• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuuka802のブログ一覧

2025年08月25日 イイね!

修理完了

修理完了今日 主治医の所に近況を確認しに行くとほぼ完成していました。

クラッチ
軽量フライホイール
クラッチレリーズ
クラッチマスターシリンダー
ロアアーム
エンジンマウント

以上の交換にて






軽く試運転という事でエンジン始動。
「シャキーン」と軽量フライホイールの音が。
クラッチはええ感じ。
ロアアームを変えた事で走行がしっかりした感が。

2012年式 13歳のジジイが生き帰りました。
年式を考えるとクラッチの交換やブッシュ関連の交換はそろそろと考えていた時期なので怪我の功名かな。

これで2032年(あと7年)まで頑張ります。
Posted at 2025/08/25 23:09:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月25日 イイね!

イベント:「fiat abarth でビーナスラインを走ろうの会 2025 夏の陣」

イベント:「fiat abarth でビーナスラインを走ろうの会 2025 夏の陣」
「イベント:「fiat abarth でビーナスラインを走ろうの会 2025 夏の陣」」についての記事

※この記事は「fiat abarth でビーナスラインを走ろうの会 2025 夏の陣」 について書いています。

久しぶりのビーナスオフ夏開催。

朝 女神湖大駐車場に向かうと気温は16度とさすが避暑地。

今日ボランティアをして頂ける方々が順次集合。

内容の濃い話を皆んなで雑談しながら入場までの時間を過ごしました。
オフ会前でお腹一杯の内容でした。




蓼科野外音楽ホールの入り口に案内看板が設置されていました。
迷子になる方もいるので有難い事です。





9:00から一気に設営を開始し9:30に無事開始出来ました。

コロナ禍の中開催して以来の夏のビーナスラインでのオフ会。

天候も曇り空で過ごしやすい一日になりました。

今回は一台の駐車スペースも従来より広くしイベント内容は12:00までに終了し後は自由行動と言うゆっくりまったりしたオフ会になりました。

個人的にもゆっくり出来るビーナスラインを走ろうの会になりました。
多くの参加頂いた方、ショップ、メーカーさんともゆっくりお話し出来ました。

次回は10/19開催。皆様との出会いを楽しみにお待ちしております。





今回は軽トラコバルト君での参戦でしたが次回はfuuka号で。
Posted at 2025/08/25 13:52:17 | コメント(8) | トラックバック(0)
2025年08月16日 イイね!

やる箇所はいっぱい。

やる箇所はいっぱい。クラッチ不良から少し日にちは経ちましたが部品注文は盆明け(涙)。



ビーナスはコバルト君で行くか。

Posted at 2025/08/17 22:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月19日 イイね!

四国カルストへ

四国カルストへ湯布院ベースのメンテナンスに行く前に福さんの四国カルスト登り隊に参加しました。
以前マークTさんのyoutubeを見て行きたいなぁと思っていたので念願が叶いました。










ビーナスライン、阿蘇、秋吉台など風光明美な場所でのツーリングに参加しましたがここもナイスな場所ですね。

平日と言う事も有り車も少なく高知側から上がるルートは道も良く最高です。






八幡浜から別府行きのフェリー⛴️に乗る為に愛媛ルートで下山。
高知ルートとは違い対向車が来てもすれ違えない場所も多くかなり狭いです。








Posted at 2025/06/19 15:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月11日 イイね!

「fiat&abarthでビーナスラインを走ろうの会2025」

「fiat&abarthでビーナスラインを走ろうの会2025」「fiat&abarthでビーナスラインを走ろうの会」では多くのボランティアスタッフさんにご協力頂いております。

毎回感謝しか有りません。

と言う事で動画を作って頂きました。

https://youtu.be/U3RAN47psa8?si=uuT-xx7t4tfkEljW

「貴方にとってのビーナスオフ会とは」との問いかけにも沢山の方にお答え頂きました。

これから続く夏、秋のビーナスオフ会を楽しみにしていて下さい。

またビーナスラインTシャツの絵柄が決まりました。本日注文致しました。
作成後の発送となりますので暫しお待ち下さい。






Posted at 2025/06/11 17:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「蓼科野外音楽ホールの入り口にやっと看板が設置された。
これで間違える人も少なくなるかな(^。^)。」
何シテル?   08/24 08:31
13年目に入ったカブイタ。 まだまだ頑張って乗って行きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

よく頑張りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 07:08:06
fiat&abartでビーナスラインを走ろうの会2024② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 22:13:23
☆fuuka☆さんのアバルト 500C (カブリオレ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 07:53:16

愛車一覧

アバルト 500C (カブリオレ) fuuka (アバルト 500C (カブリオレ))
2016から始まったABART LiFE 。カブリ2台目はcabrio italia。ブ ...
スズキ キャリイ コバルト (スズキ キャリイ)
冬支度に伴い4WDの軽トラを増車
アバルト 500C (カブリオレ) fuuka号 (アバルト 500C (カブリオレ))
USDMをイメージに良い感じに仕上がったアバルトでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation