• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月12日

35年も続けると

35年も続けると 既に数日前になるようですが、共同通信のニュースより:

中松氏にイグ・ノーベル賞 35年間、自分の食事撮影

 【ニューヨーク6日共同】人を笑わせる研究で科学への関心を高めた功績に贈られる「イグ・ノーベル賞」の栄養学賞に、発明家のドクター中松こと中松義郎さんが選ばれ、6日、米ハーバード大学で授賞式が行われた。
 授賞理由は、35年間にわたり自分が食べたすべての食事を撮影し、食べ物が頭の働きや体調に与える影響を分析したというもの。
 「イグ・ノーベル賞」はハーバード大系のパロディー科学誌が「人々を笑わせ、そして考えさせる」研究に対して贈呈する毎年恒例のイベント。医学、物理学、平和などの賞がある。賞の贈呈役は本物のノーベル賞受賞者らが務めている。
 昨年はカラオケの発明で井上大佑さんが平和賞を受賞した。


最近は選挙でよくお見かけする中松氏ですが、氏の発明で有名なところといえばまずはフロッピィディスクですかね。最初日本国内のメーカーに持っていっても相手にされなかったが、IBMだったかな?外国のメーカーが目をつけ、結局は日本のメーカーも他社に莫大な利用権料を払うハメになったとか。

あとは「醤油チュルチュル」。これは氏のお母さんが醤油の一升瓶から小分けしているのが辛そうだったので作ったものとか。今では灯油をストーブに入れるときに使われることが多いようですが、これも簡単な機構ながら素晴らしく使い勝手のいいものです。

ジャンピングシューズはよく分からん・・・・

ここのブログでも昼食、夕食の内容をアップしている方が多いですが、35年くらい続けたら表彰の対象になるかも。
ブログ一覧 | 徒然なるままに | 日記
Posted at 2005/10/12 15:01:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

イグ・ノーベル栄養賞にドクター・中松氏 From [ 不細工な不ログ ] 2005年10月12日 19:09
人々を笑わせ深く考えさせてくれる研究に贈られるイグ・ノーベル賞の運営団体は、6日までに発明家のドクター・中松さん(77)に栄養賞を贈ることを決めた。35年間、毎日自分が食べる食事を写真に収め、3日前 ...
ブログ人気記事

新素材
THE TALLさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2005年10月12日 20:39
はじめまして。
突然トラックバックされ、しかも「え、このネタ?」というものでしたので、びっくりしました。
自分的にはすごくグッとくる話なのですが、内輪ウケだろうと思っていました。
でも、トラックバックされるって、うれしいもんです。
しょうもないネタが多いですが、よろしければ、また見に来てください。
コメントへの返答
2005年10月12日 20:43
コメント有難うございます。
突然TBして申し訳ないです。

ボクはこのニュース今日知りました。たまたま何かで見つけたのですが、ドクター中松らしいストーリーだと思いました。おそらくこの日はジャンピングシューズを思いついた日で何を食べた、なんて話になるのではないかと思います。
2005年10月13日 0:40
トラック・バック、ありがとうございます。

 発明家などの「発想や閃きの強い」方々って「先読み」に優れてると言うか、常人とは焦点の置き場所が違ってるので...多少変わり者には見えますが(^_^;)、じっくり話してみると面白いかもしれないですよね~

 35年も続けたからには...きっと相応の「何か」感じるモノがあったんだと思うのですが、常人の私にはちょっと考えも及ばないです(>_<)
コメントへの返答
2005年10月13日 10:52
コメント有難うございました。

ボクはあのキャラ好きなのですが、選挙に出まくるのだけは止めてもらいたいです。でも、あれも常人では想像がつかない発想なのかもしれませんね。
2005年10月13日 11:20
おはよ~!

この人・・・意外と?
役に立つ物ばかり作ってるよねぇ。
TVだと何か怪しいのしか出ないけど(苦笑

何気にジャンピングシューズは
欲しいの・・・(笑
コメントへの返答
2005年10月13日 11:39
おお、是非買って跳んでる姿をアップしてください。

ボクはまだ実際に使っている人を見たことがない・・・・

プロフィール

かつてカングーに乗っていました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/31 16:58:10
 
なかのひと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/28 18:36:00
 
リスト (by BlogPeople) 
カテゴリ:いつもありがとう
2005/11/29 11:15:07
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
オーセンティック・5MT 排気量は1600 色はインテンスブルー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation