• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月15日

こんばんは

今日(昨日)は大変な1日でした。。。

「ETCデビュー(^^♪」なんて浮かれてたら
AM10時過ぎに携帯が・・・見た事のない番号でしたので
恐る恐る出てみると親父の会社からでした。


内容は「お父さんが仕事中事故にあいました。今救急車で病院に運ばれました。
お母さんに電話しても繋がらなかった。」との事。


とりあえず病院名を聞いて、即病院へ・・・
途中、母へ電話しながら病院へ向かうもやはり繋がらず病院到着。


無事、親父に会うことはでき話を聞くとフォークリフト引かれて右足を
巻き込まれたそうです。
これから精密検査だということですが、かなり痛そうな様子・・・
見るからに足首は折れてそう・・・


1度入院準備をするために実家へ、途中やっと母と電話が繋がりました。
午前中は歯医者に行ってたそうです。


母に事情を説明し、再度病院へ


病院に着くと親父はもう入院する部屋に移動していて
すぐに担当の先生から怪我の説明がありました。


やはり足首は折れていました。さらに足の親指の付け根、
さらに足首の上あたりも・・・
とりあえず全治(杖なしで歩けるようになるまで)3ヶ月。
その後はリハビリしだいとの事。

腫れがひどいので1週間ほどしてから手術、その結果しだいなので
詳しくはまだ分かりません。


特に後遺症も残らず全快してくれることを今は祈るばかりです。


ブログ一覧 | コンバンは | 日記
Posted at 2007/09/15 01:31:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

おはきた
きりん♪さん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2007年9月15日 1:45
あらら・・大丈夫かな。
今のところお医者様に委ねるしかないですね。今の医学はすばらしく発達していますのできっと良くなります!

後遺症が残らないようにするにはガンバってリハビリする事をオススメします。
オイラもリハビリサボって動き悪い指が1本あります。

お父様の全快ご回復をお祈り致します。
コメントへの返答
2007年9月16日 1:24
どもっ(^^ゞ

昨夜はイロイロ考え事がありまして
かなりブルーな気分でした。。

1日経ってオイラも家族もとりあえず落ち着いてきましたので、後は先生にお任せするしかありませんねw

リハビリはもう少し先になりそうですが親父に伝えておきます。

ありがとうございました。
2007年9月15日 1:57
お気の毒に・・・(泣

お父様はとても痛かったでしょうね・・・
まずは治療に専念して、無事完治するように皆さんで励ましてあげてくださいね。
一日でも早い回復を心からお祈り致します。
コメントへの返答
2007年9月16日 1:32
親父の人生の中で1番の大怪我でしたので、本人は精神的にもかなり参っている様子でした。

今まで働き詰めの毎日でしたので、仕事のことは少し忘れてゆっくり静養して欲しいです
(^^♪

ありがとうございました。
2007年9月15日 6:50
たいへんですね。
足の骨折はしっかり直さないと老後に影響しますのでしっかりリハビリしてくださいね。
まずは手術の成功をお祈りしています。
コメントへの返答
2007年9月16日 1:35
やはり、手術後のリハビリが大切のようですねw

親父も60過ぎてますので今後のためにもしっかりリハビリ頑張ってもらいます(^。^)

ありがとうございました。
2007年9月15日 8:36
おはようございます。

びっくりしてしまいました。
私にできることがありましたら、言ってください。

手術の成功と全快をお祈り致します。
お父さん、頑張れ!!
コメントへの返答
2007年9月16日 1:39
こんばんは♪

ビックリさせちゃってごめんなさい・・・
オイラ自身も昨日はビックリしてかなり疲れてましたので。。

市内でも整形の手術では有名な○○病院だから大丈夫かなと(^^ゞ

ありがとうございました。
2007年9月15日 13:53
こんにちは。。。

同じくびっくりです。
災難は突然やってきますね。
無事に完治されるように、たっぷり励まして下さいね。
ご自分の仕事疲れもあるでしょうから、体に気をつけて!!
コメントへの返答
2007年9月16日 1:44
こんばんは♪

↑に同じくビックリさせてしまい申し訳ありません。
今回の事故は親父も相手の方もお互いの不注意とタイミングの悪さから起きてしまいました。。。

親父の病院は家から結構近いのでなるべく顔出ししてあげようと思います。

ありがとうございました。
2007年9月15日 23:30
コンバンハ。

なんとも大変なことに。
しばらくかかりそうですね。

牛乳と小魚ですよ。
お父上、頑張ってください。
コメントへの返答
2007年9月16日 1:50
こんばんは♪

全治3ヶ月といってもその後のリハビリしだいですからね。。
完全に回復にはどれ程かかるのかまったく分かりません。。

確かにカルシウムは欠かせませんね
(^^ゞ
明日煮干でも持ってってあげよかな~w
ありがとうございました。

プロフィール

「発症2日目。投薬治療中です。
月曜日に再度耳鼻科に行ってきます」
何シテル?   07/22 01:28
ヨロシクです(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740SII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 01:01:27
シフトノブの外し方(備忘録)~オートブレーキホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/24 14:51:08
備忘録②-2 AVEST Vertical Arrowの取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 23:33:14

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィット
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
H17.5月から約3年間たくさんの思いでありがとう。 おかげで素敵な出会いが沢山ありま ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HR
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
H20年7月納車されました。 非常にスローペースですがチョコチョコ弄ってます。 取 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation