• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月01日

ミステリーサークル 診察2回目

ミステリーサークル 診察2回目 2週間分の薬を処方してもらってましたが、残りが少なくなってきたので、血液検査の結果を聞きに皮膚科に行ってきました




血液検査の結果はまったく問題なし・・・




先生から「純粋な円形脱毛症やな!」とお墨付き?をもらいました(笑)



その後も診察中に



「日本列島やな・・・でも、四国と関西は浸水しとるなぁ」とか・・・

「毛根がサボってる」とか・・・

「ハゲ」を連発したり・・・



さんざんな言葉を浴びせられました
;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブーーーーーーーッ!!



日本列島と言われたのが、こちらです


四国がありませんが、沖縄はちゃんとあります(笑)




で、先生の診察が終わった後に
「サボった毛根」
を活性化させる為に、赤いLEDをあてて毛根を活性化させる処置をしました
"(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ



皆さんが車内や、ヘッドライト、テール、アンダーにLEDを使ってる中、
自分は頭にLEDを・・・
;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブーーーーーーーッ!!




LEDの新しい使い方です!!
;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブーーーーーーーッ!!




ぜひ参考にしてください(爆)










では~(*・ω・)*_ _))ペコリン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/01 17:22:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ドライブ
青色大好きさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年5月1日 17:53
なんと斬新な使い方Σ(゜Д゜)

じゃあこれからは天井に赤のLED埋め込まないとですね(▼∀▼)ニヤリッ
コメントへの返答
2013年5月1日 18:16
こんにちは(*´ω`*)ノ

LEDの使い方・・・参考になりましたでしょうか?(笑)

あ、それイイね!!ですね
間接照明が青白のLEDから赤に変更した方がいいのかな?
∑( ̄□ ̄;ハッ!!
2013年5月1日 18:02
こんにちわ。

そういう使い方があったんですね!

参考にさせていただきます!(爆)

ウラジオストクは見えないんですね?(笑)
コメントへの返答
2014年4月28日 0:14
こんにちは(*´ω`*)ノ

そうです、オイラは時代の最先端を・・・(爆)
車内LEDを赤に替えて毛根を活性化させるかどうか・・・
(≧w≦)

参考になって良かったです!(爆)

ウラジオストクが見えてきたらヤバイかもしれませんね
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2013年5月1日 20:17
ストレスとかからなるんですかね?(*ToT)
コメントへの返答
2013年5月1日 20:36
こんばんは (*´ω`*)ノ

ストレスだと思うのですが、ポジテイブ思考なので、あまり気にしてません(笑)
2013年5月1日 20:18
こんばんは(^ー^* )

原因が分かって何よりです♪

それにしても、ユーモアがあるというか

Sっ気がある先生でしたね(^^*) ホホホホ
コメントへの返答
2013年5月1日 20:51
こんばんは (*´ω`*)ノ

とりあえず時間をかけてゆっくり治すしかないみたいです(*^^)


ちょっと早口で言葉が聞きづらい先生ですが、「ハゲ」はよく聞き取れました(爆)

自分はいいのですが、他の患者さんの中には傷つく人もいるかもしれませんね
(^_^;)
2013年5月1日 20:58
こんばんは。

ぐんちゃんのボジティブさにはビックリします。
前回のブログでも今回でも、完全に笑いに持っていくのがスゴい!(*^^*)

アンド、、、皮膚科の先生。かなり逝っとるわ。さすが大阪の医者やね(^ー^)

お大事に(⌒0⌒)/~~
コメントへの返答
2013年5月1日 21:51
こんばんは (*´ω`*)ノ

喜んで頂けましたか?(≧w≦)
今回はネタになりそうなキーワードをたくさん言ってくれましたのでブログにしやすかったです(笑)


手の皮膚湿疹の時に行った時の先生も強烈な個性のある先生でした (^_^;)


ありがとうございます
m(_”_)m ←毛が少しだけあります(笑)
2013年5月1日 21:42
スキンヘッド希望(笑)
コメントへの返答
2013年5月1日 21:53
こんばんは (*´ω`*)ノ

日本列島が世界地図ぐらいになったら・・・
(≧w≦)
2013年5月1日 22:10
貴重な情報アザース!!
(;・∀・)

あっ、でもわたくし、赤LEDは持ち合わせておりません・・・。
コメントへの返答
2013年5月1日 22:28
こんばんは (*´ω`*)ノ

新しいLEDの使い方・・・
そのうちに雑誌に掲載されるかもしれないので要チェックですよ!(笑)

間接照明を赤LEDに変更したら完治が早まるかな?
( ̄∇ ̄*)
2013年5月1日 22:27
なるほど、赤LED 買ってこなくちゃ!



ぐんちゃん、こんばんーは。

確かに気にされる患者さんには、しんどいかも、でもユニークな先生です。(笑)


薄毛はきにせず自分は週末に、美容院へ逝ってきます。

高校からずっとパーマかけていれば抜けても仕方ないですね。(ToT)
コメントへの返答
2013年5月1日 22:45
こんばんは (*´ω`*)ノ

赤LEDで未然に防ぐ事が出来るかもしれませんしね(笑)

ズバズバと言う先生でしたらね・・・
(^_^;)

日本列島が見えてしまうのでさすがに散髪には行けません(爆)
夏をどうやって乗り切るか?の方が心配ですよ(^_^;)


パーマ液やカラー液はキツそうですもんね
(´Д`υ)
2013年5月2日 1:41
毛根サボって日本列島(−_−;)
なんて医者だぁ〜!!
でも
確かに日本列島…(笑)

早く治るとイイですね
コメントへの返答
2013年5月2日 9:32
おはようございます(`・∀・´)ノ

こんな事言われたらキズつく人がたくさん居そうですよね〜( ̄∀ ̄;)
でも、言われてみれば日本列島になってます(笑)

時間はかかると思います…毛根がサボってるので…
( ´艸`)ブッ

プロフィール

ぐんちゃんです(´∀`人)♪ よろしくお願いします。 免許を取得するまでは、乗り物全般が嫌いでした 理由は乗り物酔いするので...(笑)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモンワンポイントLED(青) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 10:53:41
アクア MXPK11 に リバース連動ミラー って標準装備・後付け? 教えて下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 01:54:20
フロントバンパーの外し方(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 08:56:11

愛車一覧

トヨタ エスティマ 弾丸雨男2号 (トヨタ エスティマ)
平成28年3月12日納車 ACR30(前期・小変更後)からの乗り換えで免許取得後、7台 ...
トヨタ アクア 弾丸雨男2.5号 (トヨタ アクア)
HS250hからの乗り換え とにかく燃費が良いので乗り回しそうです…というか、既に乗り回 ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
「いつかはクラウン」の影響を受けていた親父ですが・・・ 「次に買う車はレクサスにしよ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
親父が免許を取って初めての車 車が嫌いだった自分は、乗るとすぐに窓を開けて新鮮な空気? ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation