• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yo-shi-の愛車 [トヨタ ランドクルーザー300]

整備手帳

作業日:2023年7月12日

サービスマンモード(ダイアグモード)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1


ランクルを愛するランクル乗りの為になると思い投稿しましたが、
心無い方がいらっしゃるので投稿を削除します。
2
3
4
5
6
7

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ユピテルレーザー探知機のGPS更新

難易度:

CURT13091用リアバンパー加工

難易度:

フォグ交換

難易度:

ユピテルレーザー探知機のGPS更新

難易度:

エンジン整備

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月16日 21:06
コメント失礼します。
もうすぐ納車ですぐにリフトアップ予定なんですがカメラの設定で入力の数値はインチ表示かcm表示かどちらなのでしょうか?
コメントへの返答
2023年8月17日 20:01
こんばんは。

単位の表示はないです。
が、以前アルファードで車高調2インチダウンを組み込んだ際に「50ダウン」でほぼ良い感じになったので「mm」だと思います。

いずれにしても、リフトアップする前(純正状態)に、四角で囲われてる駐車場などで
表示のされ方を写真や動画で残しておくと良いですよ。
リフトアップ後、慣らして馴染ませる&アライメント調整し、
同様に表示させて、
2インチであれば「50〜51(50.8mm)」を基準に微調整する感じです。

補足
調整の仕方が当方のうろ覚えがあり、
本文を若干訂正しております。
2023年8月17日 20:54
ありがとうございます‼️
今納車したら早速やってみます。
コメントへの返答
2023年8月17日 21:25
ご参考になさってください^ ^
また分からないことなどありましたら
遠慮なくコメント書き込んでくださいね♪

プロフィール

「お年玉キャンペーン【fcl.】 http://cvw.jp/b/2730237/39131471/
何シテル?   01/05 23:05
Yoshiです。よろしくお願いします。 30系前期→後期→一部改良 乗り換えました。 ちょい乗りでタント購入 趣味車両でランドクルーザー300購入
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

USB端子増設(ナビ下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 19:55:58
純正ナビMM222D-L用 テレビキャンセラー ハーネス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 19:40:48
テレビナビキット•HDMIケーブル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 18:48:54

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
納車済み
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ちょい乗り用に契約、22.2〜3月頃納車予定
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
後期(改良前)から後期(改良後)に乗り換えです
日産 ルークス 日産 ルークス
知人の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation