• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nっち@KFの"えぬパレ" [スズキ パレットSW]

整備手帳

作業日:2013年12月29日

車検対策 その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車高上げて 純正ホイールに交換しました♪

まずリアから・・

スペーサー2枚入れて全上げです

左リアの異音が気になってたのですが やはりバネのセット位置がまずかったようで キッチリ付け直して今のところ異音は消えています(^o^)v
2
ショック、アーム、ラテラル等 ボルト・ナットも締め直しました♪

純正ホイールを持ってなかったので 中古購入(>_<)
タイヤサイズが元のと違って155/65になってましたが まあいいです
3
フロント・・・・・・

ブレーキ 純正に戻しました(T_T)
やっぱ16インチ以上しか装着できないのはキツい

ブレーキパッド残量は問題なし♪
4
ブーツの破れも確認

ブーツ破れやオイル漏れは車検通りませんので・・
5
で 車高を上げます

リアに合わせて2cmちょい上げました

タイヤの外径変化で 計算上は更に1mm程上がってます
6
見るからに空気圧がやばかったです(>_<)

スタンドまで行くのも怖かったので 車載のである程度入れていきました(^_^;)

その後 スタンドで適正空気圧の 2.4kPaに合わせてます
7
純正車高から 3cmダウンくらいになっています

リアの車高は微調整出来ないので しばらく走ってからフロントだけ再度確認して必要であれば再調整します

車高の方も いちいち調整するのが面倒だし この車高のまま今後は変更しないと思いますw

後はヘッドライト・・・
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お別れ

難易度:

フェニックスくん 追加記載(笑)

難易度:

サブバッテリー充電

難易度:

11年目の車検

難易度:

フロントディスクローター交換

難易度:

六ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年12月29日 20:01
こんばんは(*^_^*)

純正戻しとはいえ

やはり弄りは楽しいですね

良い年をお迎え下さい

来年もよろしくお願い致します  m(__)m
コメントへの返答
2013年12月29日 20:10
こんばんは♪

そうですね…

寒いなぁと思いながらも すぐ暖まってきますしね(*^^*)
時間もあっという間に過ぎていきますね(^o^)

こちらこそ 来年もよろしくお願い致しますm(__)m

プロフィール

「[整備] #CX-5 エアフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1397740/car/3012844/8265712/note.aspx
何シテル?   06/15 13:10
Nっち@KFです よろしくお願いします(^o^)ノ 2020.10 KF CX-5のオーナーになりました パーツレビュー、整備手帳など ネタが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ純正//エアコンパネルスイッチ 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 08:34:18
エアコンパネル LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 13:13:17
トランスファースイッチ LED 打ち替え作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:35:03

愛車一覧

日産 デイズルークス ママのルークス (日産 デイズルークス)
ママはやっぱり軽が良いとの事で、軽スライドドアにしました。 長く乗るつもりです。
マツダ CX-5 えぬ-5 (マツダ CX-5)
2020.10.4 納車 20S シルクベージュセレクション 型式6BA-KFEP ...
トヨタ シエンタ ままのシエンタ (トヨタ シエンタ)
家族が増えるタイミングでモコから小さめのファミリーカー シエンタに乗り換え♪ 車高が低く ...
その他 ルミックス その他 ルミックス
2号機のミラーレス
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation