• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ao72の愛車 [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2025年6月21日

リアソケット取付 No,1【未完成】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先輩方の情報から、
①リアトランクルーム側面にシガーソケットを取り付け出来ること。
②コードがそこまで来ていること。
を聞き、事前にヤフオクにて蓋つきのソケットを入手して、取付の準備していました。
今回、ツイーターの取付を行うついでに設置してみました。
2
取付穴径が心配でしたが、丁度いいサイズで向きを決める切り欠きも有り、いざ取り付けてみたら、ジャストフィット!!
3
L型カプラーがそのまま取付できなかったため、+/ーの間にカッターを使って分離し取付。
ソケット部は、布式の絶縁テープにて保護しました。
4
パネル取り付けた後で気づいた。

90度違うんじゃ?

ま!手前から奥に開ける感じなのでOKです。
問題なし。
5
問題は、足元の配線。
先輩の投稿で「リア シガーソケットを有効化」を参考に調べました。

★ここから書くことは、素人が書きますので参考程度に。(自己責任で)

アクセルペダル上部にあるヒューズボックスの上。
どこ?どこ??どこ???
と探してなんとなく似た線を発見。

スマホで確認の為に撮影しようと思いましたが、他の配線が邪魔で撮影できません。

悩んで出た答えが、点火プラグ外して確認した内視鏡(CCD画素?が先端に取り付けられた物)で確認出来るのでは!!

撮影出来ました。
スポンジで保護されたカプラーの両端を撮影しました。

カプラー上下のケーブルの状態を比較してみました。

先輩が書かれていた通りに、青白線(シルバーの点2個)が反対側に有りません。

これです。

でも、内視鏡で撮影できる場所です。
XLサイズの体が入って手を伸ばすことが出来るのか?

今回は、ここで断念しました。

NO,2がいつになるか不明ですが、Lサイズまで痩せたら再開します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

L175 ムーブに付いてるラゲッジライト移植

難易度:

20数年ぶりにアーシング施工

難易度:

薄型 ドラレコ 取付

難易度:

ニコット 社外キーレス交換

難易度:

リアソケット取付 No,2【完成】

難易度: ★★

リモコンキー電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プレオ スーチャーの確認の為。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1371526/car/3558593/8320320/note.aspx
何シテル?   08/03 20:18
ao72です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブーストメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:35:50
ブースト計取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 13:54:39
クランク、カム角センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:45:35

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
本当に楽しい車です。 軽自動車ですが、色々と軽自動車じゃない。 良い個体に巡り合えました ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガに乗っています。 今回は、ノーマルで乗る予定でしたが、少しずつ変化か。 ...
ホンダ CBR400F CBR400F F-3(二代目) (ホンダ CBR400F)
2007年にバイク王に買取られて行きました。 写真は、購入直後(中古)と売却日の写真にな ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成9年10月から平成23年12月まで乗ってました。ヘッドライトを4灯化したり、その他色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation