「善(善意)」
一昨日の夜、とても困った状況で
見知らぬ方に助けて頂けた。
困った状況とは…
仕事の移動中…
恐らく4mきる狭小道路、
「すれ違い出来ないなぁ…対向車来たらきついなぁ…」
…来ました、対向車…
X5が物凄い勢いで突っ込んできます。
そっちが下がれと言わんばかりに…
仕方なく、どこか待避出来るところ…
ちょっとした空地があり、
ここに半身かわせばなんとかなるかなぁ…
ヨイッショ…
っ!ガッッゴオッツウンっ!
…側溝に蓋が無いところがあり…落ちました。
…最悪だぁ…(泣)
この状況では、すれ違えない…
急いで何とかしなくちゃ…
外は雨…あ~、最悪だぁ…
…で、対向車のX5,物凄い勢いでバックしていき
どっかにいっちゃいました…
外に出て状況確認…
ジャッキで上げても、キツいなぁ…
困り果てていると…近所の方が、
音に驚いて出てきた。
50代ぐらいのご夫婦とその(たぶん)息子。
「大丈夫ですか?」とお声をかけて頂きました。
この言葉にどれだけ救われたことか…
ご主人と息子さんが状況見てコンクリートブロックを
探して来てくれて…
とりあえずジャッキアップ、
側溝の蓋をタイヤがグリップするところに
滑り込ませて、私は運転席に。
お二人が鉄の棒状のもので、テコの原理で
タイヤを持ち上げながら、ユックリユックリ、
アクセルを…
…上がりました!
ご家族で「いやぁ良かったねぇ」と自分のことのように。
ほんと感謝で一杯です。
腰痛も気にせず、深々と感謝の気持ちを伝えました。
人の善意に救われました。
今朝(既に昨日)、もう一度、改めてお礼に行ったのですが、
お留守でした。また日をあらためます。
…ところで、側溝に落ちて車は?
ホイールに結構な傷が付きました。
タイヤにダメージは無さそうです。
暫く、様子見で安全運転に努めます。
さて、もうひとつ「膳」。
これは、一年に一度はいく居酒屋。
かみさんと行ってきました。
雰囲気もお料理もお酒も夫婦の好みにあい、
お気に入りのお店。
栄、住吉にある「膳 四分六」
お互いに仕事の愚痴やらを
楽しく可笑しく話をしながら過ごせました。
素敵な「膳」のはなし。
さて、明日は朝から仕事…そろそろ寝ます。
ブログ一覧 |
LIFE | 日記
Posted at
2013/02/20 03:23:12