• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oira3ryuの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2022年6月5日

(続報)GB4でのリヤサス交換方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
車体をウマに載せ左右スプリングの下とリヤデフにジャッキを軽く掛けておきます。
次に左右リヤショック下部のボルトとリヤデフ前後のマウントのボルト4本を外しておきます。先に掛けたジャッキがあるのでアームは下がらないですがリヤデフは安定した位置でジャッキが掛かっているかは確認したほうが良いでしょう(画像はリヤデフ前後部マウント)
2
ボルトを外しリヤデフが安定している事を確認できたら左右のスプリングの下に掛けたジャッキをゆっくりと交互に下げていきます。たぶんスプリングの下のジャッキを下げていくと段々とドラシャがハの字になっていくと思いますがあまりハの字にならないうちにリヤデフに掛けているジャッキをドラシャが水平になるぐらいまで下げていきます。これでスプリングが外せるくらいまで下げれば完了ですね。
3
この方法だとリヤスプリングにコンプレッサーをかけたりしなくても安全にリヤスプリングを外せるって事なんですね!
付ける時はこの逆をやっていけば良いです。
参考
リヤショック下部取付ボルト:54N•m
(分解時交換)
リヤデフの前後マウントの取付ボルト:39N•m
4
今回、RSR Best iからKYB ローファースポーツ+RSR ダウンサスTi2000とGMBスタビリンクへの交換でしたが、各部マウントやベアリング、ボルト、ナットも交換したのですが、リヤデフ前部のマウントがかなり劣化していて緊急に交換も行いましたので時間がかかりました。、本当はリヤデフ後部のマウントもやる予定だったのですが部品2点が届かず、次回に持ち越しに…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フリードのサイドシル下 ホイールハウス黒塗装

難易度:

テールゲートガーニッシュにラバースプレー

難易度:

SEIWAワイヤレス充電器の取り付け

難易度:

プラグ交換

難易度:

ピュアキーパー施工

難易度:

キーパーラボ洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@☆とっちっ☆
裏山です」
何シテル?   07/17 23:18
積極的に投稿されている方 フォロー苦手です ごめんなさい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正アルミとオープンカントリーATⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 07:27:14
メルカリ出品者様製作 オートライトキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 17:59:37
スズキ(純正) アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 12:33:04

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
jb74 3型 リヤLSD 弄りがいのある車ですね
ホンダ フリード ホンダ フリード
初めてのHONDA車です。モデル末期ではありますが 乗ってみたかった車なので購入に踏み切 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて買った車で中古でした。 でも、買って1年過ぎでタービンがお亡くなりに...続けて事 ...
スズキ カルタス スズキ カルタス
受注生産のGT-iで足回りはダメでしたがバイクのように回るエンジンで排気音が好きでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation