• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんさまの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2023年7月8日

オイル消費

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ターボ化後、約1600kmでオイルレベルゲージにオイルが付かないところまで無くなっていました。

初期型KFエンジンの持病、オイル消費の症状が出た様です。(搭載前から発病していた可能性大)

ダイハツが破格で対策品のシリンダーブロックAssyを発売しているとの情報をゲット(2017年時点の情報ですが😅)
早速、ディーラーへ問い合わせ。
まだ部品が出るとの事だったので、即注文。
部品が出るとわかったので、その日のうちにE/Gを降ろしました。

今回はACは残したままです。

対策ピストンリングのみor対策ピストンキットのみ交換の選択肢もあったのですが、シリンダーが使える状態か不明だった為、シリンダーブロックAssyでの交換としました。
2
ヘッドカバーを開けてみました。
綺麗な分類にはいると思うんですけどね・・・
3
ピストンにはオイルが燃えたであろう痕跡が・・・
4
😓
5
😓コレは煮込まないと落ちそうにありません😓
6
シリンダーは使えそうな感じです。
そのうちO/Hします。😊
7
ヘッドは分解して洗浄します😊
8
バルブ、スプリング、シムなどが元の位置に組めるようにこの様な入れ物を作成😃
9
コレで組み違いは防げるはず。😊
10
シリンダーとヘッド間は洗浄とオイルストーンで研磨しました😊
11
KFエンジンの鳴きどころと言われる、ステムシールもついでに交換😊
12
真打のシリンダーブロックAssy君
13
綺麗ですねぇ🤩
輝いてます。
14
この美しさは二度と見ることがないと思うので記念撮影😊
15
😊
16
ジェットオイル?も追加されてました😃
17
ヘッドと合体❗️
カム、タイミングチェーンを組み付け
18
オイルポンプ付きのカバーに液ガスを塗布。
水回りには水回り用を使用しました。

しかし・・・オイル室と水回りとの間をシール材塗布で仕切る構造はやめて欲しいです😓
ミスしたらオシャカです😓
コストダウンなんでしょうけど・・・ゴムパッキンにしてー❗️
19
カバー固定ボルトの一部がウォーターポンプと共締めする構造なので、ついでに車体へエンジンを搭載すると組み付けにくいクランクプーリー、オルタネータを組み付け。
20
コレが噂のシール材による仕切りです。
黒色のシールが水回り用です。
右側の茶色く変色しているのがオイル側のシールです。

おそらく、何台かはここのシール不良でトラブルが出てると思います。
21
あとはミッションとドッキングして元に戻すだけです。😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンマウント交換

難易度:

エンジンオイルの点検

難易度:

エンジンマウント作成?

難易度: ★★★

ヘッドカバーガスケット交換&エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

パーシャルエンジンに載せ替えました

難易度: ★★

中期エッセABSなし エンジンマウント左右交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エッセにソニカのE\G搭載完了👍
1発始動&チェックランプ点灯無し👍」
何シテル?   05/07 08:38
車は運転席以外に座ると即寝れます!( ̄∀ ̄) 2013/08/31 ランサーのエンジンO/H完了。 第2のエボライフがスタートしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テンパータイヤもブレーキ大径化対応へ。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 02:12:50
ブレーキローター大径化(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 02:11:37
ブレーキローター大径化(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 02:11:08

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ランエボに変わり、通勤号として2013/12/27に投入! 自身3台目のミラです。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
以前より欲しかったオーテックバージョンを知人よりウルトラ格安(通常じゃ考えられない程の値 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
真紅の苺シルビア♪ 2002年式 嫁さんの車です。 今や殆どいないであろう新車から乗り続 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
友達が乗り換えに伴い不要になった車両を買い取りました。 譲り受けた当初はヤンチャな外観で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation