• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月03日

オフ会を企画してみる

オフ会を企画してみる もしも!


もしもだぞ?



埼玉でオフ会企画したら来ます?









イマイチ決め手に欠けてるなう!w




とりあえず現時点までの案


阿佐美冷蔵で天然氷のかき氷を食べよう(仮)


阿佐美冷蔵ってなんやねん!

って人は調べてみてくださいw










まぁかき氷屋さんですわなw



↑店内でも食べれますが、こんな感じになってます


ただ、問題点として、お店自体の駐車場が15台と少ないので、近場のスーパーかなんかに止めて相乗りで行くかたちにはなりますね(-ω-;)


んで、食べ終わり次第クルマ戻って道の駅「はなぞの」まで16kmほどツーリング


557台とめれる(らしい爆)広さなので、ここで自己紹介なり撮影なりぐだぐだw

お土産も何かしらあるでしょう!←



多分ここで解散、希望者でパスタ屋に晩御飯かなぁ、と





いろいろテキトーなのは、阿佐美冷蔵も道の駅も高校の時行って以来行ってないからだったり(´・ω・`)ゴメンナサイ


ね、決め手に欠けるでしょ?

何かが足りないんですよ

なんかこう、インパクトじゃないけどさ…


私1人ではここら辺までが限界w



既に許容量オーバーですからwww

頭からケムリ出てるかも?\(^o^)/




ホントね、


オフ会企画出来る人尊敬ですよ!




てなワケで…






テッツァロケットさんヘルプ(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/03 21:31:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2013年6月3日 21:36
おぉ、ついに埼玉でもオフ会ですか!?
そこで何をするか、車停める場所をどうするかなど難しいですが楽しみにしてます(^^)

あとは、日にちを早めに決定してくださると予定が立てやすいです・・・
なので自分のもかなり早くから募集しましたww
コメントへの返答
2013年6月3日 22:03
わかんなーいwww
俺の頭がオーバーヒートで爆発しなきゃ実現するかも?←

かき氷=夏
なので8月…はグンマーでもつ煮なので9月かなぁ…と
難しすぎて氏ぬ\(^o^)/
2013年6月3日 21:36
阿佐美冷蔵はかき氷で有名ですね。
夏場に行ってみたいところです^^;。

頑張れTakaさん!^^;
コメントへの返答
2013年6月3日 22:05
有名所です!
埼玉ってこれぐらいしか無いんです(泣)

やるなら夏場ですね
と、いうより冬場はやってないみたいですw


オーバーヒートするぅぅぅ
2013年6月3日 21:38
休みがあえば参加したいです。



自分の場合、行く気満々でも、TAMみたいに仕事休めない事が過多なので…(涙)
コメントへの返答
2013年6月3日 22:06
まだ仮の案状態なので予定は未定ですwww

恐らく土日の開催になると思います
2013年6月3日 21:49
苦じゃない距離だもんで、いいのだけど(笑)

月にいくつか土曜日のオフ会重なると仕事の関係で土曜休めなくなる可能性がww
コメントへの返答
2013年6月3日 22:10
さすが距離感麻痺!(爆)


んじゃあ日曜日ですかねぇ…
未定なのにコメントしてるうちに徐々に決まっていくっていうねw
2013年6月3日 21:50
日程によるけど、行けそうなら行きたいですなぁ(^^)d
埼玉って関東周遊してても今まで立ち寄ったことないしw←

もしするなら内容的に夏の開催になるのかな?
コメントへの返答
2013年6月3日 22:12
やるなら夏場になると思います
8月か9月か…
もつ煮と月被るのもどうかなぁ、なんてことも思ったりもしてます(-ω-;)

今回は立ち寄って下さいなw
泣きますよ←
2013年6月3日 21:59
最近、一ヶ月遅れの五月病になっていてまともにみんからブログコメントしてなくてさーせん(笑)

他のみんともさんもコメントしてなくてさーせん(TAKA氏のブログだからここで謝ればみんなみてくれるでしょ)

参加する気ムンムンになったところでまさかのヘルプwww
協力しますよー( ^ω^ )
埼玉の良さをリゾート地の静岡県民とか温泉街のグンマー県民とか、、、あととりあえずなんかしらある他の県民に知らしめましょうwww

(´-`).。oO(ハードル上げちゃった…
コメントへの返答
2013年6月3日 22:21
時差が1ヶ月あるんですね!
そういう時もありますよw

果たしてほかの方は見てくれてるかな(-ω-;)

ヘルプですよ(爆)
てか、他のオフ会は主食からのツーリングなのに、スイーツからのツーリングですよ
ちゃんとした昼食設けてないけど大丈夫なんですかね(´・ω・`)


とりあえずハードル下げて下さい
埼玉だとそのハードル間違いなく越えられないよwww
2013年6月3日 22:12
いい内容ですね!!っていうかかき氷おいしそうだなあー!!
『夏を先取りかき氷でキンキンオフ☆』とか笑!!
なんか雪の助さんのオフ会みたいなタイトルだな笑!!
コメントへの返答
2013年6月3日 22:34
夏にはもってこいな感じになりました!

オフ会のタイトルも考えないといけませんね…
企画って難しいですね(-ω-;)
2013年6月3日 22:45
俺なんかメインのオフ開く前に相談オフ企画してるんだゾw

オフ会やるためにオフ会ってww

後でイベカレ(略すといつもブランド豚みてぇだなと思っている)UPするぜ~!!

頭がスポンジ~~~~~~(T_T)
コメントへの返答
2013年6月3日 23:09
渡しは頭の許容量と相談しながらやってますwww

俺もロケット氏と密会しないと仮案のまま消滅しそうです(-ω-;)

イベリコ!w
2013年6月3日 23:01
コンバンワ
阿佐美冷蔵ってなんやねん!
と思ったのでグーグル先生に聞いてみましたが、
かき氷やさんは長瀞なんですね^^

しかも先生によるとウチから2時間もあれば行けちゃったりします^^;





コメントへの返答
2013年6月3日 23:12
天然氷なのでハイペースで食べても頭がキーンてならない(なりにくい?)みたいです(*´∀`)

ライン下りで有名な長瀞です!


あれ、ウチから実走二時間くらいだった気が…w
2013年6月3日 23:15
持ち上げるだけハードル持ち上げておいてロケットくんは仕事するのだろうかww

夏を先取りなら7月頭?

真夏なら関東周遊のさっこさんのために

24日グンマーでもつ煮→25日埼玉で頭キンキンとかねw

7月以降は車検で金欠のためタヒんでるかもだけど行けたら行くよ( ^ω^ )
コメントへの返答
2013年6月3日 23:35
めっちゃ考えたからあとの仕事投げつけようかしらwww

先取りだと味噌カツと被っちゃうんですよね…
周遊に合わせるか、それとも残暑を乗り切ろう!みたいに9月
毎月どっかしらでオフ会やってるから被らせないのもなかなか難しいですよ(-ω-;)
2013年6月3日 23:21
やばい、ぜひ参加させて頂きたいw

かき氷めっさ美味そうやないか…
確か昔行こうとして挫折した地だ阿佐美冷蔵www








コメントへの返答
2013年6月3日 23:37
参加希望者が思ったよりも多いですね!
今月中にはどうするか決めないとなぁ…

リベンジして下さい、阿佐美冷蔵w
2013年6月3日 23:22
あ・ワタシの住まいは歩いて5分で東京都という県境でして、
決してすっ飛ばしてる訳じゃないですよ^^;

多摩方面から北へ上がるだけなので、
意外とこの辺は近いんですよ^^b

ちなみに元埼玉県民なので子供の頃はよく家族で長瀞行きました^^;
コメントへの返答
2013年6月3日 23:40
てっきり、シューマッハもびっくりなハイペースなのかと思いましたよw

そうだったんですね!
長瀞は都会の喧騒から逃げられるのでお気に入りです(爆)
2013年6月4日 0:05
おぉ〜ツーリングで行こうとして寒くて食べる気が無くなってたかき氷(*゚∀゚)=3

埼玉いいとこじゃないか(*≧艸≦)
正丸、定峰、道の駅あしがくぼ、鬼うどん、長瀞、芝桜☆

雁坂峠抜ければ長瀞辺りは直ぐなので予定が合えば行きます(*゚∀゚*)
コメントへの返答
2013年6月4日 0:21
かき氷諦めた人が何気に多いw

峠峠…鬼うどん忘れてた(;゚д゚)

予定は現在調整中ですが、8月か9月あたりになる見込みです
2013年6月4日 1:13
長瀞イイですね!
頑張ると1時間で行けるっぽいw

関越の上り線に乗らないとだけど、寄居「星の王子様」PAなんかも一応見所かしら?

日程が合えば問答無用で参加します(燃
折角の埼玉開催ですし、何かあればお手伝いさせて下さいまし♪
コメントへの返答
2013年6月4日 12:59
所沢からだと高速乗ってすぐですね☆
うちは高速乗り継ぎがあるので地味に遠いです^^;

寄居を毎回スルーしちゃう私ですwww
次回は寄ってみます

まだ構想段階なので、何か進捗あったらブログまた書くと思います
2013年6月4日 6:55
かき氷食べたぁ〜い♪☆
でも埼玉は遠い〜死ぬ距離だ♪♪♪
笑笑笑
Takaさんオフ会頑張ってぇ〜☆☆☆
^_^
コメントへの返答
2013年6月4日 13:01
大丈夫、走れますよ☆
栃木の人が九州まで行ったのだからwww

難しいですね^^;
2013年6月4日 14:22
こんにちは♪
サイタマでのオフ会企画お疲れ様ですm(__)m

日程が合えば参加させて致きたいと思います♪
私も1時間位で到着できます(^^;)
何かありましたらお声がけ下さ~い(^^)b
コメントへの返答
2013年6月4日 17:22
こんにちは(・∀・)

まだまだ細かい調整が要るので実現するのかわかりません
が、参加したい!なんて声が多数出てるので前向きにいきます
2013年6月4日 16:37
皆さん近くていいですネ...
The☆田舎からはおよそ3時間強かかります(^q^)
ですが参加させて頂きます!
こんな楽しそうな遊b...
企画参加しないわけには
参りますまい( ゚д゚ )

その前に車イジイジしとかねば...
コメントへの返答
2013年6月4日 17:24
THE☆都会は疲れますぞ
時間の流れが速くて…(-ω-;)

まだまだ調整が要るので実現までもう少し時間かかりますよ
2013年6月4日 20:51
埼玉なら1泊2日コースか、
ジータお得意の車中泊コースで
行くかな。

でも首都高こあいよ~ (T_T)

そして絶対迷う!

横浜にしません… ? (^^;
コメントへの返答
2013年6月4日 21:08
恐怖の首都高
私もキライですw

サイバーナビでもたまに間違える私です(-ω-;)


埼玉でやらなきゃ「埼玉オフ」にならないのでそこらへんは譲れません(・∀・)
2013年6月5日 6:14
地図見たら、山梨経由の下道で行けそうな場所ですね^^;。

毎度Takaさんにはご参加頂いてるので、日帰り強行で参加してみたいです。
コメントへの返答
2013年6月5日 6:52
逆に高速だと遠回りになると思います^^;

まだまだ調整中ですが…
2013年6月8日 21:20
埼玉勢全員スタッフで召集とか…^^;(爆)。
コメントへの返答
2013年6月8日 21:29
人脈ないんですorz
座礁中です(爆)
2013年6月9日 0:06
通りすがりのジータ乗りです(笑)
埼玉で釣られました

8月にAOCのメンバーが鬼うどんでオフしますよ♪フォレスト花園集合で(笑)

かき氷イイネ!!
地元なのでたまーに行ってました♪
コメントへの返答
2013年6月9日 9:28
エヴォリュエが釣れた!(爆)

鬼うどんも有名ですね♪
8月は予定未定なんですよね(-ω-;)

プロフィール

「またまたスーパー久しぶりのログイン!
わたくしごとですが、本日入籍いたしました💍」
何シテル?   09/06 16:26
Taka@蒼色高貴です Taka(たか)とお呼びください @から後ろはオマケですw 初愛車のアルテッツァを乗り回してます チューニングやら、自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランプ消し忘れ防止機能の設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:04:05
トヨタ(純正) ドアベルトモールディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/17 15:33:10
ヘッドカバーガスケット 交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 22:03:40

愛車一覧

その他 CANON EOS その他 CANON EOS
性能持て余しフルサイズ♪ 【所有レンズ】 CANON EF 24-70mm F2.8 ...
トヨタ アルテッツァ M200i 的なアレ (トヨタ アルテッツァ)
2011/09/10フルノーマル車を中古購入 日常使いから非日常のサーキット、被写体ま ...
その他 CANON EOS X5 (その他 CANON EOS)
いろんな人に影響されて購入した初めてのデジタル一眼 説明書を読まずに触って使い方覚える方 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
代車ですw 代車故にナビETCなし、電格ミラー無し、集中ドアロック無しキーレスなし… ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation