• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむ@水色と黒曜色の愛車 [プジョー 308SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2022年8月6日

ルーフレールのシミ隠し 再施工(2022)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
2年前に貼ったシートが変色してきたので、そろそろ張り替えようと思い腰を上げました。
2
変色とつぶつぶしたシミのようなものがあります。
3
ただ、この変色は表面の変色じゃなかったようで…
4
まさかの接着剤が変色して、それがシートを透かして出てきたようです🫢
人力で剥がそうにもシートが退化して直ぐにちぎれ、糊はしっかりと残り、6時間かけてルーフレールの2/3しか剥がせず…心も指先も泣けました😭
なので、壊れてもいい安い電動ドライバーとトレーサーを購入して、翌週末に再トライです。
5
トレーサーの威力は色んな意味で凄いです。
バリバリ言いながら、シートを剥いでいきます、大量のゴムかすを排出しながら😅
今考えると、この後の掃除に手間取ったので、使う前にちゃんと養生した方が楽ですね。
6
残りは3Mのクリーナー30を使って、ひたすら糊落としをして元に戻しました。
結局元に戻すだけで12時間かかりました😅

その後、アルミ錆びが除去出来ないかなと、電動ドライバーに小型バフをつけて ブルーマジックを用いて研磨したら、そんなに時間かけずに錆が取れてピカピカに。
これで落ちるなら、定期的に研磨すればいいかなと。
7
そうは思っていたのですが、ちょっとしたアイデンティティとなっている真珠色さんのワンポイントなので、凝りもなく再施工です。
かれこれ4回目となりますので、時間はかかりますが慣れたものです。
今回は、余り物の紫〜緑のマジョーラカーボンシートを使用。
8
側面は見る角度によって紫〜緑へ。
上面はほぼ紫ですね💦
趣味悪そうな色合いですが、まぁ見た目よりも保護がメインなので良しとします👍
9
この角度だと、全面紫です。
10
この部分も張り替えましたが、曲がりがきつい所にヒートガンを使っていたら、いつの間にか熱でカーボン地が消えちゃいました😅
まぁ保護なんで問題無しです。

なんだかんだで3週間もかかっちゃいましたが、剥がし始めた時から知っていたお隣さんから「綺麗になったね〜」と言ってもらえただけで、やった甲斐があるってものです♪♪

因みに、308のドアモールはキーパーのアルカリブロックの効果は低いとなっていますので、多分アルミじゃないと思われますが、ポツポツと出ているような…
ルーフレールの処理含め、こまめに研磨してメンテ出来ていれば、貼ったり塗ったりは要らないかもしれませんね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル・フィルター交換 85963km

難易度:

AdBlue補充10L@51923km

難易度:

エアコンフィルター交換ついでにエバポレーター清掃

難易度:

エンジンオイルとオイルフィルター交換

難易度:

ビビり音対策

難易度:

エアコンガス添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/1405907/48575232/
何シテル?   08/01 18:09
車や自転車(ロードバイク)、ラジコン等のメカ好きです。よろしくお願いします。 サーキットベストタイム(水色さん) ☆TC2000☆ 58.876 (A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒曜色さん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
まさかの水没被害で真珠色さんを失い、色々考えた結果この車を迎える事にしました。 憧れだっ ...
ロータス エキシージ 水色さん (ロータス エキシージ)
MY2011 国内限定18台の希少車ですが、自分色に染めてます^ ^ 英国ライトウェイ ...
その他 自転車 その他 自転車
リムブレーキのKEBELを通勤自転車に仕立て直したので、先を見越して新たにGIANT T ...
イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
移動手段では使いません。 住まいから少し離れた峠を走る為のエクササイズマシンです。 Ra ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation