• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月09日

R33、R34バンパー一考察

R33、R34バンパー一考察 スカイラインミュージアムは、もう何度も来ているので、車両は目にしたことのある物が多いのですが、今年は天井の梁に置かれている、このバンパーが気になりました。上の黒樹脂の物は一見、R33後期のバンパーに見えますが、形状はどうもR34のようなのです。しかしウィンカーとフォグはR33後期調の丸型が繰り抜かれています。これはR34デザインの方向性の一案だったのでは、ないでしょうか?

また、下段ワインレッドバンパーはあまり目にしたことのない形状ですが、これはR33GT-Rプロト(東京モーターショーに出品されたダークブルーの車)
のバンパーと形状が同じような気がします。

なんとなく置かれていましたが、バンパーが一番気になりました!
こういう開発過程の貴重な物も、岡谷に展示されているんですね。
ブログ一覧 | 発見! | クルマ
Posted at 2009/05/09 12:20:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

熱闘31日間
バーバンさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年5月9日 16:37
うん、確かにこのバンパー見たことあるよ・・・(笑)
コメントへの返答
2009年5月10日 10:14
ま、まさか、転がってたとか(笑)
2009年5月9日 17:23
実は同じ写真をmixiの方に乗っけてますww

○ダクトのバンパーは、R34の検討案で間違いないです。
(発売直前の98年2月のマガ●ンXに、このデザイン案が確定案として載ってます。その後00年のMC時点でも復活が検討されたようですが見送りに…)

赤いバンパーも、R33東京モーターショー仕様プロトで間違いありません。
ちなみに、東京ショー展示車に使われていたクルマ(紺色)は…

後にとんでもないところで復活?使用されまして…
R33の本カタログにも登場していますwww
コメントへの返答
2009年5月10日 10:16
R34のすべて本のスケッチだか、モデルにも、この意匠があったような気がしてます。さりげなく置かれていますが、意味深な展示物ですよね。

プロフィール

「@たくじん 亀さんマーク出て、一度、三菱ディーラー前で電欠。かろうじて充電器に辿り着きました😅」
何シテル?   12/29 10:21
ちょいレアな中古車や奇妙キテレツカーの捜査を主とするカレスト署の刑事(デカ)です。プレミアムな大人の休日・ライフスタイルに憧れる花の30代・・・(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 シルフィ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 06:28:21
RAZO GT SPECペダル RP109BCRが俺の嫁になるまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 13:21:07
ステンレスピラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 19:03:38

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ミニバン卒業! 脱セレナ! 憧れのアウトランダー PHEVに代替しました。 サンルーフ、 ...
日産 サクラ ペネロープ号 (日産 サクラ)
アイミーブ様からの乗り換え。 ピンクツートンが眩しい、命名ペネロープ号! フルオプション ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
アイが我が家に、アイミーブで復活! コダワリの後期Gグレード、ホワイトパール&オーシャン ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
熟成の日産4気筒、Bプラットホームコンパクトが欲しくて・・・ E11後期と、Z12と、C ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation