• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月15日

神技と思わず笑ってしまった技w

おはこんばんちは(=゚ω゚)ノ

ラリーとか狭い一般道で見せるテクニックって迫力ありますよね~w




逆に思わず笑ってしまう可哀想なことも・・・



それにしても・・・なんでこうなったんでしょ~ね?(^^;
ブログ一覧 | ネタ | 日記
Posted at 2014/12/15 21:33:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
kuroharri3さん

お!あのクルマ何だ?
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年12月15日 21:40
黄色は???ですね^^;

右コーナーは慣性ドリフトの失敗に見えましたが…

その後が解りませんね~。

HR31時代にパリダカに行った方が居られたのですが、横に乗せて貰って仰天でしたOoO!

美星の方の山道、車1台幅で片側は斜面,反対は絶壁って所を、あの重たいFR車でとんでもない速度で走るのですからーー;

勿論、悪路です。手の動きが神業でした!リアが滑った時には既に手は動いてました!車の声を聴いたのか!
コメントへの返答
2014年12月15日 23:37
有名な神岡ターンを探して、黄色も見つけちゃいました。

ドリフト失敗はしょうがないとして、その後サイドターンと思わせてオチがあるみたいなw

うまい人の横に乗ると凄く勉強になりますよね~!
(^-^)
2014年12月15日 21:53
ダートラ時代必死で練習しましたよ、神岡ターン^^b

ラリー屋さんはヘアピンの入り口で反対向いてけつからスライドで出ていくともうコーナー出口では最初から前向いてるよ~んってコーナリングしますね~^^;

ちなみにチ○リ○シ○の社長・・・お客さんのノーマルのエボ8で鷲でそれやっちゃったらしいですよぉ~^^;
コメントへの返答
2014年12月15日 23:46
エボを買う前のバイク時代、スリックカートでドリフト練習に通ったのを思い出しました。

エボを買ったので四駆ドリフト・・・という方向には行きませんでしたけどね(*´ω`)

2014年12月15日 23:01
一番目の動画は見たことあります!
すごすぎて目が点になりましたw

二番の動画はスピンした!と思ったら最後は
Σ(゚д゚lll)えっ!?って感じですねw
違う意味で目が点になりました( ̄Д ̄)ノ
コメントへの返答
2014年12月16日 0:06
道路いっぱいに横向いて円を描くようにコーナーを抜けていく!
グランツーリスモでなら出来ますよ(;^ω^)

黄色は・・・思わず笑っちゃいましたw

プロフィール

「290,000km到達 http://cvw.jp/b/137039/48576977/
何シテル?   08/02 12:18
岡山⇒大阪⇒神奈川⇒インドネシア⇒神奈川⇒宮城⇒神奈川⇒福岡⇒岡山 ということで現在岡山に在住です ( ゚Д゚)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤城山 覚満淵オフ!🚘🚘🚘 
カテゴリ:記念動画
2018/04/21 19:12:03
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ランエボVIIを新車で購入して現在に至ります(=゚ω゚)ノ 【O/H後(2.0ℓオーバ ...
PGO G-MAX220 PGO G-MAX220
G-MAX220です。 福岡在住の時に通勤用に買ったバイクなんですが、岡山へ来てから全然 ...
ヤマハ TZR250 後方排気 (ヤマハ TZR250)
レーサーレプリカはハンドルではなく体重移動で曲がるということを教えてくれたバイクでした( ...
ヤマハ TZR250RS V型 (ヤマハ TZR250RS)
乾式クラッチはクセがありましたが、最高の操縦性&エンジンでした(^^v

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation