• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

SLの小さな旅(^-^)

SLの小さな旅(^-^) ♪~汽笛一声新橋を~♪

ならぬ・・・・

♪~汽笛一声下館を~♪    っとな(≧▽≦)♪

気温は低いものの、良い天気に恵まれた本日、
家族+婆様(母)と共に、真岡鉄道のSLに乗車してきたオットセイ?です(^-^)
今日はクリスマスのイベント列車♪

10:37下館発、C12-66が牽引する列車に乗り込み、一路栃木県茂木まで
片道1時間半の旅の始まり始まりぃ~~~♪


車内ではサンタクロースと一緒に記念撮影♪・・・・サンタさん、4~5人いたけど(^^;)
カードを使ったゲーム♪             ・・・・景品はSL定規3本GET(^^;)
なぞなぞ大会                   ・・・・子供限定なのに、大人が答えてたけど(^^;)

などのイベントで盛り上がりながら列車は走ります。
たっくんは、いつも見るだけだった列車に乗車できて大はしゃぎ(≧▽≦)

茂木までの停車駅や沿線には大勢のカメラマンやギャラリーが!!

たっくん(息子)もちーちゃん(娘)も一生懸命

バイバイ~~~ヾ(^^)

っと手を振ってました・・・・・・・って、あれぇ?(・・;)

たっくんは”バイバイ~~~♪”
とは言ってはいるものの手ぇ振ってないしっ!!(--;) 

そんな様子を見ながら、パパ(私)は缶ビールを片手に心地良い揺れとSLサウンドを満喫♪

終点の茂木駅では転車台での方向転換を見て、食事した後は
駅構内でのビンゴ大会に参加!

誰よりも早くリーチになったのに・・・・
結果 景品無し!(ToT)

そして帰路では・・・

子供達は疲れたのかすぐに熟睡(^^;)
鉄道と平行する国道を走る車の車内から
乗っている人がこちらを見ている様子もはっきり見て取れましたね♪

今回で2回目の乗車だけど、どちらも印象に残ったのは
沿線地元の人、時に爺ちゃん婆ちゃんと孫・・っと思われる人達が
SLの通過を待っていて、一所懸命手を振る姿と笑顔!

”おらが街のSL"

って感じで、地元からも愛着持たれているんだな・・・て事(^^)

そして子供達が、楽しかった想い出を子供や孫に伝え続けられるよう
ずっと走り続けていてほしいと願い、回送されてゆくC12を見送りました(^^)
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2011/12/18 23:09:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの実🍉!!
はとたびさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

最近の入庫
ハルアさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2011年12月18日 23:32
お疲れ様でした。(^-^)

何時かは乗ってみたいとは思っているのだけど

中々乗れないでいます。

みんな、SL好きなんだよね。

下館の始発なんかもそうだけど

沢山の人が見に来たり、写真を撮ったり。

いつまでも、続いてほしいなぁ~ (^O^)
コメントへの返答
2011年12月31日 23:37
返信送れてゴメンよ(^^;)

いつかは乗ってみてみなよ~♪
風情とのどかな景色には癒されるから♪

老若男女楽しめるSLはずっと続けてほしいイベントだね(^-^)
2011年12月18日 23:34
地元が宇都宮なんで、何度も何度も見たことがありますけど、


まだ乗ったことなかったり(汗
コメントへの返答
2011年12月31日 23:41
こんばんは~!
返信送れてごめんなさい(><)

kakatoさんの地元って宇都宮だったの??(・・;)
ボクは高校が宇都宮♪

宇都宮からSLの始発、下館までは近いから
帰省の際は、奥様とのんびりと楽しんで来てみては?

オススメです♪

2011年12月20日 8:14
お久しぶりです(・_・;)!!

SL乗ったんですね♪

ウチも久しぶりに乗ってみようかしらo(^-^)o
コメントへの返答
2011年12月31日 23:47
おこんばんは~♪
返信遅れてごめんなさい(><)

お久しぶりぃ(≧▽≦)

家族で一度乗ってみたかったんだよ~♪
(以前乗ったときは独身だったし・・・)

今度は一緒に乗る??
も・ち・ろ・ん・・・

ののまるさんとボクはBEER飲みながらっ♪
2012年1月2日 2:46
こんばんは(^^)

オットセイさん宅からはそれほど遠くないのにご家族で初めてとは意外ですネ(^^;)
でもSLの大音量の汽笛、湧き上がる水蒸気、モクモクと立ち上がる煙を観たらやっぱり感動しますよね♪
たっくんと千紘ちゃんには楽しい経験になったんじゃないカナ?

次回は新潟戦の後にばんえつ物語がおススメです。ぜひののまるさんご一家とビール片手に・・・(マテ

遅ればせながら、今年もヨロシクお願いします!(^^)/
コメントへの返答
2012年1月5日 0:00
こんばんは~♪

独身時代に乗った事はあるのですが、家族で乗ったのは今回が初めてです(^^;)

たっくんが休みの度に爺さんと見に行ってて、乗りたい・・って言い出したのがきっかけなんですけどね(^^ヾ
たっくんはもちろん、ちー(千紘)も、まだ様子が分かってないものの、喜んでいましたよ(^^)
ボクも、C56(水郡線)やC62(小樽ーニセコ)などイベントSLの乗車してきたけど、汽笛や煙の迫力には毎回感動します♪
子供達がもう少し大きくなったら、また真岡線か磐越線(C57はボクも未経験)に連れて行こうと思ってます!

もっとも、一番はしゃぐのはボクだけど・・・(汗

ののまるさん一家と行くのもいいですねぇ(^-^)
SLサウンドをツマミに呑みで盛り上がりそうですが・・・(滝汗

遅ればせながら、こちらこそ今年もよろしくお願い致します(^^)
また聖地で一緒に盛り上がりましょう!!


プロフィール

「ヘッドライト! http://cvw.jp/b/141619/47557474/
何シテル?   02/27 20:57
RB1オデッセイ アブソルートから C26 セレナハイウェイスターに乗り換えたオットセイ?です! PCは不慣れなために、すっとぼけた画像&コメントを載せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【C26】エアコンパネルLED打ち換え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 19:13:48
セレナ電球適合表 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 10:08:20
運転席ドアアンダーイルミ/ドアオープン連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 09:59:54

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
移動式、家族団欒スペースです(^-^)♪ (購入仕様) ~外装~ 日産OPフロント ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1.5L、3ステージVTECのしび太君です。今となっては、筑波山で内気にやんちゃしてたの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
10年半、総走行距離245600キロと頑張ってくれました*^O^*)
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
嫁様の愛車だった車です。 新車購入後、10年、17万キロでミッション(CVT)が壊れ、や ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation