• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐんちゃんの"弾丸雨男1号" [トヨタ エスティマL]

整備手帳

作業日:2014年3月29日

ベッド製作 ~ 弾丸ツアーをより快適にする為に・・・(笑) ~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
みん友のすとさんのベッド製作を参考にさせていただきました♪
2
パイプの骨組み
3
カラーコンパネは、1枚が180cm×90cmだったので2枚購入し
180cm×45cmになるようにカットしてもらいました・・・

しかし、長すぎて持ち運びが大変だったので、結局は
90cm×45cmにカットしてもらいました
(´∀`人)♪
4
カラーコンパネには強力な両面テープでカーペットを貼り付けました
(⌒▽⌒)
5
そして90cm×45cmを縦に2枚
蝶番をつけて持ち運びがしやすいようにしました
(*^-^)b
6
完成~
(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧
7
現時点では蝶番部分の強度が不安なので、骨組みのパイプを増やそうと思います
(^^;;
8
①パイプ
 450mm×11(単価:155円)=1,705円
 600mm×12(単価:197円)=2,374円
 900mm×8(単価:302円)=2,416円

②ジョイント
 足×12(単価:60円)=720円
 中×4(単価:165円)=660円
 角×8(単価:134円)=1,072円

 ※①②は当初の予定より使用しなくなった物や追加のジョイント購入あり・・・
( ̄ω ̄;)


③カラーコンパネ:3,040円
 180cm×45cm:2枚を90cm×45cmにカットし、4枚にカット

③カーペット:1,738円

④カーペット用両面テープ:798円

⑤低反発マット:5,990円

⑥パイプカッター:1,280円

⑦タッカー:999円

⑧タッカー(針):249円

⑨ビニールテープ:479円

⑩蝶番2個入り×3:957円

⑪皿木ネジ(2.7mm×10mm):129円

合計:24,606円


材料費・マットレスなどで2万5千円!!
ブ━━━.;:;:(゚ε;:(´゚;:.3.;:゚`);:з゚);:;: .━━━ッ!!

車中泊で元を取らないと・・・(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エスティマ 30用ウーファーボックスいる方いますか?

難易度:

ついに限界か

難易度:

202 ウイングいる方いますか?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月30日 12:02
うちも車中泊ように、ベットインストール済みです。

パイプでと考えましたが、少し平にしソファーベットで自宅と同じぐらい快適です。

冬場は外気温との差があったようで軽井沢では、テールライトに水滴が溜まってしまいました。
コメントへの返答
2014年3月30日 21:35
イズさんも作製されてたんですね
(*^-^)

ソファーベッドなら快適でしょうね~♪
どういう風に置いてるのかきになります
(´∀`人)♪

テールに水滴が・・・?Σ( ̄□ ̄;)!!
ちゃんと蒸発しましたか?
2014年3月31日 22:43
こんばんは!

おぉ!
もう完成したんですかΣ(゜Д゜)

蝶盤を付けるのはナイスアイデア♪(^o^)b
ベッド使わない時、かさばるんですよね。。。

2万5000円でも、2人で一泊1万の宿に泊まることを考えれば、すぐに元がとれますね( ̄ー ̄)ニヤリ

奥さんの感想はどうですか??
コメントへの返答
2014年4月1日 0:25
すとくん、こんばんは(`・∀・´)ノ

参考にさせてもらったのでイメージと材料がほぼ決まってたから早かったんですよ(^^)
あと、すとくんみたいに綺麗にはなってないので…(笑)

蝶番で持ち運びは楽になると思いますが、強度に不安が残ります…
一応、蝶番の部分にパイプを増やして強度は上がりましたが…
( ̄∀ ̄;)

自分は親父の所に泊めてもらってるので、嫁さんが3回ぐらい車中泊したら元が取れます(笑)

一緒に制作したので満足してますよ
(^_−)−☆

プロフィール

ぐんちゃんです(´∀`人)♪ よろしくお願いします。 免許を取得するまでは、乗り物全般が嫌いでした 理由は乗り物酔いするので...(笑)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモンワンポイントLED(青) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 10:53:41
アクア MXPK11 に リバース連動ミラー って標準装備・後付け? 教えて下さい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 01:54:20
フロントバンパーの外し方(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 08:56:11

愛車一覧

トヨタ エスティマ 弾丸雨男2号 (トヨタ エスティマ)
平成28年3月12日納車 ACR30(前期・小変更後)からの乗り換えで免許取得後、7台 ...
トヨタ アクア 弾丸雨男2.5号 (トヨタ アクア)
HS250hからの乗り換え とにかく燃費が良いので乗り回しそうです…というか、既に乗り回 ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
「いつかはクラウン」の影響を受けていた親父ですが・・・ 「次に買う車はレクサスにしよ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
親父が免許を取って初めての車 車が嫌いだった自分は、乗るとすぐに窓を開けて新鮮な空気? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation