• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月19日

クルマの盗難って

クルマの盗難って カービューのニュースによれば過去20年1位だった大阪を抜いて、愛知県が盗難件数の1位になったらしい。
これはかなりの素質です。王貞治の連続ホームラン王を止めたようなもんです。それか大阪がうっかりしちゃったかw

近場で見ると福岡が8位。そういえば親分も車上荒らしに遭ったことあるって言ってたっけ。こちとら損保の代理店ではありますが全くといっていいほど、その手の事案が少ないというか無いんですな。

さっきの記事を見ると長崎県はブービー。やっぱりか。

それでもうちの保育園の送り迎えの間にバッグを盗られた人もいるので、安全とは言えないんだけどね。

ただ、うちの会社のそばだと、「カギつけたまま置いとくけん、勝手に持って行って」とか未だにあります。農家だとこれがデフォ。なので最近の軽は簡易セキュリティがついていますが、若い人以外には説明しないんです。

だって下手に設定すると本人がアラーム鳴らす確率がかなり高いからw
ブログ一覧 | クルマな話 | 日記
Posted at 2006/02/19 10:02:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2006年2月19日 17:26
おばあちゃんの居る島(人口数百人)ではクルマと言えば軽トラが主流(笑)ですが、どのクルマもキーが差しっ放し。
こんな平和な島もあるんですね~
警察も居ないのでナンバー無しのクルマもあるし、中学生がバイク乗り、高校生がクルマを運転したり。。。
これはどうかとは思いますが・・・
とにかく船が無いと持ち出しできませんから盗難って無いですね。
ワシが乗ろうと思たのに息子が乗って行きやがったーっ程度かな(爆)
コメントへの返答
2006年2月19日 17:36
田舎の証明で恥ずかしいですが、ガソリン盗られたことならあります。
最近じゃなくて、7~8年前の安い時。

ガソリンよりもリッドをこじられたキズの方が辛かった・・・

農家のクルマは家の庭先にあるので、都会の駐車場とは全く違うと言えますね。ちなみにクルマだけじゃなくて玄関の鍵も開いてますけどねw
2006年2月19日 17:41
昔ながらの平和な所って、まだ残ってるのね。ちなみウチの田舎の愛媛は昨夏16年振りに帰省したら、ガキの頃同様、昼間は玄関が開けっ放しだった・・・
近頃、こちらでは漁船の船外機の盗難が大流行してて、何が標的になるか分かったもんじゃないっす。軽トラとはいえ、油断大敵でっせ!
コメントへの返答
2006年2月19日 18:16
存分に平和ですな~。

軽トラも日常の足に使っている家と、収穫時専用な家と二通りで、後者の場合は走行が非常に少なくなります。なのでそんな感じで四駆だと狙われる可能性もあるかもね。

軽の占拠率が50%な県なので、中古の値段も結構するんですな。それが辛いところ。
2006年2月20日 6:46
ウチの近所では”キーこそ外してあるけれどドアロックまではしていない”クルマが多いです。(汗
でも、あまり「誰々の車が盗まれたってさ!」って話は聞かないんですよね。逆に「どこそこにタイヤの無い○○が捨ててあるよ」みたいな話はザラです。(土地柄なのか?
コメントへの返答
2006年2月20日 8:57
よく読むと2003年から愛知県1位でした。

確かに放置車両なのか、解体業者の在庫置き場なのかわからんクルマがありましたが、自動車リサイクル法の施行以来、業者の置いてるクルマについては放置っぽいのは無くなりました。
これは解体業者の許可を取るのに設備などの条件が厳しくなったことと、罰金が高額になったことの両方によるものです。

でも路肩に捨ててあるのはそのまんまですなw

プロフィール

「何年ぶりなのだろうか http://cvw.jp/b/134445/44933173/
何シテル?   03/15 12:13
暗いご時世 気づけば歳だけが増えていく ところがどっこい それでも頑張るのが 江戸っ子の心意気! でも僕は長崎人でした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プレマシーのみんから 
カテゴリ:クルマ
2005/06/04 18:06:24
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3人目が産まれた為に、やむなく選んだ7人乗り。 でも、スライドドアでスタイリッシュな外観 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation