• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月17日

カメラ岐阜基地航空祭うp~

岐阜基地航空祭うp~ 日曜日、AWACSさんと岐阜基地航空祭に逝って来ました。

朝から雲ひとつない晴れ快晴で、暑さと混雑を除けば最高の航空祭日和でした。

岐阜基地はエプロンも狭いうえに、名古屋からも近いので、会場は立錐の余地もありません。
そういう混雑を極めた中でも、脚立バ○やレジャーシート○カが多数...
周囲の冷たい視線を感じないのかな?

それにしても、観客大杉~
売店街も何の店か分からないほど、人でごった返していて、小心者のわたすは結局何も買えませんでした。考えてる顔

岐阜基地航空祭2006(地上編その1)
岐阜基地航空祭2006(地上編その2)
岐阜基地航空祭2006(地上編その3)
岐阜基地航空祭2006(飛行展示編その1)
岐阜基地航空祭2006(飛行展示編その2)
岐阜基地航空祭2006(BI編)

今回は、小松基地祭を上回る6ページ。
やはり天気が良いと、撮る枚数も増えちゃいます。
ブログ一覧 | 飛行機 | 旅行/地域
Posted at 2006/10/18 20:20:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

結局負荷がかかるのは現場…😑
伯父貴さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2006年10月18日 21:27
はじめまして。
今年の岐阜は観客多かったですね。脚立は浜松のように大きく「禁止」と書かれてあると分りやすくて良いと思うんですけど、以前すぐ近くで落ちて救急車行きになった人がいました。
昔と比べると地上展示が随分少なくなりました。がそれでも最近狭く感じます。

今年はそういう理由でローリングコンバットピッチが中止になったのですね。
機会があったら小松にも遠征したいです。
コメントへの返答
2006年10月21日 9:05
はじめまして~
岐阜は、一昨年も人ごみで死にそうでした。
脚立使用者の方々...見ていると確信犯的な人が多いようです。
落ちて痛い目に遭わないと分からないのかもしれませんね。

BIは、前日練習でも#5がバードストライクでOUTだったようです。
2006年10月18日 22:19
6ページじゃ足りないほど撮ってたと思いますが(笑)、期待通りのカッコよさです!!

私はお土産に宇宙食(何故かそこだけ人少なめ)と外貨獲得活動に励んでいたPさんからキーホルダーを買って帰りました。
コメントへの返答
2006年10月20日 2:17
2GのSDカード一杯撮りましたが、使えるのは...冷や汗

宇宙食、小松でも売ってましたね。
航空祭名物なのかな?
2006年10月18日 22:30
はじめまして。
航空祭はどこも混雑がすごいですね。
私は岐阜基地は西側のゲートから入って南側から見物です。
何年か前、最初にエプロン側に行ったらめちゃ混んでるし、もろ逆光だったのでそれ以来エプロン側には行きません。(笑
コメントへの返答
2006年10月20日 2:21
逆光なのは分かっているのですが、航空祭の雰囲気が好きで、つい会場に足が向いてしまいます。駐車場も近いし...ほっとした顔

それにしても、売店とトイレの混雑振りは異常ですね。
2006年10月18日 22:42
快晴の空にサクラが描かれたんですね。
サクラは生で見たこと無いのでうらやますぃ~
コメントへの返答
2006年10月20日 2:23
そういえば、小松の前日練習でもサクラは省かれていましたね。

2004年はサクラと★クロス、同区分でやってくれてましたが...
2006年10月19日 0:04
天気が良くて良かったですね!
実は岐阜も行く予定でしたが、見事に休みが入りませんでした。(o__)o
こうも入らないと意図的なものを感じざるを得ない・・・(爆)

にしても、マナーが悪い人が多いのは残念ですね・・・
コメントへの返答
2006年10月20日 2:26
お~、それは残念でした。
来年は是非ご一緒したいものですね。

一人二人ならば後ろを避ければ実害が無いのですが、あれだけ多いと...ぷっくっくな顔
2006年10月19日 0:11
はじめましてm(--)m。
岐阜の航空祭。行かれたんですね~。羨ましい・・・自分は私用で行けなくなったので非常に悔しいです。でも小松の航空祭は毎年何が何でも行っています(^^)。

しかし最近の航空祭の脚立やレジャーシートは呆れるばかりですね。それにゴミ問題も・・・知人が岐阜の航空祭の後に報告の電話をくれたのですが色々と考えられないようなゴミまで落ちてたみたいで嘆いていました(*0*)。
コメントへの返答
2006年10月20日 2:32
はじめまして。
岐阜はこちらからだと行きやすいので、いいです。

昔の航空祭はそんなに混んでいなかったので、気になりませんでしたが...
見るからに「航空マニア」と思われる輩が脚立使っていると、腹が立ちます。

2006年10月19日 1:07
こんばんは、はじめまして(^^)
私も航空祭行ってきました。
お天気もよくて最高の航空祭日和でしたね♪
コメントへの返答
2006年10月20日 2:35
コメありがとうございます。

ホント、今年最高の航空祭日和でしたね。
エプロンに張り付き状態だったので、暑くてチョッと参りました。がく~(落胆した顔)
2006年10月22日 19:14
はじめまして
アルミと申します

私は今回の岐阜基地にて初めて航空祭に行ったのですが 人の多さにはびっくりで
トイレも大渋滞・・・
お土産は歯を食いしばって 激辛入りまんじゅう等を買いました(疲)

個人的にはF-4が大好きで会場に入ったとたんにF-4の展示機を発見したとたん
ダッシュ! 初めてのファントムにもう~大感激でした!!


会場の雰囲気ですが
 航空祭の初心者の私が感じた事は 展示場周辺(エプロンと言うの?)
脚立・シートを使用して見ている 人達が邪魔で歩きにくく 彼らに気を使って
移動や視界に悪影響が・・・
てっきり これが常識なのかと思ってました。
コメントへの返答
2006年10月23日 23:11
はじめまして~

岐阜は会場も売店地区の通路も狭いので、混雑度合いがメチャ高いです。
トイレを我慢するべく、水分補給は少なめを心がけていました。

激辛饅頭(実弾入り?)は航空祭の名物なのかな?小松でも売ってました。

岐阜のF-4初号機(#301)も元気に飛んでいて、とてもよかったですね~

今年の小松祭では、脚立&シート専用エリアが設けられて、エプロンでは少なくなりましたが、岐阜はチョッと多かったように思います。
座ってビール飲みながらおしゃべりに夢中で、飛行機見ていない人たちは即刻退場~




プロフィール

飛行機秘密ミッションのため、小松展開ちう」
何シテル?   05/02 13:23
ステップワゴン大好き!先代からの乗継です。新モデルも気になりますが、やはりステップは四角くなくっちゃ!! 各地の航空イベント、酒蔵訪問、カイト競技会、ついで?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カタナ11 花火の動画 
カテゴリ:動画
2008/08/17 13:10:14
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
160,000キロ走った、先代からの乗り継ぎです。 自宅近くの砂浜を走ること&降雪地域居 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation