• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月03日

パンチTAC MEET '09 2日午後の部

TAC MEET '09 2日午後の部  午後の部です。

カメラTAC MEET 2009(5)
カメラTAC MEET 2009(6)
カメラTAC MEET 2009(7)

競技初日は午前3ピリオド午後2ピリオドでしたが、見に行った2日の午後はオマケ?付きでした。
お陰で、撮れないと諦めていたシャークティースのヒグマさんもげと。
唯一飛ばなかった地元303SQは、サタデーフライト&ランナップで押さえてあったこともあって、全飛行部隊の戦競機をカメラに納めることが出来ました。わーい(嬉しい顔)

当日のエンドでは、昨年の小松祭前日に知遇を得たM嬢と思いがけずに再会。
今回も鳥取からの単独展開での、1、2日の連日戦競観覧。
写真を撮るでもなく、ひたすらエンドで下りてくる機体に向かって手(パー)お手振り~
外柵内を走る車両やランニングに励む隊員さんまでにも手(パー)手(パー)お手振り~
う~ん、彼女こそ根っからの空自ファンかもしれません。考えてる顔

さて今回の戦技競技会、期間中は休めたのはこの日だけでしたが、マル秘内緒のスペシャル・イベントが3日にも...ウッシッシ
ブログ一覧 | 飛行機 | 趣味
Posted at 2009/06/05 22:03:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

おはようございます。
138タワー観光さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2009年6月6日 0:00
アグレッサー部隊と戦競塗装機を両方見られるなんて最高に楽しい訓練イベントですね。

飛行機ダッシュ(走り出すさま)カメラ(°∇°;)
コメントへの返答
2009年6月6日 10:23
F-15全部隊の戦競機とAGRが一同会した様を見れるのは、小松の売りですね。
来年は是非!
2009年6月6日 1:12
祝!地元優勝306SQ(^^)

そう言えば、1日は306SQ#957・958号機でしたよ。

予備機をつかったのですかね?

11月に同じくTシャツ購入しなければっ!(笑)



コメントへの返答
2009年6月6日 10:26
サタフラでも連番で飛んでいましたが、2ndだけは予備機を使ったみたいですね。

306SQだけ、両翼にAAM-3着けていたの気がつきましたか?ウッシッシ

優勝記念Tシャツ(ボーダー)でるといいですね~
XL即買いです。
2009年6月6日 5:58
306が優勝ですか!
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!ございます♪

コメントへの返答
2009年6月6日 10:29
303、305、203の2ndが不成立だったので、1stのみの成績で優勝が決まったようです。

期待していたのは303でしたが、あの寂しい塗装では、結果は推して知るべし。考えてる顔
2009年6月6日 18:01
毎度ありがとうございます。
私も行きたかったのですが無理でした。音だけで耳の毒でした(笑)。

306SQおめでとうございます。
今年は経費節減の影響か、地味目な塗装のような気がしますね。
燃料も削られてるのかしらん?。
コメントへの返答
2009年6月7日 16:41
音だけでは精神衛生に悪いですね。冷や汗
もっとも、エンドの混雑振りは尋常ではありませんでした。

303に関しては前回までのカッチョいい塗装が、すっかり影を潜めてしまって...涙

プロフィール

飛行機秘密ミッションのため、小松展開ちう」
何シテル?   05/02 13:23
ステップワゴン大好き!先代からの乗継です。新モデルも気になりますが、やはりステップは四角くなくっちゃ!! 各地の航空イベント、酒蔵訪問、カイト競技会、ついで?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カタナ11 花火の動画 
カテゴリ:動画
2008/08/17 13:10:14
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation