• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月21日

今日は風が強かったな~

今日は風が強かったな~ 今日は休みでした♪

昨日は夜勤明けで某氏のスパーダを見に行ってきたりww
久しぶりの250。

とりあえず、細いwww小さい、軽い、んでもって足もべったりww
やっぱり足付きのいいバイクはいいねww

重量もめちゃめちゃ軽いので押し引きも楽々w

確かに見た目はちょっと年季が入ってるけど、それほど問題っぽいものはなくて良さそうだね~。
排気漏れだけ早急に直したほうがよさそうなくらい?

今度登録したあとに運転させてもらおうw

今日は風が強かったので、昼間ではバイク乗らずGWのツーリングに備えてバックを見に行きましたw
今の普段使いのシートバックだと容量足らないし、手持ちのサイドバックはちょっと付きそうにない…。

なので、最初はドイツかどっかのメーカーが出してるパニアケース的なもの(サイドバックで、バック本体を固定するステーとか付いてる本格的なやつ)だけど、値段が高いww
個人で入れて2万くらいアマゾンか何かで見たら3万とかしてたんですがww
そうそう長距離ツーにはいかないし、なんとかならんかとうpガレージに行ったら、ありましたwww

使用感はあったけど、ゴールドウィンのシートバック~。上から二番目のやつで28l入る奴♪
これでなんとかなりそうです♪

画像は今回のカスタム♪
どこが変わったかわかるかな?(笑)
因みに、スライダーは外してあるだけですよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/21 18:58:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ようやく暑さ対策解除
SELFSERVICEさん

ARE。
.ξさん

からあげクン
avot-kunさん

2025年 新米
ヒデノリさん

旧車イベント
ヒロG(ヒロジィ)さん

デュカト メインバッテリー交換
mimiパパさん

この記事へのコメント

2013年3月21日 22:22
変更点はうらやましいフレームカバーがついたですかね~?
コメントへの返答
2013年3月23日 23:23
当たりです~。
って言うか画像から見てそれくらいしかないか(笑)

カバーを見て新らためて、ぶっといフレームだなぁ~。まー当たり前か~wwww
2013年3月22日 15:01
後はエキパイとマフラーとスイングアーム位かな?(・ω・)ノ
コメントへの返答
2013年3月23日 23:24
エキパイとマフラーはカスタムから戻った感じだし~。

スイングアームもカバー欲しいけどあれ、フィッティングとってませんとかいうふざけたのでも、バカ高いんだよなぁ…。

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正シート座椅子化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 00:17:30
GTシフターのトリガーレバーの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:13:47
RAYS VOLK RACING CE28 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:05:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation