• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

いよいよ実施となりますが・・・

いよいよ実施となりますが・・・ 高速道路の料金値下げまであと一週間となりました。
既に先行実施されてる区間もある様で、この週末は
かなりの人出が予想されます。

ETC車載器の無料化や支援制度により、カー用品では
品切れが続出するという状況になってますね。

麻生氏の“どこまで行っても¥1,000”という発言の
イメージが強くて鵜呑みにしてるドライバーも沢山
いる様な気がしますが、実際にはそうなりません!

首都高速阪神高速が対象外なのは割と知られてますが
その他に“大都市近郊区間”というのも対象外となります。
ただ、その区間も一定の割合で安くなるのでお得ではあります。

どのルートを通るかで料金が変わって来ますので、出掛ける前に
チェックしてみるのが良いかと思います。

こちらを参考に。

※ETCに慣れてないサンデードライバーが多くなると思いますので
 くれぐれもゲート付近は車間距離を十分とり、安全運転を心掛けましょう!
 折角の行楽が台無しにならない様に・・・。

ブログ一覧 | ニュース | 日記
Posted at 2009/03/21 14:50:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白・黒、ツートンブラック化完了・・ ...
hiko333さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年3月21日 21:24
ども^^
既に高速は混雑してました^^;
バーの上がる速度が遅くなった事と相まってゲート前は、確かに以前より混雑してますね・・・・
地方の高速は、まだETCレーンの方が少ないでしょうから、今後は(もしかしたら)ETCレーンの方が渋滞したりして^^;
コメントへの返答
2009年3月21日 22:31
今晩は。

今日は絶好の行楽日和でしたから、人出も多かったでしょうね。

流れをスムーズにするはずが、逆に渋滞したんじゃ意味ありませんね…。 (^^;
2009年3月21日 22:41
景気対策ってより、なんか、道路財源の為にガソリンをガンガン使ってもらおう!って魂胆なような気がするのは私だけでしょ~か?

もし、行楽のためや地方の活性化のためなら、平行して電車やバスも値下げしてもらいたいところですが・・・そうすれば渋滞も分散されるでしょうし・・・*_*

コメントへの返答
2009年3月22日 11:32
どうもです。

ドンドン遠出してガソリンを使ってもらえば税金がガッポリ入って…という事かもしれませんね。

道路料金値下げによりフェリー会社などは逆に死活問題とか…。
単純に喜べない一面もありますね。
2009年3月21日 22:53
早朝割引で半額ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪」

帰りは普通ですけど。

でも、ETC、
確かにゲートは開くのが遅いです。
ちょっとびびりました(´-∀-`;)

上限1000円、
都内とか以外、
たとえば東北から九州まで走っても、
例外区域以外が1000円ですからねえ。

そこまで走る気力は無いですけど(´゚∀゚`;)
コメントへの返答
2009年3月22日 12:19
こんにちは。

以前よりゲートが開くタイミングは遅くなってますね。
おっとっと…って感じになりました。 f^^;

安くなった分をSAでの食事や買い物に使う方が増えたとか。
支出の総額は変わらないかも!? (^^;
2009年3月22日 5:10
おはようございます。
本日、高速を偵察していたらやっぱり車が多かったので先行割引のニュースで勘違いした人達が乗ってきているのかなぁ?と感じましたよ(^^)
あとオイラの地区もアチコチの店でETCが品薄になってきてますが、この画像をみると空箱とはいえ、箱が山積みになってる前に売切れの貼紙をしていると買えなかった人の神経を逆なでしてるとしか思えないですね。
コメントへの返答
2009年3月22日 13:39
どうもです。

関東だとアクアライン、コチラでは明石海峡大橋などで実施された様です。
橋など短い区間が実施しやすいんでしょうね。

別に山積みしなくても…とは思いますね。
コレだけ売れたんですよ!というアピールでしょうけど…。


2009年3月22日 17:27
安くなるのは嬉しいですが、実施直後やGW辺りは逆に怖くてのれなくなっちゃいますね(笑)
先日の遠征でも普通の日曜の夜ですら渋滞に幾らか嵌りましたので
普段のらない人達がのったら...

GWどうしようか悩んでますが、動くにしても夜中に動くようにしないと
渋滞に嵌り大変そうな感じも(^^;
コメントへの返答
2009年3月22日 17:50
今晩は。

GWあたりは相当混むでしょうね。
以前にも増して時間的な余裕をみた方が良いかと思います。
夜中の移動だと対象外の区間でも夜間割引などがありお得ですね。

サンデードライバーにはその頃までに慣れて頂ければ…。 (^^;

プロフィール

「@びわろむ 既に追い越してしまってる・・・。(^^;」
何シテル?   08/28 15:56
長く乗り継いで来たプリメーラ(HP11)からレヴォーグ(2.0STI)に乗り換えました。 人生初のスバル車です。 ハイテク満載でドライバーの知識が追いつきま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル・フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:43:07
スカートリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 20:50:59
ドアハンドルカバー交換…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 12:04:31

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
P11プリメーラから乗り換えました。 水平対向エンジンを一度は体感してみたかったのと、好 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
免許取得して最初に購入した初代カローラⅡです。 2年落ちの中古車を購入しました。
ホンダ アコード ホンダ アコード
3代目アコードセダン(MC後)です。 無限のサスキットや藤壺マフラー等この頃から車弄りに ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
先代から受け継がれたハンドリングの良さと優れたパッケージングがお気に入り♪ 買い替えを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation