• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこと@M900F&50&L275Bの"ダイハツ側" [スバル プレオバン]

整備手帳

作業日:2017年7月30日

右ドアデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ささっとドアトリム外します。
2
シーリングカバー剥がして、
ある程度ブチル綺麗にして、
アウターパネルに防振シートを。
3
で、スピーカー裏用の吸音シートが無かったので、
ニードルフェルトを厚めに貼り貼り。
4
で、インナーパネルのサービスホール塞ぎ。
ドアトリムと当たりを見ながら調整。
5
ドアトリムにニードルフェルトを。
全部やってニードルフェルト余ったらドアトリムに追加しよう。
6
ここのカバーにもニードルフェルト。
軽い防音を、期待して。

で、隣に映るは、あの!ロータリーカッター!
ニードルフェルト切るのスイスイで楽しくなったw
7
最後豆知識?
ドア開けっ放しの時は、このドアスイッチを外すと、
ボルトからのボディアースなので、
ドアスイッチの機能を殺せるので、バッテリーを気にせず長時間作業出来ます。
8
出来上がりの写真は、無いです。
、出来上がってないからwww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアークリーナー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

タイヤ手組①

難易度: ★★

リアスポイラー取り付け

難易度: ★★

タイヤ手組②

難易度: ★★

バッテリー補充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年7月30日 12:56
ロータリーカッター楽しくなっちゃうでしょ~♪
コメントへの返答
2017年7月30日 13:47
あのザクザクって感じがたまらない!!♪

プロフィール

「思いがけずインシュレーター交換で新品に変わったカウルパネル…(カウルパネルと一体だった)」
何シテル?   06/23 16:00
通勤はスバルジャスティ、 家にプレオバン眠っております。 奥さんは50プリウス乗ってます。 昔は私、ドリフトしてました・・・。 「楽しいカーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングシェイクダンパーの取付(修正しました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 06:27:06
メッキドアアウターハンドルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 06:23:40
メッキドアハンドルに交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 07:22:05

愛車一覧

スバル ジャスティ スバル ジャスティ
プレオバンでは子供3人すら辛くなって来たので、 ついに買ってしまいました。
スバル プレオバン ダイハツ側 (スバル プレオバン)
大人のおもちゃ♪ スバルでダイハツの方です。 ジャンルに拘らず個性を大事にします(  ̄ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
機械式デフ等13から移植してます♪ 大きなオモチャなのには変わりありませんw 今は・・ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ディーゼル。 燃費良い。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation