• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hotzのブログ一覧

2007年09月01日 イイね!

データ通信成功 > アイオーデータ NVBTH-CGH インターナビBluetoothユニット

データ通信成功 > アイオーデータ NVBTH-CGH インターナビBluetoothユニットいやぁ~。
データ通信だけ出来ていなかった「アイオーデータ NVBTH-CGH インターナビBluetoothユニット」ですが、色々試行錯誤した挙句、データ通信も可能になりました。

アイオーデータのサポートさんからは「マニュアル設定の新規作成を試して」と言われましたが、それだけでは駄目でした。
「W41CA」+「NVCDMA-1XW」の組み合わせで使えていた、プロバイダのダイヤルアップ番号がPacketOne用だったのですが、「W54T」はPacketWIN対応機の様なので、PacketWIN用のアクセス先に変更したらば繋がりました。(だとしても新規作成は必須でした)

パーツレビューにも書きましたが、まとめると以下の通り。

・マニュアル設定を以前から使っていた場合は新規作成が必要。
・au.NETではなく他のプロバイダを使う場合(かな?)PacketOneでなくPacketWINサービス用の接続先にする。
・セキュリティロック(オートロック)は掛けない。

以上の3点が私が確認したNG要件です。

それにしても超便利です! 青歯!
接続を意識することなく、使いたい時にNaviから電話/ネットワークが使えるというのは、一種カルチャーショックな体感変化が有ります。

お勧めです。
Posted at 2007/09/01 22:13:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | EDIX | クルマ
2007年08月25日 イイね!

アイオーデータ NVBTH-CGH インターナビBluetoothユニット 取り付け

アイオーデータ NVBTH-CGH インターナビBluetoothユニット 取り付け取り付けました「アイオーデータ NVBTH-CGH インターナビBluetoothユニット」。
素晴らしいです。
携帯を持っているだけで繋がる素晴らしさ!
電話掛かってきて「あーケーブル繋いで無いんだよね。。」とハンズフリーが活かせない経験を山ほどしてきたので有難みが身にしみます。
感度も申し分なし。

でもまだデータ通信が成功していないのです。
設定が悪いのか?
メーカーに問い合わせ中。

パーツレビュー
整備手帳

地図も更新
Posted at 2007/08/25 22:58:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | EDIX | クルマ
2007年08月15日 イイね!

今更の休眠宣言

今更ですが、ブログ休眠宣言です。
実は昨年末に、IDDMという不治の病を発病しまして、こちらを御無沙汰していました。
今後もマメにブログを書くことは出来そうも無いので、休眠宣言させていただきます。
ただし、パーツレビューは何かする度にメモ代わりに書き込ませていただきます。
病気ネタで別の場所で別の名前でブログは綴ってます。探せば見つかるかもですが、車ネタは皆無ですからあしからず。
それでは、またいつか。
Posted at 2007/08/15 00:41:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2006年11月05日 イイね!

シルバービジョンのバルブセットでキメてみる!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意)
40代

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)
Honda EDIX H16年式 17X

■普段どこでパーツの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
Web

■普段どこでパーツを購入しますか?
 (カー用品量販店:オートバックスやイエローハットなど、カー用品専門店、On-Line Shop、チューニングショップなど)
カー用品専門店

■PHILIPSから連想されるイメージを教えてください。
 (家電製品、医療機器、照明機器など)
家電製品

■フリーコメント
ウインカーは純正のままなのでシルバーヴィジョンを試してみたいです。

※この記事は““シルバーヴィジョンのバルブセット“でキメてみる!について書いています。
Posted at 2006/11/05 22:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2006年11月04日 イイね!

ルームランプ交換

ルームランプ交換かなりご無沙汰ししまいました。
ボチボチ復活します。。。

昔取り付けた、LEDルームランプがちらつきはじめました。
端っこの一列だけ。。

どうにも気持ち悪いので、交換交換。
気になっていたランプ物を購入。

ついでに室内灯全て交換です。

写真は純正ランプと交換後のもの。
もちろん右側が新しいのです。
確かにバルブにしては白いですね。

パーツレビューはこちら
Posted at 2006/11/05 21:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

ぼちぼちとコンテンツを登録させていただきます。何かと不慣れですがよろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ エディックス ホンダ エディックス
2005年03月に購入しました。 EDIXは本当に楽しい車で満足しています。 車歴に一貫 ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
免許を取って初めての車。 36万円で購入。 1976年式、丸目最終型です。 運転歴が無い ...
フォード テルスターワゴン フォード テルスターワゴン
85年式くらいでしょうか。 2000cc DOHC インタークーラターボ という車歴の中 ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ファミリア5ドア(アスティナ)のユーノス版です。 初めての新車購入。 ファミリアとの違い ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation