• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roots!の愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2019年11月6日

9年間使い続けたエアコンフィルター交換&洗浄 vol.3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
前回からの続きです。
ノズルを固定する付属のプラを使用して、ブロアファンの中心にノズルの先端が向くように固定します。
2
ノズルが固定出来たらいよいよ液剤を噴霧しますが、その前にエアコンの設定を行います。

吹き出し口:Vent
内気循環
温度:Max Cold
風量:Max High
A/C:OFF
AUTO:OFF

上記の設定を行って下さい。
3
エアコンの設定が出来たらエンジンを掛けて、液剤の噴霧が終わるまで待ちます。
この時エアコンのフィルターは装着しない状態で、フィルターのカバーを取り付けます。
フィルターのカバーが付けておかないと液剤がエバポレーターに行き渡りません。
4
噴霧が終わったら新品のフィルターを装着して、元通りに復元すれば終了です。
フィルターには上下向きがあるので注意して下さい。
5
最後に消臭剤が付属していますので、臭いが気になる方はグローブBOXの裏側に貼るといいみたいです。
取説にはそう書いてありました。

作業は以上です。
感想としては、案外簡単にできる作業なのでDIYで是非作業してみて下さい。

それではアディオス!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クリーンフィルター AY684-NS012(PM2.5対応)交換

難易度:

S15シルビア エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換とエバポレーター洗浄 +エアバッグカプラー注意点と対処

難易度:

エアコンのガスチャージ🔧しかし以外な結末に😅🚗💧

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

クリーンフィルター交換。2025.7.23

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シルビア S15 ハイマウントストップランプ専用設計のLEDに交換!Part.2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1403649/car/1028063/6157815/note.aspx
何シテル?   12/30 06:26
Youtubeで整備手帳の動画もUPしていますので整備手帳と照らし合わせながらご覧下さい! ROO.TV とにかく車が大好きな人間です(^-^)/ ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプ交換 LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 12:31:22
日産(純正) チェックリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 07:55:14
インパネにシルバーカーボンシート装着!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/29 00:41:41

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
Youtubeでパーツの取り付けやメンテナンス動画を配信させて頂いております。 DIYで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation