• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーの愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2013年6月1日

☆ リバース連動 オートハザード点灯装置 作成と取付 パート1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 アルファードの【リバース連動オートハザード点灯装置】の作成と取付になります。

 説明は不要とは思いますが、まぁ要するに買い物なんかに行って駐車場なんかに駐車する時に、シフトレバーを【R】に入れると自動的にハザードが出る装置になります...。

 自分でいうものあれなんですが、素晴らしい...。(笑...)

 くれぐれも作成・施工は自己責任にてお願いいたします。

ちなみにパート2はこちら↓↓↓↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/2381829/note.aspx

ちなみにパート3はこちら↓↓↓↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1010949/2383551/note.aspx

 関連記事として、リバース連動 映像切替装置 作成と取付 パート①はこちら↓↓↓↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1098697/2211933/note.aspx

 リバース連動 映像切替装置 作成と取付 パート②はこちら↓↓↓↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/car/1098697/2213781/note.aspx

 実は基本的には【リバース連動映像切替装置】と同じような構造になりまして、映像切替装置はシフトレバーが【R】に入りますとバックカメラの映像がスパッと出ますが、今回の装置はシフトレバーが【P】→【R】→【N】→【D】と通っただけではハザードは出ないようにタイムラグを与えておりまして、【R】に1秒以上入れば自動でハザードが点滅しだす優れ物になります...。
2
ちなみに回路図はこのような感じになります。

 割と簡単な回路となりまして、ヒューズ(+12V)は図面上は省略しております。

 当方はヒューズは省略いたしましたが、心配な場合は取付いたしましょう...。
3
それでは材料の選択になります。

 先ずは基盤になります。(1枚100円程度を1/10にカット)

 当方はコンパクトに仕上げますので、小さい基盤にしましたが、もう少し大きめの基盤になるようにカットをお勧めいたします。
4
続きましてリレーになります。

 12V用でしたらなんでもOKと思います。(1個100円程度)
5
可変抵抗です。

 20KΩで良いと思います!?。(1個20円程度!?)
6
抵抗です。

 10KΩ×2個 (100本で100円程度)

 5.6KΩ×2個 (100本で100円程度)

 です。
7
トランジスタ2SC1815タイプを×2個 (1個20円程度)
8
コンデンサ33μF×1個 (中古品のため0円)

 ダイオード×1個 (1本10円程度)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検前の準備

難易度:

☆ オッティ OTTI ナビゲーション 取付

難易度:

復活か? 投資か? 電球式の字光式ナンバー

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換(2025.07.06)

難易度:

☆ オッティ OTTI オーディオパネル 取り外し方法

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月20日 8:15
おはようございます。

なんか、すごい装置を考えてますね。

回路図の見れない私には ちんぷんかんぷんですが、あったら便利な装置。

しかも、自作すると部品代安いですね。抵抗なんか1本1円すか

コメントへの返答
2013年6月20日 20:36
 こんばんみーです。

 コメントいただきありがとうございます。

 自作しますとすごく安くできますねぇー。今回はこの装置のために買った部品は1個もありません...。

 全て手持ちの材料にてできましたねぇー。
2013年6月20日 18:00
こんにちはm(__)m

回路図みても???なじょうたいです(^^;)

それではさっそく製品化して1個送って下さい(笑

でも有ると便利な機能ですよね!!
コメントへの返答
2013年6月20日 20:45
 こんばんみーです。

 コメントいただきありがとうございます。

 製品化してみたいところですが、手持ちの部品も少ないですし、素人作ですし、どうやってお得意様(コメントいただいた方)とのコンタクトを取るかが勉強不足で分かりませんので控えております。

 使っていただける方がいればそれは嬉しいことですがねぇー!...。

 まぁ、10個程度出来ましたらお知らせさせていただこうかとも思っておりますが、何時(いつ)になるやら!?...。

 まぁ、そんなところでございます。

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation