• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nっち@KFの"えぬパレ" [スズキ パレットSW]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

トランスミッション警告点灯解除\(^o^)/

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
光り物をイロイロ純正に戻した後 走行中にいきなりトランスミッション警告が点灯しました(T_T)

しばらくするとシフト表示がスーッと消え・・(^_^;;

その後 明らかにアイドリングがおかしかったり バック音が鳴らなかったりガクンとショックがあったりと・・

ディーラーに持って行き診断してもらった結果 走行には問題無いとの事でした

そこはまだ弄りにうるさくないお店でしたが 調べるとなると付けてるの外してもらわないと・・と言われたので とりあえずそのまま帰宅しました┐(´д`)┌
2
走行に支障はないと言われたものの 自分で直せなければ配線全部完全に外さないといけないと思い イロイロと冷静に状況を確認してみる事にしました♪

P表示は出る
ブレーキを踏むと消える
バック音鳴らない
ブレーキ踏まずにライト付けるとP表示消える
R⇔D時にガクンとなる
etc.
灯火類の点灯状況を確認してみて・・
右リアのバックランプがチラついてました♪(* ̄ー ̄)v
これかもっ!?と思い アースだけ外してたLEDリフレクターのプラス配線を完全に外してみる♪

見事せいか~い\(^o^)/

まず シフト表示が完全復活しましたが 警告はまだ点いたままでした

ディーラーで消してもらわないといけないのかと思ってたら 次にエンジンかけたら消えてました♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フェニックスくん 追加記載(笑)

難易度:

フロントディスクローター交換

難易度:

お別れ

難易度:

サブバッテリー充電

難易度:

最安スマホスタンドくん(笑)

難易度:

フロントディスクパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月20日 16:17
なんだかボクにも起こりそうなんでイイねポチっとヾ(*´Q`*)ノ

無事直ってよかったですね!
しかも自力とは・・・
やっぱ自分で理解して直す方が今後の井尻(誰)にもつながりますよね☆

参考にさせていただきます(*゚ー゚*)ノ
コメントへの返答
2012年1月20日 18:57
スマホでコメント見ようとしたら イイね押してしまいました^^;

ジン。さんもアースだけ外して試してみては(笑)

新たな弄りは時間もかかるから一気にできないですが 戻すのは一気に戻しちゃいますから どこが原因なのか見つけるのに時間がかかってしまいました・・・(T_T)
2012年9月12日 22:09
こんばんは、はじめまして。

いきなりですが教えてえください。
もしこの配線をまた元に戻して、リフレクターを光るようにしたら
同じ現象再発しますか?

友達のLEDリフレクター(バック時は白点灯)タイプなんですが、
車検用にスイッチを付けようかと(Nっちさんと同じくアース線で)思ってるので
良かったらご教授願います。

よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年9月12日 23:52
こんばんは☆

今現在 スモール・ブレーキで赤点灯、バックで白点灯させています
(スイッチONの状態です)

配線もそのまま アース線でスイッチ付けてます

おそらく バックギアに入れてる時に スイッチON・OFFさせなければ大丈夫だと思います☆
2012年9月13日 0:09
詳しくありがとうございますm(__)m

万が一不具合が出たら、エンジンを掛け直すしか方法はないですか?(^^;)
コメントへの返答
2012年9月13日 0:14
この トランスミッション警告が点いてしまったら この状態で走るのは 気持ち悪いですね・・(^_^;) 上に詳しく症状書いてますので・・

スイッチが原因であれば エンジン掛け直せば直ってると思います・・
2012年9月13日 7:01
ありがとうございます。

スイッチに整流ダイオードつけてるとのことでしたが
マイナス側に取付けても効果ありますか?

マイナス側に付けるとしたら
灰色を電装品側ってことですよね?
コメントへの返答
2012年9月13日 13:32
整流ダイオードは逆方向に電流を流さないというものなので マイナス側に付けてもOKだと思います(*^▽^*)
カソードマーク(帯)がアース側になる向きでつけて下さい♪
2012年9月13日 13:35
ほんといろいろありがとうございますm(__)m


また何かあったらよろしくお願いします(^^)v
コメントへの返答
2012年9月13日 15:43
お役に立てたなら良かったです(*^o^*)

プロフィール

「[整備] #CX-5 エアフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1397740/car/3012844/8265712/note.aspx
何シテル?   06/15 13:10
Nっち@KFです よろしくお願いします(^o^)ノ 2020.10 KF CX-5のオーナーになりました パーツレビュー、整備手帳など ネタが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ純正//エアコンパネルスイッチ 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 08:34:18
エアコンパネル LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 13:13:17
トランスファースイッチ LED 打ち替え作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:35:03

愛車一覧

日産 デイズルークス ママのルークス (日産 デイズルークス)
ママはやっぱり軽が良いとの事で、軽スライドドアにしました。 長く乗るつもりです。
マツダ CX-5 えぬ-5 (マツダ CX-5)
2020.10.4 納車 20S シルクベージュセレクション 型式6BA-KFEP ...
トヨタ シエンタ ままのシエンタ (トヨタ シエンタ)
家族が増えるタイミングでモコから小さめのファミリーカー シエンタに乗り換え♪ 車高が低く ...
その他 ルミックス その他 ルミックス
2号機のミラーレス
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation