平成28年3月12日納車
ACR30(前期・小変更後)からの乗り換えで免許取得後、7台目の愛車になります
(๑´ㅂ`๑)
14年10ヵ月・244,958kmでまだまだ乗るつもりだったのですが、車検費用が40万円以上かかり維持するのも限界がきたのでACR50(3型)の購入に踏み切りました
(T ^ T)
長年乗っても飽きないエスティマのワンモーションフォルムが好きなので、次の車もエスティマしか考えてなかったのですが、2016年6月に発売が予想されている次期エスティマの情報を見た上でACR50を選択しました
٩(ˊᗜˋ*)و
これからはこの相棒で弾丸ツアーしまくります(笑)
◇ 走行距離 ◇◇◇◇◇
2016年3月12日:9km(納車)
2016年3月20日:1,576km(1,000km点検)→納車前に予約済み(笑)
2016年6月30日:10,000km(111日目)
2016年10月17日:20,000km(220日目)
2017年3月6日:30,000km(360日目)
2017年7月4日:40,000km(1年3ヵ月)
2017年10月22日:50,000km(1年7ヵ月)
2018年3月17日:60,000km(2年)
2018年8月3日:70,000km(2年4ヵ月)
2018年12月12日:80,000km(2年9ヵ月)
2019年7月4日:90,000km(3年3カ月)
2019年12月5日:100,000km(3年8ヵ月)
2020年8月16日:110,000km(4年5ヵ月)
2021年1月28日:120,000km(4年10ヵ月)
2021年8月21日:130,000km(5年5ヵ月)
2022年3月19日:140,000km(6年)
2022年11月12日:150,000km(6年8ヵ月)
2023年7月9日:160,000km(7年4ヵ月)
2024年2月4日:170,000km(7年10ヵ月)
2024年9月28日:180,000km(8年6ヵ月)
2025年7月19日:190,000km(9年4ヵ月)
------------------------------------------------------------------
特別仕様車
2.4 AERAS Premium Edition(2WD)
形式:DBA-ASR50W-GFXSK(2AZ-FE)
◇ インテリアカラー・ボディカラー ◇◇◇◇◇
■シート表皮
合成皮革+トリコット/シルバーステッチ入り
(特別設定)
■内装色
ブラック
■インテリアパネル
専用加飾(特別設定)
■ボディカラー
ボルドーマイカメタリック(3R9)
◇ 特別装備 ◇◇◇◇◇
■インストルメントパネル
(サテン調シルバー加飾モール付)
■フロントドアアームレスト
(サテン調シルバー加飾モール付)
■シート表皮
合成皮革+トリコット/シルバーステッチ入り
(特別設定)
■ソフトレザートリム
(フロントドア・スライドドア・クォーター)
■LEDスポットランプ
(フロントドア左右、スライドドア左右)
■電動マルチアジャスタブルフロントシート
運転席8ウェイシート
前後シートスライド・
リクライニング・
シート上下・チルトアジャスター
■サイドモール(メッキ)
■アウトサイドドアハンドル(メッキ)
■バックドアガーニッシュ(メッキ)
■フロントパフォーマンスダンパー
◇ その他の特別装備 ◇◇◇◇◇
■ドアカーテシランプ(フロントドア左右)
------------------------------------------------------------------
関連URL:toyota.jp/estima/grade/special1/
------------------------------------------------------------------
◇ MOP ◇◇◇◇◇
■大型ムーンルーフ&サンシェード
■リヤオートエアコン
(リヤクーラー、リヤヒーター)
■クリアランスソナー&バックソナー
◇ DOP ◇◇◇◇◇
■ETCセットアップ
■クリスターゼロ クラス6
■ホーネット360V スキャナー(ブルー)
◇ その他(サービス) ◇◇◇◇◇
■オイルボトルキープ(4L)
■車高調取付け
■前車のパーツ取り外し
■新車・他車(LEXUS)への取り付け
※下取り:
4諭吉→無理やり入れてくれました(笑)