• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁ~くん!のブログ一覧

2022年06月27日 イイね!

やっとこ戻ってきました

やっとこ戻ってきました去年の10月ツーリング中に、たまに1気筒が失火ような現象が起きて、キャブかな?プラグかな?と・・・

翌月車検だったので、そのままいつものショップに現象を相談し入院させました・・・






3番シリンダーに異常が見つかりました・・・
3番が火が飛ばずそのまま走行してしまった様で・・・


幸運なことにシリンダー、ピストンには異常はなく、ピストンリングのみの交換となりました・・・
しかし、もともとJEでボアアップしているので、ピストンリングは専用品が必要ですが、在庫が無いとのこと!
この部品入手に結構時間がかかってしまいました(^^;


シリンダーは軽く再度ホーニング・・・


ついでにヘッドは修正面研、ステムシール交換、シートカット、ポート加工、バルブは清掃・・・


さらにカムギア長穴加工・・・


以上をふまえ再シム調整・・・


元々ST1ハイカムも入っていますので、バルタイ調整、IN,EX調整・・・


エンジンやってる間にFCRキャブもオーバーホール・・・

そして、やっとこ半年ぶりに我が家に帰ってきました(^^)
先ずは洗車しました・・・


予定では500km位慣らし走行を経て、愛用しているオイルに交換・・・

しかし、最近は外は暑く乗る気がまったく起きない(泣)
500km走り終わるのに、何か月かかるか?(笑)

<作業写真はショップから借用させて頂いています>
Posted at 2022/06/28 02:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月05日 イイね!

久々のデントリペア!

過去何回デントに駆け込んだことでしょう(^^;

3~4回は助けてもらいました(笑)

今回は息子がガレージの中で遊んでいて、ミニにバイクを倒されました(^^;

倒したというより、倒れかけたバイクのブレーキレバーがトランクに当たったという感じ・・・

嫁さんも子供たちも、大した事ないしよくわからんと笑って立ち去りました(^^;

確かに写真を撮ったんですが、ピンボケだし老眼だし良く映らず(^^;


しかし新たな傷は治さないと、洗車の度に気分が落ち込むので直しましょう・・・

早速、お店に電話し翌日の予約を取り一安心。

しかしこの日は午後から雨と言うことで、ミニのトランク外して別の車に乗せ換え出発~



早速作業中です、トランクだけ運んだので膝にのせての作業です(笑)


早速帰宅後、ミニにトランクを取付け・・・


綺麗に凹みは直りましたが、塗装にダメージが有りポツンと凹みが残りました(同じく写真には写らないですが)・・・


国産車ならカラーコード調べて、タッチアップペン買えば解決するのですが、このミニは過去オールペンしたのでカラーは入手できず・・・

以前、ホンダの軽自動車(アクティーやToday)の色が似てるなと思ったので、ベイブルー色をお店に発注!


似てると良いな、届き次第塗ってみます💦


Posted at 2020/05/05 23:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月06日 イイね!

普通に使用するなら最適な車

燃費もカタログ値をコンスタントに出すのは難しいですが、それでも17km/h位は走るので、7人乗りで荷物も沢山積める事を考えれば合格です。
e-powerの静かさ、加速の良さは買ってよかったと思います。
出来れば高速域まで元気に走ってくれると、高速走行や遠出も楽しいのですが・・・
Posted at 2020/04/06 13:52:02 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年04月05日 イイね!

予想に反して殆ど欠点がない車

30台近く車を乗り継いできましたが、今回初めてホンダ車および、軽自動車を購入しました。
中古車で試乗も全くしなかったのですが、納車して初めて運転したところ、自分の軽自動車のイメージが全く変わってしまいました(良い意味で・・・)。
こんなにコンパクトなのに、高級感があり日本の技術は素晴らしいと感動してしまいました。
もうN-ONEもデビューしてだいぶ経っていて、1世代前と言っても良い位なのに・・・
次回買い替えるとしたら、また軽自動車でも良いかなと思いました(^^)
Posted at 2020/04/06 10:35:29 | コメント(1) | クルマレビュー
2019年07月13日 イイね!

軽自動車追加(^^)

軽自動車追加(^^)久々の投稿・・・
最近、子供の送り迎えや通勤とメインカ―を使うとガソリンが減る減る・・・

嫁さんのセレナ e-powerは燃費良いですが、なかなか借りることは出来ず(^^;

N-ONEがデビューした時、ディーラーに見に行ったのを思い出し
以前から気になってたN-ONEを中古で探して購入・・・

普通に乗って、子供が免許取った時にでも譲ればよいと思ってましたが、
結構速いし装備もいいし快適~(^^)

ちょっといじりたくなり、ネットショッピングでN-ONEパーツを見てはポチリポチリ・・・
①RSワタナベホイール
②TEIN車高調
③HKS センター出しマフラー
そのた諸々・・・
週末を利用してここまで完成させました、まだ少しいじりますが(^^;

ワタナベは履いてみると、1~2cmはみ出してしまった為、苦肉の策でフロントリヤともキャンバー付けて、爪折とアライメント調整も自力で調整して普通に走ります。
車高はちょとづつ下げて様子見、これでも結構乗り心地も○でいい感じです (^^)

過去OLDミニで自力でコツコツ培った技術が生きてます(^^)
Posted at 2019/07/13 20:56:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ブレーキロータ+パット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/136786/car/2804413/6944041/note.aspx
何シテル?   06/27 20:52
仕事は自動車の開発実験やってます。プライベートでは車・バイク改造して遊んでます。車歴、バイク歴は幅広く旧車から現行車、国産、外車なんでも大好き!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不明 コンライト(オートライト)センサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 21:51:59
サービスマンモード(ダイアグモード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 01:14:18
[三菱 アウトランダーPHEV] 三菱自動車(純正) インテリアイルミネーションパッケージの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 20:39:23

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
家に蓄電池と充電設備が付いている為、急に欲しくなり増車しました・・・ 嫁さんのメインカ ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
人生6台目のランクルですが、2022年3月に納車されました・・・ 取り急ぎ、納車時にシ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近は子供の送り迎え通勤とメインカ―を使うとガソリン代が・・・ いずれ子供が免許を取った ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取ってから、少しづつ改造を重ねずっと大切に乗ってます(ベース車両は3台目)。 最新 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation