• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月20日

クイズ!この部品はな~に???

クイズ!この部品はな~に???











え~決してミニチョコドーナッツではありません!
自分で車をいじる人は、たいがいこの部品がヘタリ易いです!!
さ~てなんでしょう???
当たったらぷくすけの熱い抱擁と、ディープキッスをお見舞いチュッ!!!
ブログ一覧 | 整備日記 | クルマ
Posted at 2008/09/20 23:41:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

はじめから?!
shinD5さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年9月20日 23:48
つい最近見たような気がするんですが・・・・

思い出せません(汗
コメントへの返答
2008年9月21日 0:54
masa改さん毎度です!
ちなみにmasa改さんのKPに絶対付いてます!
もしくは無くなっているかも...
さ~思い出して!!!
2008年9月20日 23:55
足回りのブッシュかと思いましたが、サイズからするとハーネスやケーブルを室内に引き込むホール用のグロメットですかね~?
コメントへの返答
2008年9月21日 0:55
タケさん毎度~!
さすがです!
近いようで遠いような...
でも部品の発送はほぼあっているような...
答えは近日中に!!
2008年9月21日 3:26
スタビライザーエンドのブッシュかな?
コメントへの返答
2008年9月21日 8:29
@800さんおはようございます。
う~んもっと簡単に交換できる部品です!
ちなみにその部品をぷくすけ号交換しなくては...
2008年9月21日 7:27
ボンネットのかませブッシュ?
コメントへの返答
2008年9月21日 8:29
あいどさんおはようございます。
惜しいですね~。(笑)
2008年9月21日 9:08
う~ん。
も~お手上げです(涙
コメントへの返答
2008年9月21日 11:54
あいどさん毎度です!
答えこれから発表しますね!
2008年9月21日 10:51
これは・・・小さいものですね。
穴の直径が10㎜ないぐらい?

いじる人ほどボンネットの開け閉めをよくするので、つっかえ棒根元に入っているブッシュじゃないでしょうか。
コメントへの返答
2008年9月21日 11:55
HALさん毎度です!
さすが...
ってことは???
イヤ~ん
これから広島直行ですな!!!(爆)

プロフィール

「[整備] #カローラ 燃料パイプさび取り再メッキ前処理! https://minkara.carview.co.jp/userid/136055/car/32066/8070617/note.aspx
何シテル?   01/02 00:56
旧車大好きな53歳オスでございます。TE71カローラハードトップを所有しております。今の車の性能にはかなわないのですが、あのシャキッとしたボディーラインとブリブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺のマシンが駆け抜ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 07:51:53
車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 07:02:46
9台目のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 06:34:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2009年4月16日~ 1.5X/S-エディションです。 子供達も大きくなりつつあり、両 ...
トヨタ カローラ TE71 カローラ ぷくすけ号 (トヨタ カローラ)
1996年に個人売買にてほぼワンオーナー車の憧れの前期TE71カローラハードトップをゲッ ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
本当は一儲けしようと商売目的で買ったんですよ! しかしあまりにも程度が悪く、不良在庫に. ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
最近会社のバイクブーム(原チャリ)のため復活!!! 日頃は愛車マジェで物足りてはいるので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation