• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月02日

これからの時期に備えて

これからの時期に備えて 「車いじり」って言うほど大げさなものではないのですが、車のフロントガラスに撥水処理しました。
日産の「ウィンドウ撥水12ヶ月」ってやつです。
決して安くは無いと思うし、もっと安いのもあるだろうけどめんどくさがりやの私はディーラーにて施工。
ワイパーも一緒に取り替えてこの値段(6930円~)です。
地味なことだけど結構オススメできますよ♪
クイックサプリとして3ヶ月1050円のもありますが、アレはガ○コを塗るだけ(爆)。

これからの季節にはもってこいなので気になる方はディーラーにGo!


画像はディーラーで貰った簡易三脚。
あったら便利だし、以前からこれも欲しい一品でした。タダで貰えたから良かった☆
ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2011/06/02 17:20:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年6月2日 18:25
自分はガラコ&10円PIAAの撥水剤でやっています・・・
コメントへの返答
2011年6月2日 18:32
自分でやるとムラになると思うので(笑)。
今日は雨だからいきなり効果の程を体験できました♪
2011年6月2日 18:35
デラの撥水コートって結構効くし持続するような気がする。
私も面倒臭がりなので専らデラですね(笑)
コメントへの返答
2011年6月2日 18:47
あ、私と同じディーラー派だ♪
コーティングと同じで年一回やっておけばワイパー共々クリアな視界で運転できますね。
2011年6月2日 19:02

自分もディーラーで全面撥水やってもらってます
(・∀・)


タワー駐車場なので効果が車検まで毎回もってるのでコスパは高いです
(∀)
コメントへの返答
2011年6月2日 21:28
ここにもディーラー派が☆

車検までもつとは羨ましいですねぇ。
うちは雨ざらしの自宅駐車場なので撥水に限らず色々なコーティングもそこまでもちません。
特に5イヤーズなんて・・・orz
2011年6月2日 19:09
面倒臭がりの私は、洗車機の撥水コート・コース選んで終了ぉぉぉw。
そんなんでも雨露を充分弾いてるので、満足なうw。

寺に、純正の地デジ・チューナー注文したよ。
ブツは意外と簡単に確保出来たけれど、ピットが空いてないって理由で3週間後にドッグ入り予定。
あ、そー、って感じw。
コメントへの返答
2011年6月2日 21:31
洗車機は基本水洗いです。
一応5イヤーズがあるもんで(笑)。
でも、このコーティングはオススメ出来ますよ。
騙されたと思って一度施工なさってみては?

ディーラーの地デジチューナーって高くないですか?もし私が50を乗り続けていたなら量販店で買ってたっぽいです。
というかディーラー混んでるんですね。今頼んで3週間後ってことは7月に入ったらもっと遅くなりそうな悪寒。
2011年6月2日 21:53
私はアークバリアやったコーティング屋さんでガラス全面撥水してもらいました。

一年以上経ちますが、全く衰え無しです(^^)v
コメントへの返答
2011年6月2日 21:58
そういえばとっかさんは上質なコーティングをされていたんですね。
だったらそっちの方が全然上だと思います。

あ、いっそ、半分ずつコーティングするのはどうでしょう?
よくある比較広告のように・・・(笑)。
2011年6月2日 22:13
こんばんはわーい(嬉しい顔)夜

良い物を貰いましたね~わーい(嬉しい顔)

あのDラーは、行けば何かしら貰えますね~うれしい顔手(チョキ)

時々タダ洗車してくれたりうれしい顔

うちのフーガハイブリッドのコーティングは、パーミエイトコートです。

もちろんウインドウ撥水も一緒にわーい(嬉しい顔)指でOK
コメントへの返答
2011年6月3日 13:52
小心者なので何かお金を払った時でないと物をもらえません(笑)。

洗車は点検の時だけかな。
それ以外はだいたい綺麗な状態で行くので・・・。

パーミーエイトは私もすっごい悩みましたがお金の都合上省きました。
もっとも私のように手を加えないと効果の程はわからないだろうから・・・。
2011年6月3日 8:27
やはり”D”は結構な値段取りますな…

オイラは社外コーティングしてますので、ほぼメンテフリー♪
車も5年目に突入しましたが、まだ新車当時のワイパーを使ってます…(^_^;)
ワイパーって殆ど動かしませんww
コメントへの返答
2011年6月3日 13:53
半分は信用料金です(笑)。

5年も経ってもワイパーがそのままとは凄いですね。
私としても半年程度でワイパーを替えてしまったのはちょっともったいない気もしますが・・・。
2011年6月3日 23:54
こんばんは(^^)/

最近、ガラコワイパーに交換したのですが、雨降りで使っているうちにどんどん撥水効果が高まってきています!!

謳い文句は真実でした~(^o^)♪
コメントへの返答
2011年6月5日 2:13
ガラコは試したことが無いです。
というかガラスに何かをやったのはちょっと前が初めてでして・・・。

安く済ますならガラコもアリかな♪

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation