャリパー交換かな(塗装終われば)?
他にも細々作業がありますが、

そろそろ作業系は書きたく無いwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/09 08:14:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年9月9日 8:20
おはようございます(^-^)/
作業続いて、楽しそうですね♪
うちのは、余りにも乗らなかったので
拗ねてしまいましたよ~笑
コメントへの返答
2014年9月9日 9:30
色々大変みたいでしたね
32は軽症であること、お祈りします
ご家族も

中々集中して弄り時間が取れないのが現状です
今年は自分でできない作業をやってもらってる時間が長いですし、その分¥も(T_T)
いい加減に落ち着きたいのですが、まだまだ補修作業がイッパイ待ち構えてます

2014年9月9日 10:32
遂にお宝の265ですね♪
050ですけど、ほぼ新品ですし、きっと良い仕事するでしょうw

僕のもまだ余裕ありそうなんで最低でも245にしときゃ良かったww

結構割れてましたね・・飛ばし過ぎで風圧で割れたとか(爆)

いよいよ1ヶ月後と迫ってきましたね^^;
コメントへの返答
2014年9月9日 11:35
喘息悪化で点滴中(-。-;

割れたのは直せるのでOKですが面倒です
ぶつけて無いのに何故割れたか?は考えません
週末作業すればなんとか岡国走れるかと

2014年9月9日 11:49
ご安心ください。
金曜日には上越の地に届くはずですw
コメントへの返答
2014年9月9日 12:43
お手数おかけしてますm(_ _)m

作業は日曜日予定でいますので
2014年9月9日 20:29
先日はアリガトーございました(^_^)
作業系はですか~~~。
そろそろアッチ系は?
みんカラじゃきついかぁ~(_ _ )/ハンセイ
コメントへの返答
2014年9月9日 20:56
年に数回ちょっとソフト飛び越えるネタがw
みんカラで載せるのは谷間が限度でしょうね?
硬派な私はアップできませんwww
色々チャレンジお待ちしてますよ♪

プチレストアは終りが見えませんが、資金が続く限りは頑張るつもりで、同時にエスティマもくたびれてきてるので、そっちもなんとかしなきゃと(・・;)
2014年9月9日 21:18
前後のトーはあっしとまんま一緒ですねw

あっしはキャスターつけて直進の安定性少しよくしてまつ
コメントへの返答
2014年9月9日 21:49
お任せです
ここのアライメント、1万でお釣りがきます(^_^)
でも、自宅からそれなりの距離なので、交通費足せば一緒ですが…
今回はミッションとデフのオイル交換もしたかったので

何気に32のオイルの交換量は中途半端
エンジンオイルだけはペール缶買って自分で交換してますが、他の場所は交換サイクル長いので、業者にお任せで

プロフィール

「@gonchan32r さん、あいおい800万スムーズに通ります
800万にして2年目です」
何シテル?   05/13 19:29
BNR32を知り合いから譲り受け、凄く遠回りしながら、自分色に… やっと維持モードに片足入ったかなと思い込んでたら、思いがけない貰い事故(H28.6/7)で全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

燃圧低下の症状改善!(番外編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 09:34:21
キーリングイミル化<前編> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 08:20:49
BNR32 BNR34リアメンバー移植・追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 16:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
通勤&普段乗りのエスティマからの乗り換え 32が全く仕上がってこないので、2Lでそこそこ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H28.7月に32仲間から縁あって購入した2号機 ブーストアップもしてないビルシュ ...
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
e-powerを長男にお下がりにしたので、カミさん号で増車です とりあえず2インチダウ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
H28.6/7、通勤途中で一時不停止の2tトラックにフロント持ってかれて全損 通勤車で使 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation