• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月20日

マニュアルに乗れない_| ̄|○

マニュアルに乗れない_| ̄|○ 今さらなんですけど、去る9月10日にビジョンさんのロードスターお披露目オフ会をしてきました。

当日はすっごい晴れていてオープンカーにはとても厳しい天気でした。
坊主の私は頭皮が焼ける・・・(笑)。

メンバーはいつもの方々、マイナス妖車さんでした。
そして問題が一つ。
私、マニュアルなんて相当乗っていません。
エンジンすら掛けられなかったし(爆)。
だってブレーキ踏んでキーをまわすのがオートマ♪
クラッチは知ってるけどクラッチ踏んでキーを回すなんて教習所で習ったっけ?


とりあえず、今回確認できたことは、
私はマニュアルは運転できません。免許証だけマニュアルです。

そして、
マニュアルを運転している人。いや、運転できる貴方!尊敬します♪



私のドラテクを見たい方は・・・こちら(ビジョンさんのブログ)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/09/20 21:43:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビデオ判定
avot-kunさん

EXPO2025,今年一番のビール!
きリぎリすさん

紅蘭、笠戸島、匹見峡
Zono Motonaさん

加賀藩 千石肝煎役(庄屋)の館
THE TALLさん

【再告知】7/19 スーパーオート ...
シュアラスターさん

中学校時代の思い出
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年9月20日 22:17
>クラッチ踏んでキーを回す・・今のクルマはそうなんですよね。ギアが入ったままキーを回してクラッチを傷めるのを防ぐためとか!?


私は両刀使いですよ(笑)

免許とったばかりは家のカリーナがマニュアルでしたし、やっぱマニュアルのほうがアクセルとの一体感があって面白いです。オートマだとアクセル踏んだ時の滑った感じがいまだに好きになれません(笑)
コメントへの返答
2011年9月20日 22:49
クラッチを踏んでエンジンを掛けるのはわりと最近の車のようですね。
でも、ブレーキは踏まないって(笑)。

とっかさん、“バイ”なんですね(爆)。

私はもう、マニュアルには乗れなさそうです。
こういう機会がないと乗ることは無さそうだし・・・。
2011年9月20日 22:30
自分もマニュアルはご無沙汰ですね~

でも、昭和たっぷりの人間なんで

すぐ運転出来ますよ(笑
コメントへの返答
2011年9月20日 22:50
おやぢさんがそうでした。

やっぱり昔の人(失礼?w)はいくら乗っていないと言ってもすぐにマニュアルの勘を取り戻すようです。
2011年9月20日 22:41
マニュアルは毎日運転してます
(・∀・)

コメントへの返答
2011年9月20日 22:51
意外とみんな乗れているんですね。

尊敬に値します♪
2011年9月21日 0:17
自虐ブログ乙(笑)
楽しませてもらい感謝してますw

自分もやっと慣れた(;^ω^)
でも、結構筋肉痛になることが分かりショックを受けてます(爆)

コメントへの返答
2011年9月21日 16:17
マニュアルなんて乗れなくても生きていけるもん!
と逆ギレ(笑)。

筋肉痛って左足ですよね?
渋滞にハマったりしたらなおさらプルプルしちゃいそうですね。
2011年9月21日 1:22
ドラテク観させて頂きましたよ…(/o\)


ゴメン!
いい感じで"腹筋"が鍛えられました(/--)/


ってかリアさん"坊主"だったっけ?
コメントへの返答
2011年9月21日 16:19
こんなテクだとザギンのチャンネーに嫌われてしまいます(笑)。

私はオプションで付けているように5.1chサラウンドシステム・・・坊主です。
去年の夏ごろに断髪式を行いました。
2011年9月21日 8:23
私も昭和たっぷりな人間なので、マニュアル車の運転の勘は直ぐに取り戻せるようです。

1年程前にヨシクンのステージアを運転する機会があって、あのモンスターカーですからエンストしないか不安でしたが、何とかなりました~(^^ゞ

動画見ました!何故かガクガクと…σ(^^;)
(゚o゚)(゚o。)(。o。)(。o゚)(゚o゚)(゚o。)(。o。)(。o゚)ゴロゴロ~
コメントへの返答
2011年9月21日 16:22
一応私も昭和生まれですが、免許は持っているだけでマニュアルはホントに厳しいですorz
多分平ちゃん世代だとまだ
オートマ期間<マニュアル期間
だから感覚で覚えているんでしょうね。

>何故かガクガクと~
マッサージ機能付きシートだったんです(爆)。
2011年9月21日 9:21
はい、昔の人 デス(わら

リアっちもじきに慣れて路上楽勝…って思ってたら。。。
オーナーから「路上教習」拒否されちゃったねぇ (爆
ま、FUGAハイブリッドからは対極の車だからね。
いいんじゃない?
コメントへの返答
2011年9月21日 16:26
二台持ちだったら私も練習します(笑)。

今の時代殆どの車がオートマだし、トラックとかでもオートマがあるから乗る機会はめっぽう減ってしまっていますね。
2011年9月21日 18:59
こんばんは。

私は,軽トラを乗るときはマニュアルですね(笑)

軽トラで目一杯回すことが,元気の源かな。

コメントへの返答
2011年9月22日 13:51
今は軽トラもオートマパワステの時代ですからねぇ。

でも、軽トラすら乗る機会がない私です。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation