• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2011年02月12日

オートメッセ2011

オートメッセ2011 仕事も無事こなして、体調も安定しだしたので、オートメッセに行ってきました
あえて言うこともなんて感じが昨今するのが残念ですが、まったく収穫がないわけでもありません

知っているショップさんと談笑したり、運がよければねたが思いついたり、見たことないものが発見出来たりします
でも、ボルトオンが合言葉なのか、出来上がりが増えました
その中でも写真の、アンドロイド端末と診断コネクタで簡易表示が流行りそうです
去年にマニアックパーツとして、アキバで発売されましたが、上手くいけば広がるかもしれません
しかもこれはディフィが作っているだけあって、完成度も高そうです♪
しかし、GDBがほとんど無いのはなんとも寂しいものです
いい車なのに・・・
木枯らしに吹かれながら、会場を後にするのでした

ネタは思いつきはするものの、ハードルがどんどん高くなり、ボツばかりです(汗)

ということで、インフルエンザでコメントをいただきましてありがとうございました
いまのところ、普通の生活に戻っています
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/12 23:02:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年2月13日 6:50
アンドロイドを車に繋いじゃうのですか(@@;
これはアイデアですね!

でも・・・アンドロイドを持ってない私は蚊帳の外です(;^_^A アセアセ…
コメントへの返答
2011年2月13日 11:15
はい
しかもwifiなので、線も要らずなのかミソです

私は将来的には買い替え予定なので、かなり怖いです(笑)
見てたら欲しくなるかも!?
2011年2月13日 8:49
GDB少ないんですね・・・残念

今日が最終だがどうしようかな・・
コメントへの返答
2011年2月13日 11:18
気付いたのは1台だけでした
チューニングと言う市場自体が・・・(汗)
入場料がちょっと高いですよね
2011年2月13日 9:59
ますますスマートフォンが必須になりますね。
だんだん時代についていけなくなっています。こう言うのを「年をとる」っていうんですね(笑
自分の身に降りかかってくるとは思いませんでした(汗
コメントへの返答
2011年2月13日 11:20
カスタマイズがやりやすいので、今後の主流になるかもしれませんね
私は大歓迎なんで、近い将来持っていると思います(笑)
うちの会社の50の上司も嬉しそうに持っていたので、多分大丈夫だと思いますよ♪
そういう私もふと感じることがあります(爆)
2011年2月13日 10:48
こんにちは〜

流感、治ってよかったですね。今年は敵なしですねw

GDBもGCもまだまだ現役デスとも!!
コメントへの返答
2011年2月13日 11:22
こんにちは~

ありがとうございます
しばらくは大手を振って歩けます(笑)

車としてはまだまだだと思います!
でも車というもの自体が、しぼんでいきそうで・・・
2011年2月13日 12:03
こんにちはっ(^_^)v
治って良かった良かった(^^♪
おまけに情報サンクス(^_^)/・・・なかなか面白い発想ですネ^^
会場は盛況でしたか?・・・雰囲気で今後のチューニングの方向性が分かると思いますし^^

コメントへの返答
2011年2月13日 12:31
こんにちは~(`∇')

ありがとうございます
しかし、寒いので閉じ籠っています

最近、外車も診断コネクタCAN-BASなので、スマートに付けれそうですね
一時期、輸入品でソフトもわからないのにバカ売れしてました(;^_^A
そう言えば、iPhone版もありますよ♪
2011年2月13日 22:48
GDBもすでにロートルですか・・・
しかも丸目の私なんてc(>ω<)ゞ イヤァ~

ってか、12万㌔過ぎて益々好調!
って感じですけどねъ( ゜ー^)イェー♪
コメントへの返答
2011年2月14日 19:47
残念ながら、これから少なくなっていくんでしょうね
幸いもともとパーツが多いので、まだ苦労することはなさそうです
なので、大事に乗っていけそうですね♪
欲しい車がなくなってきているのもありますが・・・(汗)
2011年2月20日 21:17
こんばんは(^.^)


えぇぇぇぇぇぇ!!

携帯が診断コネクターにつながっちゃうとは★
先日携帯変えたばかりですけど
アンドロイドにしなかったの・・・
後悔しそうです(ーー;)
コメントへの返答
2011年2月20日 22:17
こんばんは~

wifi通信になっていて、診断コネクタと送信機を裏に隠してしまえば、アンドロイドや端末で受診できるそうです
もともと際物で存在したのですが、大手メーカーが出してくるとなると、商品が加速しそうですね
今は買い替えサイクルも長くなっているので、もどかしい所ですね(汗)

プロフィール

「紀の川までドライブ http://cvw.jp/b/138434/48553508/
何シテル?   07/20 19:28
3年ほど車から離れていましたが、ヴェルファイアを中古で購入しました。 諸般の事情で中古車ですが・・・ 出来る範囲でコツコツ楽しい車にしていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2019年11月に乗り換えました。 売ることは考えてないので、オプションてんこ盛り使用で ...
その他 自転車 Bianchi SEMPRE (その他 自転車)
2012/06/24 納車 Shifter Shimano10 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今のインプレッサ購入前に乗っていた愛車です。 2年半という短い期間でしたが、車の楽しみ方 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
2017年8月4日に納車されました。 2014年10月登録の中古車です。 今までがっつり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation