淡路明石へ ごちそう
投稿日 : 2016年08月11日
1
淡路 いちじろう
上寿司
いつ食べても
由良の赤うにが最高です。
ほかのネタも新鮮で
わたしのお気に入りのお店!
2
淡路 あさじ
穴子丼
淡路島で穴子を買うとなると
わたしはいつもここです。
炭火で焼いた穴子が最高です。
前までは販売だけでしたが
食事できる所が6月からオープン
また行ってみたいですね!
3
淡路 たこせんべいの里
いろいろ
とりあえず
すべてのせんべいの試食をして
コーヒー飲んで
お土産を買う。
この流れはずっと変わりません・・・。
4
淡路 GELATO PICCOLOTTO
濃厚ミルクと炭塩
クルミとナツメヤシ
嫁さん曰く
今まで食べたジェラートの中でも
上位に食い込む味だったそうで
喜んでいました。
甘すぎず
5
淡路 GELATO PICCOLOTTO
南高梅とミルク
さっぱりバジルドルチェ
バジルのジェラートは
初めてでしたがおいしかったですね。
南高梅もさっぱりしてて
暑い夏にはもってこいでした。
6
明石 明石江井島酒館
生しらす丼
まさか淡路に行かなくても
食べられるなんて
臭みもなくて上品な味でした。
橋代がかからないのは
魅力です!
7
明石 ふなまち
玉子焼
安定の味です。
アツアツトロトロで
やっぱり口の中をやけど
でも食べてしまうこのおいしさ
ちょっと前にケンミンショーで
取り上げられていたので
地元の人以外
関東の方も多かったですね。
8
明石 ふなまち
スジソバ
太めの麵が
病みつきになりますね。
味も濃すぎず
量もいい感じ。
行くと焼きそばも
必ず頼んでしまいます!
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング