• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーの愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2016年5月8日

☆ デジット MP3プレーヤーモジュール 電源線とスピーカー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 えー、昨年12月に大阪日本橋の電気街にて調達していた、デジットMP3プレーヤーモジュールの電源線とスピーカー取付をして遊んでみましたので、掲載しておきます。

 こちらのモジュールは昨年12月時点では1,280円で販売されていたんですが、先月は高騰していまして1,600円オーバーとなっていた記憶があります。

 いやー、安い時によく3個も調達していたものです。(笑...)

 今回は電源線とスピーカーをくっ付けて遊んでみたいと思います。

 電源装置作成と取付情報はこちら↓↓↓↓。
 http://minkara.carview.co.jp/userid/1376897/blog/37706952/

 真似されてチャレンジされる方は自己責任にてお願いします。

 m(_ _)m
2
今回は車両でも音楽が聴けるように加工を考えておりまして、電源線の材料は100円ショップで調達した車両用USBアダプターと、壊れたマウスを分解して調達した配線になります。

 こちらのMP3モジュール電源は5Vですので、パソコンのUSB電源や写真上側のシガーソケットUSBアダプターが適用できます。

 パソコン用マウスでも写真のUSB差込口側が必要ですので、マウス側をチョン切って配線だけにいたします。
3
次にUSB配線の電源線確認をしておきます。

 白色外装ケーブル被覆を剥ぎ取りますと、5本中から出てきますが、

赤色 → 電源+

被覆なし → 電源-(アース)

になります。
4
配線の電源が分かったところで、MP3プレーヤーモジュールの電源線と接続いたします。

MP3プレーヤーモジュール赤色配線は電源+へ、黒色配線はアース側へ接続いたします。
5
続きまして、MP3プレーヤーモジュールが裸のままでは何とも恥ずかしいので、収納できる小さな箱内へ納めるようにいたします。

 倉庫内を探しておりますと、ノートパソコン電源アダプターの箱の部分が転がっていましたので、大きさ的に丁度良さそうと思い、これを加工いたします。

 超音波カッターでサクサクっとモジュールが入る大きさに穴を開けました。
6
続きまして、スピーカーを取り付けいたします。

 今回はコンパクトなスピーカーを取り付けしたいと思い、こちらも100円ショップで調達して来たおもちゃみたいなスピーカーをくっ付けます。

 大迫力ではないですが、これでもちゃんと音が出るのです...。

 配線をチョン切ってモジュールのスピーカー配線と接続いたします。
7
電源線とスピーカーを両側(ステレオのため)にくっ付けましてほぼ出来上がりました。

 最後にリモコンが付属していますので、行方不明とならないようにリモコン底部とMP3プレーヤー本体上部へ磁石シートを両面テープで貼り付けまして、ここへ固定するようにいたしました。

 通常リモコンは操作することがないですが、すぐ目に付く所に置いておきますと探す手間が省けると考えた次第です。

 リモコンって直ぐに何処かに行っていまい、なくなってしまいますねー...。

 また、底へは滑らないシートを張り付けており、車両搭載時のことも少しは考えております。
8
さて、出来上がりはこんな感じになりました。

 スピーカーは白色にしたかったですが、ちょうど売り切れでしたので、仕方なくピンク色となっちゃいました...。

 MP3プレーヤーモジュールの出力が3Wしかありませんので、100円ショップのスピーカーでもそこそこは通用します。音量を全開にしますと音割れはしますが...。(笑...)

 これで会社のFMラジオの付いていない車両でも音楽を楽しむことができるようになりました。

 素晴らしい...。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

復活か? 投資か? 電球式の字光式ナンバー

難易度:

☆ オッティ OTTI ナビゲーション 取付

難易度:

☆ オッティ OTTI オーディオパネル 取り外し方法

難易度:

☆ AVIC-MRZ07 タッチパネルのズレ補修

難易度:

☆ オッティ OTTI オーディオパネル 取り外し方法

難易度:

エンジンオイル交換(2025.07.06)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation