• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月01日

福田総理辞任表明。

福田総理辞任表明。 チンパンジー総理、辞職だそうです。
理由は・・・「国民生活を第一に考えた」だそうな。
えっ?国民の生活を第一に考えた?
何を第一に考えた??




所得税の定額減税には、「今、検討中だ」と。結果はどうなってるの???
北京オリンピックを優先させた、中国製ギョーザ事件の結果はどうなってるの?
北海道洞爺湖サミット等で、世界中の首相から「なめられた」日本の未来はどうなるの??
道路特定財源の一般財源化はどうなってるの?結局確定してないんじゃ??
内閣改造を行い、国会開始せずに辞任?何の為の内閣改造???
内閣大改造をして、小泉政権を否定した政権は放置?
内閣支持率が下がってるから辞任?国民には関係無いのでは??
日本経済を混乱させ続けて、結局何も対策は取らないまま辞任?
辞任の先は各種大臣にお任せで自分は天下り確定???
ねじれ国会に苦労したから何?それが辞任の理由になるの?そんなの関係無いやん???
他にも日本国の問題って山盛りじゃないの??総理大臣の責任ってそんな軽いもんなの???



ふざけるなよ…!!


日本人の事、何も考えて無いやん!
「民主党が反発するから、政治がうまく機能しない」等と戯言を言ってる理由に、
本気でハラが立つ。

見た感じこんなシナリオが。
増税の下地作り→突然無責任に辞任→次の首相で大増税。


もう自民党は終わりですね。
はぁ、こんな国に血税を払っているのが馬鹿らしいですね。。。
本当に情けない!!


ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2008/09/01 22:07:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年9月1日 22:10
初めまして。
全く同感です。
何が、国民生活の為でしょうか?
だったら、ガソリンの暫定税率に対しては?と思います。
辞職でなく、解散総選挙で民意を問うべきだと思います。
自民党は終わりなのは確定ですね。
コメントへの返答
2008年9月2日 11:37
初めまして。こんな悲しいブログにコメントを頂き、何だかとても恐縮であります。
暫定税率に関しては、地方への予算云々があるので、今年に限っては仕方ないのかな・・・と思うのですが、10年継続の真意が曖昧なままなのがいけませんね。
解散総選挙をすると、間違い無く民主党が次の政権を得ると思います。でも、これも逆に危険ですね…下の「ほらやん☆」さまが的を突いたコメントを書いて下さっています。
自民党も民主党も、政権奪取より、本当の意味で安心出来る政治の舵取りをして欲しいですよね。
2008年9月1日 22:42
こいつ、いったいなんやったんやろうね…
最初から最後の辞任会見まで、
なんか人事の様な言い方…
ほんま無責任極まりない (#`ε´#)
ええかげんにせい!!!

毎年何千万も貰ってる国会議員のヤツ達に
国民の気持ちが、解る訳がない!!!
コメントへの返答
2008年9月2日 11:33
国会議員の平均年収は2400万、
内閣総理大臣の平均年収は4200万
だそうです。
確かに、分刻みのスケジュールにマスコミ、与野党からの重圧、1億人以上の日本国民を縛る法律制定を司る人ですから、大変なのは分かりますが・・・

人事の様な物言いは、癖なのかもしれませんね。しかし、最後の最後まで締まりが無かったですね。これから日本はどうなるのやら・・・
2008年9月1日 22:54
この方は国民の生活を苦しめていっただけのように感じる
のですが気のせいでしょうかぁ・・・^^;

首相の悪口を言う訳ではありませんが・・・。
所詮はドラマなのかもしれませんが
月九のキムタクのような思いの首相は
あらわれないだろうかと・・・思います。
コメントへの返答
2008年9月2日 11:24
福田総理のお陰で国民が結構混乱しましたからね。。。その原因には民主党が大きく関与している訳ですが、結局両者の歩み寄りが無かったからこそ、本当に国民を見ている政治家が居なかった(TVからは、その様に見えます)からこその混乱ですよね。
残念ながらドラマのキムタク総理は無理だと思います。確かにあれは理想です。ますちんも本当にそうあって欲しいと思います。でも、言い換えると、教員が全員金八先生や、ごくせんのヤンクミになれと言ってる様な物なんです。ドラマは所詮国民の共感を得るだけの、上澄みしか見ていません。内部では、そんなに簡単に処理出来ない、複雑怪奇な事象が絡み合っていますからね・・・難しい所です。
個人的には初代JR社長の様なカリスマ性を持ち、人生を投げ打つ覚悟を持った人が総理大臣として采配を打つべきじゃないかと思います。
2008年9月1日 22:58
最後の会見も中途半端な会見でしたね。
すべていい訳や逃げにしか聞こえなかった。

最後の「総理の会見が他人事に聞こえる」って質問に
イラッてしてましたね(笑)
初めて自分の感情表したんじゃないかな。
コメントへの返答
2008年9月2日 11:17
最後の会見も、かなり中途半端でしたね。言い訳の一つ一つは、確かに分かりますけど、辞任すると言う事は、結局それに屈したと言う事になります。
結局今の日本は、自民党も民主党も、自分の事しか考えず、国民を放置し、財源確保に躍起になった結果のひとつですよね。
イラッとした総理、見ましたw
最後の最後でアレはいかんでしょーw
2008年9月1日 23:00
この問題は、複雑で、かつ難しい問題ですね。
ボク的には、一番は、小沢が原因だと思ってます。
小沢は、政権をとることしか、考えておらず、国会では、何でも反対、協議に応じず、国民にいいようにうつるようなジェエスチャーばかり。
今、福田が辞任しなければ、国会が始ると同時に野党が、内閣不信任案を提出し、総選挙にもっていく。
総選挙が始れば、もちろん、今、検討いている定額減税案も決定されないまま、放置状態になる。
まさに民主党は、国民のことを考えてないと思います。
よって、今、福田が辞任しなければいけない状態でなかったのかと思います。
また、TVやメディアの報道も、「内閣を辞めるなんて、なんて無責任」という方向で、凄く国民を誘導しています。
やっぱり、国民が、厳しく政治を監視し、メディアに誘導されることなく、しっかり勉強し、正しい目でみて、投票するようにならなければ、日本は、変わらないんでしょうね。



コメントへの返答
2008年9月2日 11:12
お早う御座います♪
この問題、確かに複雑ですよね。ここまで政治が混乱したのも史上稀に見る事態ですし、今思えば、福田総理も色々と積もる物もあったかも知れません。
民主党の小沢代表が原因…これは共感が持てます。国会では何でも反対し、自分に不利な事が発生したら国会を欠席したりと、自分勝手極まりない部分はあったと思います。国民に対するジェスチャーも、かなり大げさに、しかも大金をかけて色々やってましたね。
民主党が政権を奪おうとしていたのはテレビ画面から明白に伝わっていました。でも、それって、ますちん個人的にはどうでも良い事なんです。結局は政権を奪った「後」に、しっかりと舵取りを行い、責任ある政治をしてくれれば何も問題は無いのですから。

ただ、ほらやんさんの言う通り、メディアの放送からでは、正直民主党は何を考えているのか分かりません。本当に国民の事を、日本の事を考え、日本国の代表として切磋琢磨している政治家が果たして居るのだろうか・・・こう言う時だからこそ、メディアの正しい舵取りも重要になってくると思います。

これから先、日本はどう言う方向へ進むのか…賛否両論はありましたが、小泉政権時代の、本当の意味で「強い」内閣総理大臣の就任を心から待つばかりです。
日本の先を見据え、その場しのぎでは無い、数十年先の未来を真剣に考え、協議し、国民に訴え、心を掴む事が出来る人が現れた時、その時は喜んで税金を支払い、日本国民である事を誇りたいですね。

プロフィール

「ここ、何を書けばいいんだろう…?笑」
何シテル?   02/14 11:36
何でもとことん「楽しむ」、走り"たがり"屋です♪ 夜に全力で峠を攻めるのではなく、 昼間に気持ち良く峠を走るのが好き! なので走り屋ではなく、走り"たがり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2019年2月9日 日産 ECR33スカイラインを下取りに出し、 マツダ GJアテンザを ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
親が仕事を引退した為、仕事カーを手放し、この車を購入。 AT(15S)とCVT(15M) ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
「フルノーマル&MT&サンルーフ&白&極上仕様」を絶対条件とし、 7ヶ月探し回って入手。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生時代から約8年愛用していたHCR-32 TypeMです♪ 勿論サンルーフは装備済み! ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation