• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月17日

雪で惨事

車は高性能だから滑らないけど、運転手は低性能なので滑って転んで血まみれに。

今朝会社に着いた後、車の中で仮眠して始業前のラジオ体操の為に、車を降りて工場棟に歩いて向かう途中で凍結した雪でバランスを崩して転んでしまった。

左目の上瞼から額の辺りを地面にぶつけたらしく、起き上がったらメガネが落ちていた。

メガネを拾い上げレンズが壊れてないか調べたがメガネは大丈夫だった。

しかし地面に血がポトポトとしたたり落ちている。

『あれっ怪我したのかな?でもラジオ体操に行かなきゃ。』

と立ち上がり歩き出したらまた滑って転んだ。

よせばいいのにまた立ち上がり歩こうとしてまた滑って転ぶ。

額からしたたり落ちる血の量が多くなってきたので、ラジオ体操は諦めて絆創膏を貼ろうと事務所に向かう。

その間も血はダラダラとしたたり落ちるので、事務所に入ると床を汚してしまう。

仕方なく事務所の入口でセンター長がラジオ体操から戻って来るのをしゃがんで待つ。

センター長の足音が聞こえてきたので振り返り

『センター長、すみませんが絆創膏を貼ってもらえ…』

センター長は顔が血まみれのオイラを見てびっくり仰天(笑)

『病院に行かなきゃダメだよ!』

センター長の運転する車に乗って労災指定病院へ直行。

業務時間前でも会社の敷地内での怪我は労災扱いになるのだ。

病院に着くと、顔や手が血まみれのオイラを見て待合室の患者もどん引き。

当の本人は痛みを感じてないので、早く治療して仕事に戻らなきゃと考えていた。

念のためCTスキャンもやったが異常なし。
(中身が空っぽなのは先天性)

局部麻酔を打って上瞼を3針抜って、おまけに破傷風の注射も打つ。

事故が起きると総務に報告しなければいけないので、センター長が報告書を作り提出。

午後には社内全体にオイラの怪我の話が伝わり、何故か笑い話と化していた。

まぁ笑い話で済む怪我で済んだから良かったけどね。

今も左目瞼はガーゼで覆われ、季節はずれの四谷怪談状態。

むしろ転んだ時に無意識に手をついた時の痛みが今になって出てきた。

土曜日には再度病院に行って患部の消毒を行う予定。

オフ会までに瞼の傷が治らなかったらMOPARのステッカーを左目瞼に貼って取材を受けようか(笑)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/01/17 01:12:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年1月17日 6:21
あらー
お見舞い申しあげます。
まだ雪も残っているので
要注意ですね(^_^;)
コメントへの返答
2013年1月17日 6:52
コメントありがとうございます。
雪道を歩く時は踵からではなくつま先から着地するようにと雪国出身の後輩からアドバイスをもらいました。
2013年1月17日 7:09
車は滑ってないから対した事無いと思って、降りると意外にツルツルなんですよね~。
こんなツルツルのところ良くすべんないなって思います。
お大事に~
コメントへの返答
2013年1月17日 7:13
それだけグラチェロが高性能って事なんでしょう。
雪道を歩く時は気をつけましょう!
2013年1月17日 7:51
あらら~(ToT)

寒さで痛みがなかったんですかね?
雪道を歩く時は手を出してくださいね(*^^*)


お大事に( 〃▽〃)
コメントへの返答
2013年1月17日 8:53
後で気付いたんだけど手にも痣ができてました。
一応手もついていたようです。
2013年1月17日 8:46
大変でしたね(;´Д`A
でも骨折にならなくて良かったです。

雪道や氷の上は歩き方を変えなければならないんです。
雪国の人は自然と身についていますが、

テレビで東京のニュース画像を見る限り
完全に転ぶパターンです。
おそらく冬靴を履いてもスパイク付き長靴でも転びます。
踵から足を着くとほぼ100%に近く転んでしまいます。

靴を地面対し平行に真上から下ろして歩くのが良いです。
最強にすべるときはそれに加えて
蟹股や内股も危険です【横方向にすべる力が働きます】
車で言うと、つま先が前輪、踵が後輪です。

つまり踵から降ろして歩くのは FR なんです。

大事に至らなくて何よりです。
コメントへの返答
2013年1月17日 12:31
今朝からその歩き方で試してますが、だいぶ滑らなくなりました。
ありがとうございますm(_ _)m
2013年1月17日 8:47
うわー大丈夫ですか?
3針も縫うなんて大怪我ですよ!
早く良くなるといいですね。
コメントへの返答
2013年1月17日 12:33
不思議とおでこは痛くないんですよね。
でも目は腫れてるみたいです。
2013年1月17日 9:45
ありゃー。
私も以前アイスバーン状態のところで滑ってまぶたの上を6針縫う怪我したことあります。(しかも海外で)
結構腫れますね。
お大事にしてください。
コメントへの返答
2013年1月17日 12:35
海外じゃ治療も大変だったんじゃないですか?
同志がいてホッとしました(笑)
2013年1月17日 9:51
おはようございます!

大丈夫ですか? 
て、大丈夫そうじゃァないんだけど・・・

しばらくは不自由が続きそうですが、とにかくお体お大事に m(_ _)m
コメントへの返答
2013年1月17日 12:37
瞼の上にガーゼを貼って上からガムテープで固定してる状態です。
左目が半分隠れて視界が悪いです。
土曜日まで我慢します。
2013年1月17日 18:18
ぎゃ!!
おおごとじゃないですか〜
痛みと腫れは後からですから
お大事に

可愛い店員さんのところへgoじゃないですかね?(笑
コメントへの返答
2013年1月17日 21:06
おそらく瞼は腫れてると思いますが、不思議と痛みはないんです。
いつものスタンドには腫れが引いたら行きます。
2013年1月17日 21:50
大丈夫ですか(*_*)??
目ん玉直撃じゃなくてよかったですねっ(;o;)
早くよくなりますよーにっ…
コメントへの返答
2013年1月17日 22:19
コメントありがとうございます!
幸い目はちゃんと見えてます(^O^)
ただガーゼに隠れて見えないけど瞼は腫れてるようです。
2013年1月18日 7:43
大変でしたね。顔面からの流血って周りの人もドン引きしますよね。“だいじょーぶか!?“って心配してくれるんですが、意外に本人がケロっとしてると、笑い話になっちゃって。私も眉の所を縫ったことがあって、友人達は何針縫うか賭けてましたよ。結果、3針でしたけど。
お大事に。
コメントへの返答
2013年1月18日 22:57
今回の怪我が社内全体に広まって、あちこちから電話がかかってきますが、内容は『どうしたん?大丈夫?わはは(笑)』とみんな楽しんでるようです(笑)
2013年1月18日 15:17
大丈夫ですか?
お大事にしてください!!
コメントへの返答
2013年1月18日 23:03
コメントありがとうございます!
瞼は全然痛くないんですが、ガーゼを貼って2日以上経ってるので痒いです。
明日朝一番で病院に行ってきます。

プロフィール

「下妻のドラゴンラーメンで魚醤つけ麺♪」
何シテル?   08/11 13:04
まごにゃんこです。 貧乏ですが、自由気ままに生きてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフーショッピング FUELステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:39:01
タイヤWAX😄その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 07:42:56
燃費記録 2024/09/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 07:52:37
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム こまごにゃんこ号 (ホンダ N-WGNカスタム)
グランドチェロキーWK2 2011年式から乗り換えました。 20年振りの軽自動車、ホンダ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
2005年式を新車で購入。オーディオとセキュリティーをプロショップで160万円かけて総額 ...
ジープ グランドチェロキー まごにゃんこ号 (ジープ グランドチェロキー)
2011年9月に購入してから一通りカスタマイズしました。
ダイハツ キャストアクティバ しーちゃん号 (ダイハツ キャストアクティバ)
オイラの嫁さん(しーちゃん)の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation