• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月29日

北海道旅行のフォトギャラリーあげました

北海道旅行のフォトギャラリーあげました いやー、やっとフォトギャラリーアップしました。
夜とかにやると多分重くてスムーズに行かないだろうから・・・。

全部で6つ。別にコメントを残さなくてもいいので見てやってください。

きっとアナタも自分の車で行きたくなる!はずです。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2007/06/29 16:28:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

定番のお寿司
rodoco71さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2007年6月29日 16:35
お帰りなさいませ。
早速見ましたよ!!

良いお土産(写真)を有難う!

行きたいです。(笑)
コメントへの返答
2007年6月29日 16:48
是非とも今度のフーガで♪

やっぱ広い大地を運転するなら2500ccじゃ力不足かもしれません。
2007年6月29日 16:43
北海道ってやっぱひろいねぇ~(^o^)
コメントへの返答
2007年6月29日 16:48
でっかいどぉ~!

_| ̄|○
2007年6月29日 16:43
ども!

見てきた~。コメってきたよぉ。
走りたいけど、行きたくならない(爆
コメントへの返答
2007年6月29日 16:49
えー、行きましょうよー。

まそれなりに料金は掛かりますが(笑)。
2007年6月29日 17:29
こんばんは(*゜▽゜)

楽しく見させて頂きました=^∇^*=

そして…





嫌がらせのようにコメントを残してまいりました


逃げろ.......┏( ∵)┛
コメントへの返答
2007年6月29日 17:47
うーん、メールが届いたり届いてなかったり・・・。

このコメントを見て一つずつチェックしてきました。


みんなでいじめると電車に・・・(爆)。
2007年6月29日 17:58
こんばんは。

フォトギャラリー見ました。

どこもいい景色ですねぇ。

いつかは、愛車で行きたいと
思ってます。

コメントへの返答
2007年6月29日 18:09
札幌→稚内はあいにくの天気でしたが晴れていれば景色はもっと抜群です♪
ま、そこらへんは去年のを見ていただければ・・・。

きっと一度行ったら病み付きになりますよ。
2007年6月29日 19:22
長旅、ご苦労様でした。

やはり北海道の広い台地は、入り組んだ都会とは別世界なんでしょうね。
こんな道を、オープンカーで走りこんでみたい!
コメントへの返答
2007年6月30日 12:43
市街地は多少複雑ですが、少し離れると殆どが一本道です。

だってナビで設定しても5本のルートにほとんど変化が無いし(笑)。
2007年6月29日 21:30
写真見ているとどこも車を入れて撮影してみたく(←最近こればかり^^;)なるような風景ですね。

夜、人が居なくなってから撮影する後ろめたさもないですね(笑)
コメントへの返答
2007年6月30日 12:44
そうなんですよ。
フォトギャラリーの写真も迷ったくらいです。

でも一応観光地なのでタイミングをずらしてしまうと観光バスの人たちがどっと押し寄せてしまいます。
2007年6月30日 7:11
昨日、帰ってきてフォトギャラリーを見させてもらいました。マイカーで行くって良いですよね~わーい(嬉しい顔)見ていて自分の車で行きたくなりましたよ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)次に北海道へ行く時はイプで行きますexclamationでも、妻が・・・
コメントへの返答
2007年6月30日 12:45
おかえり♪

トモイプさんも無事に帰って来れたようで何よりだね。

やっぱ「北海道を走る」と言ってもレンタカーと自分の車とじゃ感動が違うよん。
2007年6月30日 13:33
あ~フォトギャラ楽しかった^^
って今日はお仕事ないの?
遊びにこない~?(笑)
クルマがないからでかけられん・・・。
せっかくの連休なのに(+_+;)
コメントへの返答
2007年6月30日 13:52
え???

でも、これから雨っぽいし・・・。

今日までお休みですが・・・。
2007年6月30日 20:28
こんばんは♪
そういえば北海道へいらっしゃること仰ってましたものね。

富良野は2年前に行きました。
やはり7月入ってからのほうがラベンダーの本格的な見頃といったところでしょうか?

稚内、お恥ずかしい話ですが北海道に長年住んでいながら一度も行った事がありません(汗)
コメントへの返答
2007年6月30日 23:50
是非とも行ってみてください!

ま、地元だからこそあまり行かないってありますよね。
私も横浜に住んでいながら中華街は数える程度しか行ったことありませんし・・・。

でも、北海道での移動って小旅行だったりしますね(笑)。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation