• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月31日

カーセンサーから。。。

カーセンサーから。。。 スカイラインの取材の電話が入りました・・・

赤いV35で!

もう、ありませんから・・・

今が買い!V35スカイラインみたいな特集記事でしょうかね。。。

福島・郡山のオートロマンにまだ売ってるのかな・・・
誰か確認してくれませんか。お近くの方。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/31 21:57:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】さくら水産まで一人飲みへ ...
narukipapaさん

物欲が止まりません
白二世さん

晩飯前に・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

青空のさいたま市です〜♪
kuta55さん

中秋の名月🌕
右京・Sさん

LFM2025
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2007年1月31日 22:10
ええっ,そんなことがあるんですか(・・;
びっくり!
私のところに取材にこないかしらん(笑)
コメントへの返答
2007年2月5日 23:53
その昔、アンケートに答えたからですかね。この車は他にも取材依頼受けましたし。赤いですからね(笑)
2007年1月31日 23:26
↑NISMOのチェッカーデカールの時点でダメでしょw

僕のところに取材にこないかしらん(笑)
コメントへの返答
2007年2月5日 23:54
うふふ。ステッカーもステキですよ。
ハイランダーさんのマシーンはお手本にされる方もみんカラに多いみたいですね。懐かしい友人もテールがハイランダーさん仕様になってました。
2007年2月1日 1:26
私もR34手放してからカーセンサーから電話取材受けたことありますよ。
手放した車について語るのは難しいですよね。確か「オーナーが語るスカイラインの○と×」みたいな特集でした。
コメントへの返答
2007年2月5日 23:55
そうですよ。悪い思いではないにせよ、何らかの理由で乗り換えですからねー。スカイラインはいつの時代ももてはやされますね。
2007年2月1日 6:07
すごいねカーセンサーの取材なんて!掲載号買わなきゃ(^^)
コメントへの返答
2007年2月5日 23:56
今回はV35だったらしんですよ。
R34はまた是非お願いしますということでした。出所を聞いて大うけしてました。
2007年2月2日 22:58
僕はカースマの製作段階で、読者の意見を聞く秘密会議に呼ばれた事がありますよ。謝礼は¥5000-だったかな・・
コメントへの返答
2007年2月5日 23:57
カースマはなかなか秀逸ですよね。
あれに記事とか広告載せるとかなりいいんじゃないかなと思います。
ネットもあるし、本家のカーセンサーはどうなっちゃうんだろ。
2007年2月2日 23:35
私の取材された、「カーセンサー」は見せたっけね?!
コメントへの返答
2007年2月5日 23:57
見せてもらいました!
充実の内容でしたよね♪

プロフィール

「@たくじん 亀さんマーク出て、一度、三菱ディーラー前で電欠。かろうじて充電器に辿り着きました😅」
何シテル?   12/29 10:21
ちょいレアな中古車や奇妙キテレツカーの捜査を主とするカレスト署の刑事(デカ)です。プレミアムな大人の休日・ライフスタイルに憧れる花の30代・・・(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日産 シルフィ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 06:28:21
RAZO GT SPECペダル RP109BCRが俺の嫁になるまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 13:21:07
ステンレスピラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/31 19:03:38

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ミニバン卒業! 脱セレナ! 憧れのアウトランダー PHEVに代替しました。 サンルーフ、 ...
日産 サクラ ペネロープ号 (日産 サクラ)
アイミーブ様からの乗り換え。 ピンクツートンが眩しい、命名ペネロープ号! フルオプション ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
アイが我が家に、アイミーブで復活! コダワリの後期Gグレード、ホワイトパール&オーシャン ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
熟成の日産4気筒、Bプラットホームコンパクトが欲しくて・・・ E11後期と、Z12と、C ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation