• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月17日

ドリフト天誅

ドリフト天誅 そんなワケで今月もドリ天♪

買うと1ヶ月も折り返しだなぁと思うドリ天です☆

今回は「ペダルワーク」。

いやー、あまり気にしてなかったけど深いのねぇ。

明日の日光はちょっと「月間☆ペダル自身」を気にしつつ走ってこようと思います☆


あともういっこ読者ページに気になる投稿が..。

ヲイラと032がSANKAしたホイールマッチングがワイドすぎて参考にならぬと。

そしてワイドだとドリフトがしずらいんじゃないかと。

あと編集部はクルマ壊しすぎだと。

んー。まぁボディとか加工しちゃってるからなぁ。ノーマルでは厳しいかもです。

でもドリ車に見た目は重要なファクター。こんなの履けちゃうんだ♪って思いながら見ていただければと思いますw 205-60-15のタイヤ履けるホイールばっか特集しても誰が読むんじゃいって感じだしw

別にワイドでもドリフトしづらくならないしね。しやすいかしづらいかは好みの問題でしょ。

そして編集部はクルマ壊しすぎって!? それも名誉のキズな部分もあるからねー。走らないで盆栽と化したデモ車より全然魅力的だし参考になるんじゃないかなーって思うのですが...。

まぁ意見は人それぞれだからねぇ。

でもホイールといいワイド化といい壊しすぎといい...。実践して得るものは大きいと思うんで、やる前から頭でっかちに否定しちゃうのはもったいないと思います。

そういうのが積み重なってクルマも人も成長するんだからさ。

やっぱ頭より本能ですな♪




なかのひと



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/18 00:28:00

イイね!0件



タグ

この記事へのトラックバック

ドリフト天国 From [ シャコタヌ族☆ ] 2008年7月16日 22:15
そんなワケで今月もドリ天♪ 買うと1ヶ月も折り返しだなぁと思うドリ天です☆ しかし今月はなんだか長く感じます...。なんでだろう。ヲイラのモチベーションが低いのか...。早く7月終わってほしいで ...
ブログ人気記事

私とちがって⁉️
mimori431さん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

ー友ー
comotoropapaさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

この記事へのコメント

2008年6月18日 0:39
先日、会社で適正検査?なるものやらされて
僕は「考えるより行動派」と診断されました(;^_^A
たしかに実践して得たことって財産なんですよねー

今ごろですがワイド化に興味を持ち始めました(笑)
コメントへの返答
2008年6月18日 21:29
「考えるより行動派」ですか。ヲイラもきっとそっち寄りなんだろうなぁ。

行動の前に考えるのも大切だけど、ほどほどくらいがいいかなとも思います。

ホント実践で得るコトって財産ですよね☆たとえそれが失敗であっても...。


ワイド化すか♪カコいいのでぜひやっちゃってください♪

走りも変わるけど、見た目が大きいのは内緒ですw


2008年6月18日 1:40
あの手の意見は必ず出てきますよねー。
人それぞれだから仕方ないと思いますが。。

僕もワイドには、乗りづらいのかな?ってイメージは ありますけど あまりに浅いの履くのも やーらしいって思いもあります。
あとは、別に壊したくって壊してる訳じゃないですからねぇ。。
コメントへの返答
2008年6月18日 21:32
ですよねぇ。ノーマルサイズはイイけど、視野もノーマルサイズで落ち着いちゃう気がするし。

ワイド化はあんま乗りづらさ気にならないですよー。確かに変わるけど、こんなモンなんだって感じで慣れちゃいます。


2008年6月18日 10:17
なるほどぉ(゚∀゚)
オラ普段ホイールってまったく気にしないんですよねぇ
小さいのと幅が細い方がいいなぁって思うくらいですし

タイヤ小さい方がやすいしねぇって
そんな感じですヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ
前に255/50/17だったんですが
馬鹿みたいにお金が・・・・・・ Σ(゚д゚lll)
って感じです

つぎはちょっとワイドにしてみようかなぁ!

なぁ殿の180sx参考にします
コメントへの返答
2008年6月18日 21:34
ホイール。こだわり始めると気になってきますよー☆カッコに大きく関わる部分だし。

ワイド化するならぜひご参考にどぞ☆

2008年6月18日 10:34
自分もチェイサーをワイドにしてますけど、見た目命です(笑)

車の仕様を乗りやすく変えるんじゃなく、車の仕様に合わせて走ればいい!と、以前に、元ブルーのシャコタン180SX乗りの板○さんに教えてもらいましたo(^-^)o
コメントへの返答
2008年6月18日 21:36
見た目♪ヲイラも9.5Jと10.5Jのホイールをサラリと履きたかったがワイド化の理由だったりしますw

クルマの仕様に合わせて走るかぁ♪板○さん。イイ名言残しますねw


2008年6月18日 14:31
今のドリ車ってみんなワイドにしてませんか??(゜Q。)??

逆にノーマルフェンダーで15インチの自分がちょっと場違いにかんじますもん

まぁ狙ってやってますけど(笑)

ドリフトは個性が大事ですからね♪
コメントへの返答
2008年6月18日 21:39
そうかも。でもボデーだけでホイールは...。って人も多かったりしますw

しかし76スタイルもいいな♪

個性あってのドリフトですよね☆


2008年6月18日 20:50
自分は年末にオールペンする時、丁度なぁさんと同じ位のワイド幅なフェンダーを付けるつもりなんで、
こういうサイズが入るってのは凄く参考になりましたけどね~。

今はネットで純正フェンダーのツライチサイズなんて調べれば出てきちゃいますし、
逆にワイド車のツライチサイズの情報のが少ないと思うんで、
こういう企画は個人的には大歓迎です♪
コメントへの返答
2008年6月18日 21:42
参考になってよかったです♪

たしかにネットで色々な情報でてますもんね。

でもホイールサイズは基本的に現車合わせなんで。ワイド化といっしょにホイール買っちゃったほうがイイですよ。


2008年6月18日 23:07
な。さんのはホイールに合わせてボディつくってるしなーw
かっこいいよね~。

まぁやっぱり人がやらないことをやってるから雑誌にのるわけで。

タイヤは滑らせやすいの履けばそれほどワイドは気にならないような気がするかな。
225までしかやったことないけど><
コメントへの返答
2008年6月20日 0:08
ホイールに合わせるのは基本よw 満足度もかわってくるしね☆

maruさんのだと255とか265履かせるのもタノシーかもよ♪太いとあんま減らないし♪




2008年6月18日 23:45
語るより走れ~ですわな。
今更純正フェンダーのツラサイズなんていらないですもんね。
こんなオフセットが履けるんだ~、すげーな~と。
ワタシはな。さんの記事見て思いましたが。
なんせワタシはスペーサーだらけ...orz
こだわり大事ですね~!


コメントへの返答
2008年6月20日 0:10
その通りです☆語る人に限って...。だしw

あのオフセットは極めてレアルなんで♪車高とアライメント次第で変わってきますけどね。

kideさんも次のホイールはがんばってくなさい☆



プロフィール

「たのしんできてください♪
密かに日光で応援してます(笑)」
何シテル?   08/18 09:51
怪しいロードスターでドリフトしてます。 Myロードスターさんが、 やたら車高低いとか、 どこにもいけないとか、 あんなんじゃ足が動かない言われますが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

楽しすぎー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/24 01:26:25

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスターさん (マツダ ロードスター)
肉食系ロードスター。 走りも見た目もカッコよくが目標。 まだまだ精進しまっす。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
THE☆足車です。 お仕事とお買い物とレジャーに大活躍?w ノーマルで乗ろうと思いつつ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旧くて軽い、そして珍しいFRドリ車が欲しいってコトで見つけ出した1台♪そういえば異常に車 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2005/4まで乗ってたドリフトマチーンです☆いちお泥だらけでもカッコいいコト、車高は限 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation