• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月20日

秋晴れの空の下で・・(^-^)

秋晴れの空の下で・・(^-^) 昨日月曜日は1日中
気分が悪かったオットセイです(><)



それはなぜか・・・・




19日の日曜日。

地区運動会が開催され、
在住地区の綱引き選手として参加してきました(^-^)

自分たちが住んでいるのは住宅地で、多数の班がありその中の選抜メンバー。
ウチは今年は班長の任を担っているのと、去年も参加したものの、
雨で運動会は中止(順延ナシ)

なので、引っ越してきてから初参加♪

~運動会当日 朝~

オットセイ) 今日はキバったるでぇ~~('ω')ノ
嫁様) 歳考えなさいよ・・・(--)
オ)  愛用のMyジャージで行くぜっ('ω')ノ
嫁様) イマドキそんなの着ている人いないよ!(--)
オ)  んじゃ、ドレを着ていけばよい?(・・;)
嫁様) ・・・・・・・古くてボロボロのしか無いね・・・・(--;)


オ・嫁様) ・・・・・・・・しばし?熟考??・・・・・・(^^;)

嫁様) 私の仕事用ジャージ(下)はいてみる??(--;)
オ) 体格が違うからなぁ・・・・(・・;)

嫁様) はいっ(--)   ~嫁様のジャージ(下)を渡される~


無理だと思いつつ、はいてみるオットセイ・・・・・


オットセイ) ( ゚Д゚)驚!!!

嫁)  ( ゚Д゚)驚!!!



嫁様のジャージ(下)

ジャ・ス・ト・ フィットぉぉぉ~~~~~(≧▽≦)b




これが何を意味するのか・・・・・・怖くて口にはしませんでした(><)


そして、班長さんは準備もあるので早めに会場入り。

予定通りスタートし、一般参加競技、子供会対抗競技を経て
いよいよ地区対抗綱引きです!

3セットマッチのトーナメント戦♪

今年対戦するのは、地区でも1番の強豪チーム。
ゴツイ人、消防団員など”制限かけろよ~~~~TT”っと思うくらい
パワーチーム。

そんな対戦相手に、我がチームは秘策があるんです。

”綱引き”というと、皆、腰のあたりで綱を持ち”ワッショイワッショイ”と引く姿を
思い浮かべると思いますが、
我がチームは スポーツの綱引きみたいに体を後ろに伸ばし
綱を持っていかれない作戦!

この綱引きは、引き合って15秒で決着がつくので、自陣に引いたら
固定しちゃう・・・って戦法です。

やがて、運命の第1戦!

結果・・・・・わずかな差で 負け(><)

続いて、第2戦!

結果・・・・・なんと!勝てないかも・・って言っていたチームに勝利♪
       皆でハイタッチで喜びあいました(^-^)

最後に、第3戦!

結果・・・・・勝った!・・っと皆が思ったほど綱を引けていたんです。しかし、
       5センチ弱の差で敗退(><)


オットセイ、今年の秋は終わりました(;_;)/~~~


結局、他の対抗競技が終わり、我がチームは総合2位(おととしは優勝)。
一番盛り上がったリレーはダントツの1位だったんだけどね(^^;)

そんなこんなで、運動会は終了。

地区公民館に役員&班長&子供会&子供達が移動して慰労会。

共に闘った人たちとBEERを飲みながら雑談♪


こんな時じゃないと、なかなか話す機会がないのです。

すると・・・・・・サッカーの話から、
アントラーズ応援している・・・だの
車が好き・・・だの
家がすぐ近く・・・だの
妹の同級生・・・だの 

ゆっくり話してみないと分らない事が沢山出てきました(^^;)
また、皆さん気さくで楽しい人ばかりで
2次会はさらに盛り上がり、BEERも進む進む♪

千鳥足で帰宅し、記憶の無いまま風呂に入り、
いつの間にか出勤当日の朝になっていました(--;)

⇑気分が悪い原因はコレ(--;)


勝負に勝てなかった事は悔しいけど、
綱引きの楽しさも知ったし、
何よりもあまり接点のない地域の人たちとの交流が
これまた楽しかったです(もちろん飲み会もね^^)

来年もぜひ一緒に・・・っと約束して、今年は閉幕(^-^)


余談ですが・・・・・

運動会終了後に大?じゃんけん大会が開催されるのですが、
結構商品が豪華!

子守りも兼て来場していた両親・・・・・
父親は早々に敗退(><)
母親は・・・・・・・

1等の自転車(ママチャリ)を勝ち取っていました(^^;)




ブログ一覧 | 楽しみ(≧▽≦) | 日記
Posted at 2014/10/21 20:00:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年10月21日 22:03
お疲れ様でした♪
行事は大変ですが、そんな時だけの触れあいってのがまた良いんですよね~
自分もついつい飲み過ぎちゃいます♪
コメントへの返答
2014年10月22日 19:37
こんばんは!

引っ越してきてから近所の人たちとは話すことはあっても、他の班の人たちとはなかなか話す事って無いんですよ・・・(><)

こういったコミュニケーションをとれる機会があったおかげで、触れ合えたのは良かったと思います。
鹿好きの人もいたので、そのうちスタジアムツアーとかやったりして・・・・(^^;)

趣味の話で盛り上がって、美味しく飲みすぎました(^^;)
2014年10月21日 23:25
おつかれさま。

君はパワーだけはあるから大丈夫。(^O^)

地域でこういう行事はとても良いと思うよ。

隣に誰が住んでるか?分らない時代では

怖すぎます。(・_・;) 話を聞いてほっこりです♪
コメントへの返答
2014年10月22日 19:46
君も遠征オフお疲れ様(^-^)

てぇか・・・・パワー”だけ”ってどういう事じゃい!!(-"-怒)

運動会も含めて、地域でのイベントっていくつかあるんだ。
来年からは子供会も絡んでくるけど、同じ地域の住民同士で楽しく仲良く出来るのって
いい事だよね(^^)

たまたま、ウチの裏の家は中学校時代の同級生のお宅で、お互いに何かあったら協力しあおうね・・って話もしているよ(^^)

また来年も綱引きに参加するつもり♪
でも・・・その後が目当てだったりして♪

プロフィール

「ヘッドライト! http://cvw.jp/b/141619/47557474/
何シテル?   02/27 20:57
RB1オデッセイ アブソルートから C26 セレナハイウェイスターに乗り換えたオットセイ?です! PCは不慣れなために、すっとぼけた画像&コメントを載せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【C26】エアコンパネルLED打ち換え② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/02 19:13:48
セレナ電球適合表 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 10:08:20
運転席ドアアンダーイルミ/ドアオープン連動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 09:59:54

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
移動式、家族団欒スペースです(^-^)♪ (購入仕様) ~外装~ 日産OPフロント ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1.5L、3ステージVTECのしび太君です。今となっては、筑波山で内気にやんちゃしてたの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
10年半、総走行距離245600キロと頑張ってくれました*^O^*)
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
嫁様の愛車だった車です。 新車購入後、10年、17万キロでミッション(CVT)が壊れ、や ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation