• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikeの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2012年3月10日

フリップダウンモニターDIY取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
取付たのは液晶王国で購入した9インチモニター。
中には、モニター・接続ケーブル・リモコン・取付プレート・ねじ類・説明書1枚です。
2
説明書には取り付け方法など一切記載がありません。
3
まず、勇気を持ってルーフをザクザク切っていきます。
およそルームランプから30cmの距離(Bピラーの間)に固定できる場所が隠れています。

最初出来る限り切り抜きは小さくしようと考えていたのですが、結局付属プレートのサイズで切り抜きました。

またルーフにはガラスウールが織り込んでいるらしいため、作業手袋必須らしいです。
バイク用の厚いものしかなかったため最後らへんは素手で作業してました。

できるだけルーフ内側に手を触れないようにしたら問題ありませんでした。
4
アルパイン製のようにインストールキットを利用しないため、どのように固定するかだいぶ悩みました。。

結局、蝶ボルト(30mm)を利用することにしました。35mmがあればピッタリサイズだと思います。

またそのままでは穴に入らなかったため、ボルト頭の横をサンダーで削りました。
画像は参照用です。
5
ボルト取付時の様子です。
6
ネジとボルトなどは上の図のようになってます。
7
あとは配線類をつなぎます。

ナビまでの接続は他の方の作業手順を見ながら行えば問題ありませんでした。
(ナビ→グローブボックス→Aピラー→モニター)
とくにケーブル固定などしていませんが特に気になるようなこと(音など)は今のところ起きていません。
8
完成!
ルーフとモニター間に隙間もなく綺麗な出来栄えです。
取付写真はパーツレビューを見てください。

バックミラーへの映りこみは問題ないレベルです。

おわり

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

室内にLEDテープ貼り付けました

難易度:

エンジンオイル交換 LES PLEIADES ZERO 0W-30

難易度:

リヤ・フロント スタビブッシュ交換 152546km

難易度:

ラジエーターキャップ除電加工

難易度:

無名スタートボタン

難易度:

シフトパネル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

エクシーガを自分好みにコツコツイジっていこうと思います。 なるべくお金をかけずに…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
中古です。Dから購入しました。 これからいろいろイジっていこうと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation