• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月10日

ガソリン高っ!

ガソリン高っ! もういい加減聞き飽きたセリフかもしれませんがガソリン高いですねー

昨日は埼スポでプチオフ。
その帰りにオドメーターゾロ目になりました。
ガソリンも残り少なし。

我慢して我慢して地元の安いスタンドまで戻りましたがガス失寸前。
あぶなー(--;
地元最安値でも173円。ポイント割り引きで165円...満タンで9999円でした。

最近じゃ原付でも1000円超えますからねー
尋常じゃない。
1か月ぶりにガソリン入れたらあまりの高騰にびっくりしました。
業務使用とか車しか交通手段がない方の苦労がわかります。

そういえば前回キリキロGetしたのが2/24。

約5か月で2222kmしか走っておりません。
このペースで行けば年間5000km。

ふと先日の車検で思ったんですが、現在の重量税は単純に車の重さで決まります。
重量税の名目上は道路補修等の目的のために利用者負担で重い車ほど重税になるシステムとうたっております。
ユーザー車検を受けた人はわかりますが、車検時に走行Km数を必ずチェックされます。保険料だって最近は走行に応じた負担の商品もあるし、走行に応じて道路補修負担額を公平化しても良いんじゃないですかね?
是非次の国会に提案を...って誰が?^^;

サミットでは具体的なCO2削減目標の合意も原油や穀物への投機に対する具体的な市場介入策も見いだせず。
身近に出来るエコとして電気をこまめに消すとか(1kw/hあたりCO2は0.36kg)、ゴミを減らす(1kgあたりCO2は0.84kg)のも良いけど、ガソリン1Lで約2.3kgのCO2を排出するそうです。
チームマイナス6%(最近見ないけど僕も参加してます)では1人1日1kgのCO2削減目標を立てています。単純に考えると0.5L/日ガソリンを使わないだけで目標は達成します。(全国民が車に毎日乗っているわけじゃないけど...)

ただ極めて日本人的だと思う街頭インタビューをニュースで見ていて思うことアリ

「結局日本が頑張ったって、米国、中国インドやそれに続く新興国の成長主義が変わらなきゃ頑張るだけ損」

損ってなに?秤にかけられているのは地球環境なのに...
どうせ資源が有限なら使ったモノ勝ちみたいに聞こえました。

カーコミュニティなのに環境保全を語ること自体がナンセンスかもしれませんが、なんか昨日のニュースを見ていて無性に腹が立ちました。

すみません。_(_ _)_
ブログ一覧 | 納得できん | 日記
Posted at 2008/07/10 15:16:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2008年7月10日 15:58
埼スポお疲れ様でした!!
ホント、ガソリン高いですね!!
昨日も、埼スポ帰りにエコドライブ心掛けましたが、関越入ったとたんにミン○ゥさんとのバトルに火が着いて、踏みまくりました。(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
そんな落ちです。。。。
エコドライブは、無縁なのかも・・・・ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!
コメントへの返答
2008年7月10日 19:10
サイスポ乙です。

うーん、ブレーキ強化が必要なのは心も同じかも?^^;
2008年7月10日 17:32
そうなんです。

一人ひとりの意識が大事ですよね。

私もチームマイナス6%に参加して、

少しでも環境に優しくしよう!って

思って実践している所です。
コメントへの返答
2008年7月10日 19:36
一人ひとりは大事なんですけどねー

一人が目標達成しても、一人が目標値の10倍出してりゃ意味なし。

そう思うところにインタービューで答えていた会社員の深層心理があるのかなあ...と思ったり。
2008年7月10日 19:08
こんばんは~

ガソリン安いですね!!
こっちは平均178円ですよ(涙)

ガソリン安いって言って出掛けて
そのままナイトに突入~(笑)


コメントへの返答
2008年7月10日 19:41
平均なら同じくらいですよ。

割引は前月のカード利用料からポイント換算して(1万円につきガソリン1円割引→前月カード使用料8万円--;)使ったガソリンが割り引かれるシステムです。

マイルよりも実用的かも?^^;
2008年7月10日 21:06
サイスポナイトお疲れさまでしたるんるん

ガソリン代に比べたらパーツ代が安く感じますネ…冷や汗

さっ、次は何逝きましょうか~exclamation&question
コメントへの返答
2008年7月11日 10:09
乙です。

貧乏人が良くたとえる例ですけど良く考えたらガソリン1Lでカップラーメン1杯分より高いんですよねー(TT

次はいよいよFRP加工です。
樹脂も値上がりしてるのかなぁー--;

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation