• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sn0wの"First Sn0w号" [アウディ A3スポーツバック]

整備手帳

作業日:2018年1月14日

S3タイプサイドスカートの手直し加工の為、再度入院した。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1

Sn0w号は、昨年末の続きで再入院した。



車載ジャッキで落馬して既に5ヶ月..... 。
画像のようにサイドコアが破損してしまったが、原状復旧修理をDで見積してもらったら、諭吉70人オーバー....(^^;

AJSではマニアルで決まってる修理内容でしか対応が出来ないそうで、サイドコアの修理の場合は板金での叩き出し修理ではなく、リアフェンダーの一部を含むパネル交換修理となるらしい(^^;

要するに、リアフェンダーからサイドコアに及ぶボディパネルをカットしてボディの一部を交換するの大掛かりな修理内容となるらしい。

車両保険を使って現状復旧で修理するにも、免責と等級割増の負担を考慮するとモディファイするのも手だなと安易な考えでサイドスカート装着して凹みを隠そうと修理方針を決めるが、Dでは対応して貰えないので非Dでの作業を選択した。

これがサイドスカート装着しようと思った経緯(^^;



サイドスカートを装着するなら
リアルーフスポイラーも!

リアルーフスポイラーを装着するなら
RSタイプグリルも!

RSタイプグリルを装着するなら
ドアミラーカバーも!

一気にモディファイすることに(笑)

サイドスカート以外は問題なく装着完了したが、サイドスカートパーツのフィッティングが良くなくて手直し加工をして貰う為に再入院した。



どうなることやら.....(笑)




2
リアルーフスポイラーはこんな感じ
3
RSタイプグリルはこんな感じ
4
ドアミラーカバーはこんな感じ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(9回目)

難易度:

ドアロックアクチュエーターの交換

難易度:

セカンダリーエアポンプ交換

難易度:

アイドリングのハンチングは直りました、か?

難易度:

エンジンオイル交換(40)

難易度:

MMIから緊急警報⁉️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@#まさやん さん

こちらこそ本年も宜しくお願いします。」
何シテル?   01/02 00:17
Sn0w....エス エヌ ゼロ ワットと書いてスノーと読ませてます。 よかったら仲良くしてください。 よろしくお願いします。 8年共にしたA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

黒眼化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 04:37:58
フロントエプロン装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 04:32:28
オートライト停車時キャンセル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 00:46:27

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2024.9.6納車 新車の列に並ばずに2023年4月登録 乗出しオドメーター220km ...
アウディ Q5 スポーツバック Sn0w号 (アウディ Q5 スポーツバック)
南海トラフ地震警戒情報が発令されてビビってたら地震で車が被災して全損となる夢を見てしまい ...
アウディ Q5 Sn0w号 (アウディ Q5)
2023.1.12 とても良い車でしたが、諸事情により売却することになりました。 20 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) Second Sn0w号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
Sn0w号 S3 Sportback MY2019 ABA-8VDJHF 2019年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation