• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@ロードスターの"黒ロド" [マツダ ユーノスロードスター]

パーツレビュー

2018年5月3日

PIONEER / carrozzeria carrozzeria MVH-5200  

評価:
4
PIONEER / carrozzeria MVH-5200
パイオニア カロッツェリア のデッキです。
純正センソリーサウンドのデッキで音楽再生をするとスピーカーから小さな砂嵐の様なノイズが出る様になってしまったので同じメーカーのパイオニア製品から選びました。

2015年モデルで現在は生産終了しています。
中古カー用品店で訳あり品(リモコン無し、リア側のステーが一つ無し)として売られていた物を購入しました。

カセットやCD、MDなどのメディアは一切使えず外部メモリー機器に保存されている音楽データをUSB、AUX、Bluetoothで接続し再生する為のデッキです。
標準的な1DINデッキに比べて奥行きが半分くらいしか無い為、ロードスターではアンテナの配線が届かず延長しました。
重量も0.5Kgと純正センソリーデッキからの交換なので6Kg弱軽くなりました。

音質に関しては純正センソリーのデッキに比べて高音域の音がクリアーに聞こえて好印象です。
スピーカー出力端子も4ch有り前後左右の音量バランスを調整する事が出来ます。
サブウーファー出力端子も有るのでサブウーファーを取り付けたくなったら配線を追加するだけでOK。

欠品していたリアステーはホームセンターでL字のステンレスステーを購入し穴を開けて自作しました。
リモコンは元々使わないと思うので無くても気になっていません。


小型、軽量、それなりの音質と特に不満は有りませんが唯一イルミネーションカラーにグリーンが無いのが不満です。


評価は星4つ、グリーンイルミが有ったら5つ星でした。
定価オープンプライス
購入価格2,000 円
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

PIONEER / carrozzeria MVH-5200

4.50

PIONEER / carrozzeria MVH-5200

パーツレビュー件数:62件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PIONEER / carrozzeria / DVH-P077II

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:80件

PIONEER / carrozzeria / DEH-5500

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:136件

PIONEER / carrozzeria / DEH-790

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:144件

PIONEER / carrozzeria / DEH-640

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:23件

PIONEER / carrozzeria / AVH-P9DVA

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:170件

PIONEER / carrozzeria / DEH-380

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:145件

関連レビューピックアップ

PIONEER / carrozzeria DEH-7100

評価: ★★★★★

Panasonic CQ-VX5500K

評価: ★★★★★

NORXI 電圧計

評価: ★★★

MARUHA MOTORS トーコントロールキャンセラー

評価: ★★★

BRIDGESTONE G'GRIDⅡ

評価: ★★★★★

エーモン ジャンプスターター

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「北浅羽桜堤公園 〜安行寒桜〜 http://cvw.jp/b/1390075/44929717/
何シテル?   03/14 18:00
・ ひろ@ロードスターです。 NA6に乗り出して18年になります。 理想としていた「M2 1001」のレプリカ 「NA6CEーM」 として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 黒ロド (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式 NA6CE Sスペシャル 理想の形、感覚を目指して色々カスタム中。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation