• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめぱぱの"クロマメちゃん" [スバル クロストレック]

整備手帳

作業日:2023年12月1日

DIYで、リアスピーカーの交換【認知症?備忘録】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
このリアスピーカー交換取付けで、11月4日に納車され約一ヶ月。
予定した作業は、ほぼ終了しました。

前々車のフリードスパイクHVで、リアスピーカーとして使用。その後、眠っていた
「TS-J1700A」をリアに取り付けました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1381551/car/1066406/1960123/note.aspx
2
純正のスピーカーより少しましかなと?
3
既存のプラスチック製ネジ受け(赤丸)を外し、脱脂しました。
4
エーモン スピーカー周辺簡単モデルのデッドニングキットを、気休め程度に貼り付けました。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B071ZMKDLM/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1
5
一昔前に使っていた手持ちのバッフルボード。
フィットしたので、再利用です。
6
スピーカーを取付け
7
防振スポンジテープを貼付け、ドアトリムを取付け完了。

フロントSP主体でリアSPは絞るので、これで充分かなと・・。
純正と比べると、かなり歯切れも良く音も明瞭になりました。

これにて、取りあえず「まめパパ」
否、爺さん仕様は完成です。

 いい歳をしてと・・・病気DESU。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

夏休自由研究(作業)-2

難易度:

Axis-Partsフロントドアヒンジボルトカバー取付😄

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター定期交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まめぱぱです。 ランクルと黒柴のまめと二輪を愛するおじさんです。 ランクル一筋から、環境負荷の少ないエコなフリードスパイクHVへ そして、フリード+H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AXIS-PARTS ヤフー店 電源取り出し配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 20:07:49
DYIで、電動テールゲートの取付け ③:問題解決編【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 08:53:54

愛車一覧

スバル クロストレック クロマメちゃん (スバル クロストレック)
いつも一緒だった黒柴のまめが虹の橋(2022.6/6)を渡ったことと、日本一の高齢化率と ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS まめスカちゃん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
鈴鹿8耐や世界耐久ロードレース選手権にも参戦していた「KENSO」に依頼し渋めのマッドブ ...
ホンダ フリード+ハイブリッド まめプラちゃん (ホンダ フリード+ハイブリッド)
ライフスタイルに合った お気に入りのフリードスパイクから乗り換えました。 歳と共に衰え ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ふりすぱちゃん (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
初めてのホンダ車。 家内好みの時代のニーズに合ったエコカー。 コンパクトでランクルと対極 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation