• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月05日

L275、4スピーカー化!

L275、4スピーカー化! やっと出来ました♪

配線は左右のサイドシルを通し、
以外とあっさり出来ました。

フロントだけで鳴るより、
室内全体が音響空間的で
バランス良く思い通りになりました。

リアクォーターに埋めたので、
ドコにも邪魔にならないし!

後はパネル剥き出しを何とかせねば、、、
ブログ一覧 | 車ネタ♪ | 日記
Posted at 2015/01/05 17:00:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2015年1月5日 21:09
何センチの入れたんですか~わーい(嬉しい顔)

うちのKeiは四ヶ所とも10センチなんで~exclamation&question

GRBはフロントしかありませんうれしい顔

今年は私もリアスピーカーインストールexclamation&question

最新型にこだわらないのですが、
お奨めなメーカーやスピーカーはありますか?

ヘッドはパナなんですよね~


コメントへの返答
2015年1月5日 22:42
貰い物のトヨタ用17センチのカロです。

4ドアミラは4つ共16センチだったと思います。

GRBはリアドアまでハーネス来てるので、
ドアトリム外して、16センチの付けるだけで鳴らせますよ。

個人的にはカロッツェリアかアゼストが好きです。
ホント個人的ですけどね。
2015年1月5日 21:58
お~すんばらしいですね(*^^*)
もうバンの域からでちゃってますね♪
コメントへの返答
2015年1月5日 22:45
いやいや、ありものでやっただけですよ(^_^;)
あくまで荷物の積める場所の確保の為のスピーカーの位置なので、バンの域からはまだまだ出てません、いや、出ないようにがんばります。笑
2015年1月5日 22:38
おぉ!すごい!

実はオイラもソコに10インチウーファーを入れたいと思っていまして…(^_^;)
後部座席の背もたれ止める筋交いが邪魔なんですよねー。
バッフル板を前に出せばなんとか逃げられそうだけど、後部座席の背もたれが倒れなくなってしまいそうな悪寒。
公認2乗にして取ってしまうしか?
コメントへの返答
2015年1月5日 22:49
いやいや、買ったジグソーが良い仕事してくれただけです。笑

板厚そんなに厚くくなければ背もたれの止める所を邪魔にならないですよ。
そんな深く考えなかったけど、
背もたれは全然問題なく動きます。

後は鉄板剥き出しの処理だけですね。

10インチやっちゃいましょー(*´∀`)♪

プロフィール

「思いがけずインシュレーター交換で新品に変わったカウルパネル…(カウルパネルと一体だった)」
何シテル?   06/23 16:00
通勤はスバルジャスティ、 家にプレオバン眠っております。 奥さんは50プリウス乗ってます。 昔は私、ドリフトしてました・・・。 「楽しいカーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングシェイクダンパーの取付(修正しました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 06:27:06
メッキドアアウターハンドルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 06:23:40
メッキドアハンドルに交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 07:22:05

愛車一覧

スバル ジャスティ スバル ジャスティ
プレオバンでは子供3人すら辛くなって来たので、 ついに買ってしまいました。
スバル プレオバン ダイハツ側 (スバル プレオバン)
大人のおもちゃ♪ スバルでダイハツの方です。 ジャンルに拘らず個性を大事にします(  ̄ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
機械式デフ等13から移植してます♪ 大きなオモチャなのには変わりありませんw 今は・・ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ディーゼル。 燃費良い。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation