• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月13日

またまた、白い粉が。(汗)

またまた、白い粉が。(汗) またまた、白い粉が発生しました。(汗)
https://minkara.carview.co.jp/userid/141023/blog/14213154/

白い粉が発生して、このバッテリーに交換しましたが、こいつでも白い粉が発生です。(泣)
対策品が出てるという話は聞きますが、2度あることは3度あるは嫌なので、次回は別のにします。

バッテリーカバーのスポンジにも染み込んでるのか、白くなってます。
この分だと、またバッテリーの下は、錆びだらけかな?
https://minkara.carview.co.jp/userid/141023/blog/16290707/

カー用品店で購入すれば、外れたバッテリーの廃棄は簡単だし、不具合の時は、簡単に交換出来るけど、通販は、それに比べると安いですよね。
でも、今の自分には、それでも高いです。(汗)
ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2013/04/13 21:56:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年4月13日 22:01
カオスは、問題ありますねぇ。
RCデコか、ボッシュの方が、マイナートラブルがでてないから、そちらが、良いかもしれません。
私は、通販でかって、Dラーに引き取ってもらってますよ。
コメントへの返答
2013年4月13日 22:04
でも、カオスは人気ありますよね。w

いままでの人がいれば、ディラーで引き取ってくれてましたが、今はわかりません。(汗)

だけど、バッテリーって、お金になると聞いたような。(謎)
2013年4月13日 22:06
今日このバッテリ-に交換したんですが・・・

液漏れするんですねぇ(汗
コメントへの返答
2013年4月13日 22:09
今のは、対策品になってるのでは?

どこかの刻印を見れば、わかるらしいのですが、覚えてません。
聞いた時から、2年も経過してるから、今のは全部対策品でしょう。w
2013年4月13日 22:07
ありゃ、カオス買ったばっかり、付けたばっかりのNTBFです(^ ^;

その白い粉の発生する原因はわかっているのでしょうか?
その白い粉が発生しあ時点でアウトなのでしょうか?

次回もきっとネットで買うと思います
持ち込み引き取り依頼は、近所のタイヤ館で\525、他、タイヤショップでも\525です
今日は、怪しい廃品あさりのオジサンに渡したので\0でした(-"-
コメントへの返答
2013年4月13日 22:15
↑にも書きましたが、今買えるのは、対策品になってると思いますよ。w

メーカーに聞いた時は、原因の回答はありませんでした。

1回目のやつは、粉が出るようになって、半年くらい問題なく使えました。
でも、オプションのLIFE WINK バッテリー寿命判定ユニットでは、1週間すると、ランプがひとつ消えるようになりましたね。w
2013年4月14日 1:10
前の車でCAOSを使ってましたが、粉を吹いたことはなかったですね。
そのときは通販で買って、古いのはディーラーで無償で処分してもらいました。(ただし、そのときは三菱車だったので三菱ディーラーでしたが)
コメントへの返答
2013年4月14日 11:01
自分の場合、カオスくらいですかね、粉を吹いたのは。(汗)

いまのディラーは大丈夫なのだろうか?
2013年4月14日 7:32
バッテリーでなく、オルタネータの不具合で過充電になっていてもこの現象が出ますよ。

Dラーか電装屋で調べて貰っては?
コメントへの返答
2013年4月14日 11:05
前回の時は、過充電の疑いがあったので、ディラーで検査してもらった結果、問題なしとの事で、バッテリーを交換しました。

今回は、昨日発見したので、まだ見てもらってません。
2013年4月14日 21:55
カオスには当たり外れが有るんでしょうか?
CAOS=混沌って、そう言う意味でのネーミング
な訳ないでしょうけど…。(^^);

ウチの(通販)は大丈夫みたいですが、過去の
バッテリー銘柄ではボッシュがクオリティ高かった
印象です。
コメントへの返答
2013年4月14日 22:00
古いのはダメみたいですよ。
2回目のやつも、この刻印だとダメだと言われました。(汗)

これで、2回目ですから、次はBOSCHにしようかなと思いました。w

でも、GSで売ってる安いのでも、問題ないのかも。w
過去に使用したことあるけど、全然問題なかったです。
2013年4月17日 20:08
納車時からCAOS使ってますが、この症状は出ていません。

バッテリーはとても大事な部分で、それでまた高価なので気になりますね・・・
コメントへの返答
2013年4月17日 21:20
自分も、納車時からカオスですが、これで2回目です。(汗)
保障期間は過ぎてるので、今度は自腹で交換です。(泣)

夏の車検まで持つと良かったのですが。(汗)

プロフィール

「@ゆ-・3・-た@ハミブラ
おめでとうございます。」
何シテル?   12/24 23:50
WRブルー・マイカのインプレッサに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初めてのWRブルー・マイカです。 メーカーオプションは、CパッケージⅡとVDCです。
その他 その他 その他 その他
過去のフォトギャラリーetc
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation