• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ぶっく☆のブログ一覧

2021年10月02日 イイね!

[個人的]うちの土地がタダでキレイになった件[忘備録]



*車ネタは一切ありません*


タイトル通り、個人的忘備録としてアップさせていただきます。






我が家は、いわゆる「旗竿地」と言われる場所にあります。

国道から車で出入り出来るところは→で示された部分しかありませんし、その道路幅は2.3mと狭い道

図では省略しましたが、我が家の西側には広い隣家の土地(畑)もありますが、こちらも車で出入り出来る道路が無い為、長い間開発されずに残されたままとなってました。。


そんな中、我が家の北側の「隣の土地」に太陽光パネルを設置したいという業者が来たので、土地を売ったよ~って話が入りました。


我が家の裏庭、北側の土地及び太陽光パネル設置予定場所は何十年も放置された場所だから、どうやって工事するのかと思ったら・・


タダで更地にするので、裏庭と北側の土地を工事期間、車両と資材置場にさせてほしいとの事





裏庭の様子を正面(南側)から・・

昨年末に地元の林業組合の方にお願いして、実費で雑木を伐採してもらったのだが、もう少し早くその話が来ていれば・・と思ったが、まあしょうがない。





裏庭と北側の土地を我が家の二階から撮影。

何十年も放置された場所なんで、素人では手が出せない場所ですね





工事初日の様子






工事2日目の様子。

重機パワー恐るべし





3日目の様子

3日で伐採作業終了とは、ただただ驚くばかり、、、

実際、太陽光パネル設置場所は縦10m×横50m程の土地なのだが、我が家の土地の整地作業を含めた工事費用を合わせて利益が出るのか、ふと疑問に思ったり・・

まあ、どうでも良いか。





伐採(更地)が終わった裏庭の図

伐採作業はあっさり終わったんだが、それから2週間何の変化もなし。。

私としては、せっかくキレイになった裏庭を、「裏庭」として整備したいんだが、太陽光パネル設置工事が終わらない限りは手がつけられない・・

設置工事が終わったら、裏庭整備の様子をまた「忘備録」としてブログにアップするかもです。。。
Posted at 2021/10/02 10:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】

Q1. ヘッドライトの黄ばみ・くすみが気になる車の年式は?
回答:H19年式
Q2. その車の保管状況を教えて下さい。(ガレージ・屋根のみ・露天・その他)
回答:露天

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/08/20 15:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年07月04日 イイね!

【個人的】給付金で座椅子を買ってみた【趣味ブログ】

【個人的】給付金で座椅子を買ってみた【趣味ブログ】

*車ネタは一切ありませんのであしからず*





さて、先週末私の口座にも無事に給付金が入金されました。。


家族会議では「個人個人で好きなように使おう!!」って事になったんで、どうしようかと考えた結果、書斎の座椅子を買い替えることに・・





新居完成と同時に購入したのはカインズホームの座椅子。

動画やDVDを見るには不満の無い、良いモノなんだけど・・

メインであるゲームをするにはイマイチ


肘掛け付きで、回転するモノ。


ただ、我が書斎で使いのに一番のネックになるのが、備え付けの机の高さが床(畳)から31cmしかないということ・・・


色々調べた結果





こうなりました。。

GTRACINGのゲーミングチェアでゴザイマス・・


こんな派手な座椅子じゃなくても良かったんだが。






開封の図。



軍手が付いてるっていう素敵仕様






付属の工具で15分ほどで完成。



完成と同時に姪っ子に奪われる

そして・・

回る肘掛けが気になるご様子



書斎から持って来たカインズホームの座椅子に姪っ子を座らせ、ゲーミングチェアを奪取。。





設置の図


無事にゲームは勿論、合間に漫画や小説読むにも快適になりましたとさ・・・

我が黒い砂漠ライフが充実する事だろう
Posted at 2020/07/04 17:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月06日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ったことがある
Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:汚れ取り

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/06 18:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年06月19日 イイね!

[3年目の]じゃがいも掘り[土いぢり]

[3年目の]じゃがいも掘り[土いぢり]

*本ブログに車ネタはありません





さてさて、新居完成とともに祖父が遺してくれた土地を使って全くド素人の私が始めた土いぢりも今年で3年目。

当初はその様子を定期的にブログにアップするなんて張り切っていたが、とても人様にお見せできるレベルでは無かったので断念・・


とはいえ、3年目を迎えて少しマシになった事、また乗り換えたジムニーのネタも無いので久しぶりにアップしてみようと思います。




掘り起こした図


出来があまり良くなかった昨年に比べ、まずまずといった感じ。。





芽出し→植付け後もあまり勢いがなかった男爵は少し小ぶりかな・・





芽出し→植付け後に元気に育ってくれたメークは良いサイズに。。





各2㎏購入した種芋から男爵が約16㎏、メークが約20㎏程収穫できました






小芋は週末にでも素揚げしてイタダキます。。






収穫後は相棒2号機の出番





完了の図

1~2週間程寝かせた後、次の野菜を植付けようと思います・・

以上。。
Posted at 2019/06/19 12:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 土いぢり | 日記

プロフィール

「@ろひたか 私の方こそお宝に夢中でお声掛け出来ずにすみませんでした…しかし、なかなか興味深い商談内容でしたね〜」
何シテル?   12/18 14:25
皆さんの整備手帳を参考に、ショップやイベント等で見かけたパーツや小物、ケミカル類まで色々試しながら楽しく車弄りして行きたいと思いますので宜しくお願いします・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

左ミラー開鎖ギヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 06:37:16
純正品流用で自己満度UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 09:04:11
素人整備その57 ドアミラーのウインカーを運転手からでも目視できるようにしてみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 12:17:44

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2018年7月1日先行予約、7月8日契約。 2019年1月30日納車 先代の愛車、スイ ...
スズキ スイフトスポーツ 黒くん (スズキ スイフトスポーツ)
地元の車屋さんで一目惚れして即購入 皆さんの整備手帳&パーツレビューを参考に色々勉強させ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation